旧ブログ記事お引っ越しのお知らせ

雑記

現在はワードプレスの独自サイトとして運営しているこのブログですが、始めた2008年8月から2023年12月まではgooブログ上で運営していました。
現在のブログでリスタートしてからも、gooブログの方は残して見られるようにしていたのですが、この4月に、

Gooブログは11月18日をもってサービス終了

の発表が。
これは困った。gooブログ時代には約1600記事60000枚ほどの画像をアップロードしていたのが、ブログ終了となればそれが全て消えてしまう。
ならばということで、こっちのブログに記事も画像もすべてサルベージしようと、ここに「旧ブログ引っ越し作戦」はスタートしたのでありました。

問題点

gooブログ終了発表と同時に、記事をダウンロードしてバックアップの取れる機能が使用できるようになったので、記事自体は容易にバックアップを取れるようになりました。
しかし、バックアップの取れるのは記事の文章のみ画像はダウンロードできない

加えてバックアップ記事ファイルの中には画像のリンクも書かれてはいますが、それはgooブログのURLなので、それをそのままこっちのブログにインポートしても何の意味もない

一例

バックアップはテキストファイルでダウンロード出来、上画像はそのテキストファイルの一部です。
赤丸で囲んでいるのが画像リンクですが、このようにgooブログのリンクが表記されており、これをすべて当ブログ用のリンク(http://johsai-dgdn.com~…)に
書き換えなければならないのです。


ここで浮き上がってくる問題点は以下の通り。

gooブログからの画像ファイルダウンロード。

新ブログ対応の画像リンクの書き換え。

記事数や画像が少なければ、手作業でも対応は可能かもとは思いますが、なにせ前述の数なので、手作業というのは現実的ではなく…。

解決方法

どうしたもんかいなと途方に暮れていると、検索でこちらのブログを発見しました。

トラベル-ログ・ドット・ネット様 「【Gooブログからワードプレスへの引っ越し方法】画像ファイルのダウンロードとリンク書き換えを自動で

詳しくはこちらのブログを見ていただきたいのですが、まさに前述の問題、画像ファイルダウンロードリンク書き換えを解決する手段やそれを実行するためのスクリプトが公開されています。
windows上でUnix環境を動作させるためのUbuntuアプリなるものを導入する必要がありますが、そのやり方も親切丁寧に解説されており、全くの初心者である自分でも
解説どおりに作業することで、無事に画像ファイルダウンロード、バックアップ記事のリンク書き換えに成功しました。本当にありがとうございます!

ちなみに自分の場合、バックアップ記事の書き換えは短時間で終わったのですが、画像ファイルダウンロードが枚数が多い分8時間ぐらいかかりました。

アップロード

こうして引っ越し用の素材が用意できたら、次はアップロード。
アップロード方法も、上のブログ記事に書かれているので、そのとおりにやりました。

画像ファイルはワードプレスの編集画面ではなく、ブログの契約しているサーバー上にアップロードする形になるのですが、
自分の場合は画像が多いので、20個ほどのフォルダにファイルを分割した上でzipに圧縮して少しずつアップロードしました。
アップしたzipフォルダはファイルマネージャ上で解凍し、ドラッグアンドドロップで「user_image」フォルダにぶち込んでいきました。

また、書き換えられたテキストファイルはプラグインを使用してワードプレスの編集画面からインポートしました。

引っ越し完了と今後の修正

前置きが長くなってしまいましたが、こうして引っ越しが完了した旧ブログ記事がこちらです。

記事の内容はもちろん、画像、更には当時いただいたコメントなども丸ごと引っ越しできています!
記事の投稿日時なんかも当時のまま。新しい日付の記事が一気に増えたらどうしようとか心配してましたが杞憂でした。
引っ越し完了出来た旧記事を確認した時は感激物でしたね。

また、大カテゴリーとして旧ブログ記事でまとめましたが、その中の小カテゴリーとしてgooブログ当時のカテゴリー分けで記事が分類されています。
メニューやサイドバーなどからもアクセスできますのでよろしくお願いします。

記事は引っ越し完了できましたが、各記事内の過去記事リンクなどはまだgooブログのままなので、クリックすると何も無いgooブログのページに行ってしまうので
注意が必要(旧ブログの方は非公開にしたので)。
あと、各記事のURLもそのままだと記事タイトルがそのままURLに入ってしまっているのがよろしくないので、
これらの点もどんどん現ブログ用に修正していきます。現時点ではボトルマン記事はほぼ修正完了できたと思います。


新旧のブログ記事が一箇所に集まったことで、ブログもパワーアップ。コンテンツが一気に充実した感がありますね。
過去の遺産も活かして今後も頑張っていきたいと思います。
検索などででてくるgooブログ時代の記事にはもうアクセスできなくなってしまいましたが、まぁしょうがない。11月にはどっちみち消えてしまいますし。
リダイレクト出来ればよいのですがgooブログにはそんな機能はない…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました