FW GUNDAM CONVERGE ♯18

(goo)ガンダムコンバージ


 FW GUNDAM CONVERGE ♯18
 ガンダムコンバージ、♯弾の第18弾。
 今弾は、Vガンダム、0080、G-UNITからのラインナップ。
 全6種類です。
 
 

 
 箱
 
 

 

 

 

 
 224 LM314V21 V2ガンダム
 18弾と19弾ではVガンダム特集の様相。最初に登場したのはV2ガンダム。
 V2は、無印4弾で初登場しており、今回は#仕様のリメイクということになります。
 #弾らしく、無印弾の頃より等身が少しアップ。ビームシールドも付きました。
 土踏まずのところに台座取り付け用の穴があるせいか、台座が外れやすいです。
 
 
 ビームシールド
 ちゃんとクリアパーツ。

 
 ビーム部分を外すことが可能。
 ビームパーツ分の隙間が出来ます。

 
 ミノフスキードライブユニット

 

 

 

 

 

 

 

 
 225 LM111E03 ガンブラスター
 ガンイージの強化型。色と背中を変えたガンイージの登場も待たれる所。

 
 ガンブラスターの特徴のバインダー。

 

 

 
 
 
 V2とガンブラスター
 
 
 一応V2のビームシールドをガンブラスターに付けることも出来ます。
 基部やビーム部の形が合わないので、なんとか挿さる程度。

 

 

 

 

 
 226 MS-18E ケンプファー
 #17弾から始まった0080特集。今回はケンプファーとジム・コマンド二種。
 まずはケンプファー。こちらもリメイク機体。
 無印7弾の時は武装がショットガンとジャイアントバズの2種類に分かれていた(しかもバズはシークレット)だったのですが、
 今回はショットガン・ジャイアントバズ・シュツルムファウストが一箱でセットになった豪華仕様。
  
 
 モノアイは可動式。

 
 背中
 背中や太もものスラスターも色分けされてます。
  
 
 
 
 ジャイアントバズも手に持たせることが出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 227 RGM-79G ジムコマンド 
 ジムコマンドは2タイプラインナップ。
 こちらは、渋いカラーリングのコロニー戦仕様。
 同時ラインナップのI宇宙船仕様とは色や武装、バックパックが異なります。

 
 バックパック
 
 
 ブルパップ・マシンガン

 

 

 
 ちょうど良いタイミングでジムコマンド用ガンダムカラーが出てきました。

 

 

 

 

 
 228 RGM-79GS ジムコマンド(宇宙仕様)
 こちらは、白赤のジムらしいカラーリングの宇宙仕様。
 
 
 上部にもスラスターがあるのがいかにも宇宙用。
 
 
 ビームガン

 

 

 

 

 
 ジムコマンド2種
 ゴーグルも微妙に色が異なる。
 ジムコマンド、アソートが各1らしいのはやはり厳しい…。
 

 
 
 

 

 

 

 
 229 OZX-GU01A ガンダムジェミナス01
 ガンダムWの外伝、G-UNITの主役機。
 今回はノーマル状態での登場。アサルトブースター付きも欲しいですね。
 
 
 アクセラレートライフル
 かっちょいい名前の武器。

 

 

 

 
 

 

 
 無印4弾のV2と
 並ぶと、成長前、成長後みたいな。
 ミノフスキードライブユニットが長くなって迫力が増しました。
 
 

 
 無印7弾のケンプファーと
 今回のは睨みを効かせた目つきな感じ。
 あと、後からの見た目も、スラスターが塗装されたのが実に効果的。

 
 Wの本編と外伝
 97年バンダイホビーのカタログ表紙がこの二体の並びだった。
 
 
 
 
 無印弾ではVガン系は比較的初期に登場していた事もあり、そろそろリメイクも欲しくなってきた頃合いであったので、
 今回や次弾のリメイク版登場は嬉しい。#弾らしい格好良いバランスになっていると思います。
 無印弾ではなかったガンブラスターも良いしVやVダッシュも楽しみです。今後、無印19&20弾みたいにV2ABも出るかな?

