カードダス ガンダム セレクション Vol.3

ガンダムカードダス

今月発売された、カードダスガンダムセレクションの第3弾です。
今弾では前弾に続き「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」がSDタイプのイラストで登場。
前弾では先行劇場版の 「-Beginning-」からのラインナップでしたが、今弾はそれ以降のTV版からのラインナップとなっています。

今回もパック版と自販機版の2タイプの販売方式。カード自体は同じです。
上画像は、パック版のBOX。

商品名カードダスガンダムセレクション vol.3 機動戦士Gundam GQuuuuuuX
メーカーバンダイ
発売日2025年7月
価格1パック200円(税別)
種類全30種(N15種、P15種)

パッケージ

BOXを開けたところ。
1パック3枚入り×20パックですが1BOXでは確実に全種揃わないようです。
自分が買ったBOXではジフレドとシュウジが出なかったので、別途購入しました。


パック

カード

1~6

今回ジークアクスはこの一枚のみ。

カード裏面

6~12

TVでは後半に放送されたこともあり、前弾では収録されていなかったグラナダ防衛関連のカードも今回収録。

13~18

ジークアクス&ジフレド

ビグ・ザム(GQ)

19~24

キケロガはMA.MS両形態収録。
SDになるとMS形態もちょっとしっかりした体型になってるように思います。

ゲルググはシイコ機のみのラインナップ。
ジークアクスの機体の中でも、特に元ネタからの変化のインパクトが大きい期待だと思います、ゲルググ。

25~30

ララァはHP2倍。強い。

リック・ドムは充実の4種ラインナップ。


発売前のまだラインナップ不明だった頃は、今回収録されるならサイコガンダムぐらいまでかな~、なんて思っていたのですが、
わりと最後の方までカード化されてましたね。
ジフレドが入っていたのが嬉しいです。
ただ、RX-78や巨大ガンダム、エルメスなどは残念ながら今回入っていませんでしたが、残ったMSやキャラだけだと
あともう1弾分というにはちょっと足りなさそう…?
ガンダム自体は第一弾でもラインナップしてたんですけど。

過去記事 カードダス SDガンダム

SDガンダム外伝NEO 禁じられた魔法 邪神の魔法騎士
カードダス ガンダム セレクション Vol.2
SDガンダム外伝NEO 禁じられた魔法 呪われしガンドグラフ
SDガンダム外伝NEO 禁じられた魔法 竜神の巫女
SDガンダム外伝 機甲神伝説 スペリオルドラゴンエディション
SDガンダム外伝 聖機兵物語 スペリオルドラゴンエディション

前ブログのガンダムカードダス記事一覧へのリンクです。

「SDガンダム カードダス」のブログ記事一覧-城西ドンガルドン
「SDガンダム カードダス」のブログ記事一覧です。趣味が偏り気味な?玩具ブログ。現在は、で更新中です。 【城西ドンガルドン】

amazonの商品ページです。

コメント

  1. ガトー より:

    どうもです、
    私は発売されて購入しようとしてすっかり忘れてて、今楽天で購入しました。※この暑さですっかり・・。
    第4弾無いのでこれで終わりでしょうが次はZガンダム編でも来ないかな。

    あと8月の食玩発売日情報です。
    8/4
    SO-DO CHRONICLE 仮面ライダー剣
    CONVERGE MOTIONウルトラマン12
    8/11
    機動戦士Gundam GQuuuuuuX カードウエハース
    ウルトラマンシールウエハース vol.5
    クレヨンしんちゃん チョコボックス カスカベ大行進
    8/18
    SMP 『トップをねらえ!』 ガンバスター
    ミニプラナンバーワン合体03ブラック大獣神&ウルフデカリバー50
    装動 仮面ライダーガヴ GV4
    にふぉるめーしょん 新世紀エヴァンゲリオン シールウエハース補完計画
    8/25
    チョコエッグ(星のカービィ)
    掌動EXCEED仮面ライダー
    ガンダム スペリオルディファイン No.01
    9/15
    キャラポトレ機動戦士Gundam GQuuuuuuX
    10/13
    キャラポトレ ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース

    スペリオルディファインは1年で一番暑い時期の発売となりました。
    先日駿河屋に行ったら、新品のワタル創造伝プラモが
    龍神丸500円、麒麟丸380円で売ってました。明日はブロックロス邪虎丸発売日。

    • SKP SKP より:

      >ガトーさん

      コメントありがとうございます。
      ゼータとかウイングとか、今年アニバーサリーな作品もこのシリーズで出てほしいですね。

      食玩情報ありがとうございます。
      スペリオルディファインは後半ですか~。予算的にちょっと助かりました。
      サンリオのチョコボックスが、かなり売れてるらしいですね。

      ワタルキットは放送も終わったのもあり、あちこちでセールしてるみたいですね。
      自分もちょっと前に、トイザらスで初回版風神丸を700円台で購入しました。

  2. ドーガ より:

    「バトルはワシの生きがいだっ!」…とか言いそうにないですねこっちのバスクは
    地味に騎士じゃないトクワン本人のカードダスは今回が初だとか

    • SKP SKP より:

      >ドーガさん

      コメントありがとうございます。
      昔のバスクのカード、テキストと合わせて妙にインパクトありましたよね(笑)。

      外伝のトクワン、調べたら復活の聖機兵でラインナップされていたんですね。
      ザビロニアにいそうなイメージでしたがネオジオン族だったとは。

タイトルとURLをコピーしました