 他にも、ケンプファーの豪華さやコンバージ初登場のG-UNIT、量産型枠で何個も欲しくなるジムコマンドと、全種注目ポイントのある弾ですね。
 特に、G-UNIT好きなのでジェミナスはコンバージ化楽しみにしてた機体でした。次弾はジェミナス02登場ですが、やはりアスクレプオスも出てほしいですね。
 5月の新HGも楽しみです。あっちもアサルトブースター付いてないんだよなぁ。

 
 
 過去記事 FW GUNDAM CONVERGE(#以降)

 FW GUNDAM CONVERGE:CORE 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz オペレーション・メテオ5体セット
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE 機動戦士ガンダム リアルタイプ5体セット
 FW GUNDAM CONVERGE #17
 FW GUNDAM CONVERGE EX28 ナラティブガンダムA装備
 FW GUNDAM CONVERGE #16
 FW GUNDAM CONVERGE #15
 FW GUNDAM CONVERGE ペイルライダー
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE ユニコーンガンダム3号機フェネクス[ナラティブver.]
 FW GUNDAM CONVERGE #14
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE クロスボーン・ガンダムX3
 FW GUNDAM CONVERGE EX25 クロスボーン・ガンダムX1フルクロス
 FW GUNDAM CONVERGE ヘビーガン&ラフレシアオプションパーツセット
 FW GUNDAM CONVERGE #13
 FW GUNDAM CONVERGE EX24 ラフレシア
 FW GUNDAM CONVERGE #12
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE フルアーマーユニコーンガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE EX23 シナンジュ[フルウェポンセット]
 FW GUNDAM CONVERGE EX22 サイコガンダムMk-Ⅱ
 FW GUNDAM CONVERGE #11
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE ガンダム試作3号機 デンドロビウム
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE FAZZ
 FW GUNDAM CONVERGE ホワイトベース
 FW GUNDAM CONVERGE #10
 FW GUNDAM CONVERGE EX21 フルアーマーZZガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE ガンダムヴァーチェ
 FW GUNDAM CONVERGE EX20 クィン・マンサ
 FW GUNDAM CONVERGE #09
 FW GUNDAM CONVERGE SELECTION [LIMITED COLOR]
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE ゴッドガンダム明鏡止水セット
 FW GUNDAM CONVERGE EX19 デビルガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE EX18 Ex-Sガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE ユニコーンガンダム[メタリックver.]
 FW GUNDAM CONVERGE #08
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE ガンダムMk-Ⅱフルウェポンセット
 FW GUNDAMCONVERGE EX17 サイコガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE アッガイ〈メタリックver.〉
 FW GUNDAM CONVERGE EX16 シャンブロ
 FW GUNDAM CONVERGE #07
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE ディープストライカー
 FW GUNDAM CONVERGE SELECTION[REALTYPE COLOR]
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE νガンダム&サザビー(メタリックver.)
 FW GUNDAM CONVERGE #06
 FW GUNDAM CONVERGE EX15 ネオジオング
 FW GUNDAM CONVERGE EX ナイチンゲール
 FW GUNDAM CONVERGE #05
 FW GUNDAM CONVERGE SP08 と光の翼セット
 FW GUNDAM CONVERGE セブンイレブン限定カラーver.
 FW GUNDAM CONVERGE ガンダム(オリジン版)[メタリックver.]
 FW GUNDAM CONVERGE #04
 FW GUNDAM CONVERGE SP07
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE ストライクガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE ユニコーンガンダム3号機 フェネクス
 FW GUNDAMCONVERGE EX13 フルアーマーガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE #03
 FW GUNDAM CONVERGE EX ノイエ・ジール
 FW GUNDAM CONVERGE EX ガンダムアストレイ
 FW GUNDAM CONVERGE Ver.GFT LIMITED COLOR
 FW GUNDAM CONVERGE EX09 スペリオルドラゴン
 FW GUNDAM CONVERGE シャア専用ザクⅡフル装備[メタリックver.]
 FW GUNDAM CONVERGE #02
 FW GUNDAMCONVERGE EX08 ガンダム試作0号機
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE νガンダムHWS/ダブルオークアンタフルセイバー/バンシィ・ノルン
 FW GUNDAM CONVERGE #01

amazon

コメント

  1. ガトー より:

    SHODO-Oに地獄兄弟が。
    どうもです、
    Vガン祭りの第1弾ですが私の本命はVダッシュです。

    ザンスカールも幾つか来て欲しいなー。
    ケンプファーは以前より格段にかっこよく
    また豪華な仕様になりましたね。(でもアンサンブルの方が至高

    ジム系がちょいちょい出るこのシリーズもっと出ても良いと思います。
    ジェミナスはこのあとHGやSDGジェネ(再販)などプラモで出ますが
    何かしらの伏線だったりするのかな? (それはないか。

    もうビグザムが次に控えている。(ドドドドドドドド………

  2. 安室 より:

    Unknown
    V2はかなりの進歩ですね~!
    ビームシールドは次弾のVに流用出来ますしね、ガンブラスターにも旨く装着出来る仕様だと良かったのに…
    V2ABはあるとすればEX弾かな?
    プレバンにはして欲しくないなぁ…
    以前のABは完全再現されてなかったから少し残念でした(笑)

    ケンプファー地元のイオンじゃ1番人気らしく既に刈られてました(笑)
    せっかくならチェーンマインも付けて欲しかったかも

    ジムコマンドは安定の出来、アソートが1つづつで厳しいですけど地元じゃ余ってます(笑)
    ズゴックみたいに違う弾に入れてもらっても良いんじゃないかと

    G-UNITもこれから本格的に展開するのかなぁ…ガンプラが今みたいに隆盛して居なかった時代の埋もれたシリーズですからね~F90とかのシリーズよりも恵まれてなかった印象ですね。

  3. ガトー より:

    Unknown
    追記でコンバージEXのノイエⅡと
    コアのノイエが18日から受注開始のようで
    ノイエはプレバン限定でⅡは一般ですね。(いつも通り

    あと# 18のパッケージアンケートやっていたんですね。
    中間発表で1位がゴトラタンとシャッコー3位がザンネック
    4位がリグ・コンティオ・・リグ・コンティオは欲しいですね。

  4. SKP より:

    Unknown
    コメントありがとうございます。

    >ガトーさん
    自分も、ザンスカールMSのアンケートなんてやっていたのをキャンディトイのブログで初めて知りました。
    個人的にはザンネック出てほしいですけど、もうアンサンブルでも出てるしなぁ…。

    最近のG-UNITの商品化は、Gジェネクロスレイズとか、ガンダムエースの新作とかの影響も大きいのかも?
    ガンプラHGは結構力入れた展開やりそうですね。しかしプレバン限定…。

    ビグザムもしっかり買ってきました。やっぱり脚の個性が強い(笑)。

    SHODO-Oはジャーク将軍楽しみです。
    プレバンで良いから4大隊長出てくれないかな。

    >安室さん
    これまでのパターンだと、V2ABは一般でEXで出て、展開ビームシールドのようなオプション類がプレバン…とかありそうですね。

    ジムコマンドは、地域によって人気差が激しいみたいですね。
    アソート的には次弾のVとVダッシュも各1アソートになりそうで心配です…。
    特にVはビームシールド腕なのもあって複数欲しくなりますし。

    G-UNIT、当時のボンボンではそれまでの平成ガンダムと同じくらいな扱いはされてたと思うんですけど、
    やっぱりアニメやってないので盛り上がりに欠ける印象でしたね。
    でも戦国伝でジェミナス01主役の天星七人衆やってくれたのは、嬉しかったです。

  5. Unknown より:

    Unknown
    あ~そうなんですよね~次弾のVとVダッシュ各1アソートになりそうなラインナップなんですよね⤵️
    主役機系の各1アソートは止めて欲しいですわマジ
    XとXディバイダーもまぁ苦労しましたし、DXもヤバかったですもん⤵️
    量産型機とかそういう感じの機体を1アソートにして貰いたいモノですね。

  6. SKP より:

    Unknown
    >Unknownさん
    コメントありがとうございます。
    次の弾、個人的に箱買いも良いかなと思いつつあります。
    もしV・Vダッシュが1個ずつだった場合でも、ジムスナⅡとファントムは2個あってもOKですし。ファントムはEXのオプション用。
    ザンスパインとジェミナス02がダブってもちょっと使いみち困りそうですが…。この2種が1個アソートならちょうど都合よく行くんですけどね~。

タイトルとURLをコピーしました