FW GUNDAM CONVERGE アッガイ〈メタリックver.〉

(goo)ガンダムコンバージ


 「機動戦士ガンダムサンダーボルト BANDIT FLOWER」の前売り券と一緒に購入できる、ガンダムコンバージアッガイのメタリックバージョンです。
 コンバージ6弾のアッガイの塗装をメタリック調にしたものとなります。
 前売り券が1800円、アッガイが2200円で合計4000円。

 
 箱
 
 

 

 

 
 MSM-04 アッガイ(メタリックver.)
 劇中でのダリルの乗機がアッガイということでこのチョイスなのだと思いますが、フィギュア自体はサンダーボルト版のアッガイではないです。
 6弾のアッガイままの造型。アッガイは特にコンバージアレンジが強いです。
 
 塗装はメタリックでテカテカ。綺麗。こういうアッガイって意外と新鮮です。

 

 
 アップ
 モノアイは非可動式。

 
 左腕にマーキングが付きます。
 本来は胸にマーキング付くらしいです。

 
 背中

 

 

 

 
 頭と肩が丸軸で可動

 

 

 
 黒バックのほうがメタリックは映える?

 

 
 通常カラーと
 質感がかなり違います。

 
 アンサンブルのアッガイと

 
 EXのフルアーマーガンダムと
 アトラスガンダムとか、サンダーボルトの機体ももっとコンバージ出てほしいです。
 
 
 コンバージ6弾は、アッガイの他にフルアーマーガンダムもラインナップされていたので、ついでにフルアーマー比較。
 他にはジョニー・ライデンザクなども。
 
 
 今回、オリジンの時のと比べると結構値段上がったし、購入どうしようかと迷ったのですが、来場特典のカードダスも魅力的なので
 結局見に行くなら…ということでコンバージ付き買いました。
 オリジンと連動しているSDカードダス良いですね。オリジンがジオン側でサンダーボルトが連邦側のようです。

 
 このカードダスのオマージュなんだろうな。今回は同時上映じゃないけど。
 

Amazon

FW GUNDAM CONVERGE EX13 フルアーマーガンダム 1個入 食玩・ガム (機動戦士ガンダム)
クリエーター情報なし
バンダイ
FW GUNDAM CONVERGE 6(ガンダム コンバージ6) 【シークレットを含む全7種セット】(単品)
クリエーター情報なし
バンダイ

コメント

  1. ガトー より:

    ジャンプの一番くじは好評のようですね
    どうもです、
    購入されたんですね、
    私は結局スルーでした。

    入場者プレゼントのカードダス良いですよね。
    私は4週目に行ってゲットしようと思ってます。

    それとここ数日を含めた新商品情報が凄いですね。
    ザクヘッド2弾、SAGA2弾出てますね。
    キンケシの箱売りも。

    他にもフォルテ5弾、アンサンブル5弾
    ダンディライアンⅡの予約開始やフォルテEX弾で
    クインマンサ(ガゾウミタガナンダカマルイ!)。
    コンバージのデビルガンダムにゴッドガンダムの
    明鏡止水、シャイニングとマスターなどなど。

  2. あっがい より:

    Unknown
    レビューお疲れさまぁ・・・な!なんと限定アッガイですとォォ!?
    これは知らなかった、4000円で限定アッガイが手に入るなら安い物!(洗脳)
    しかし、欲しかったけど、販売場所が付近にない(涙)
    メタリックになってマーキングが施されただけでもアッガイ好きなら入手したいものなんですが・・・口惜しや!

    来場特典カードダスってシャアザクとアッガイが腕上げて「どちらが劇場でよく働くか、競争だ!」ってフロンタルみたいな台詞言ってるカードですよね?
    あのカードも限定だし、アッガイが可愛いんで欲しいんだけどな~くそぅ、限定多すぎ!

    ま、いいんですよ・・・自分には15機のアンサンブルアッガイがいますから(慢)
    いや~なんかアッガイが初手で手に入る状況に多く遭遇してしまい想定してたより多く手に入ってしまって(笑)
    壮観ですよこのアッガイ大部隊(悦)

  3. SKP より:

    Unknown
    コメントありがとうございます。

    >ガトーさん
    カードダスの配布、オリジンは4週目でサンダーボルトはいつからもらえるんでしょうね。
    もし1週目からだと結構焦りますね。

    SAGA2弾、一回回してキバ出ました。今回何出ても嬉しいですね。
    キバは、AGPそに子のバイクに乗せたい。

    フォルテやアンサンブル、C3で見てきました。
    クインマンサはたしかに丸い(笑)。

    >あっがいさん
    上映館少ないですからね~…。
    これまでのチケット付属コンバージだと、たまに中古屋で売られてたりするので、そっち狙いという手も。
    定価よりちょっと高いけど…。

    >「どちらが劇場でよく働くか、競争だ!」
    このセリフ、オリジンのシャアのセリフが元になってるんですね。
    C3でこのページの複製原画見たので、「これか~!」と(笑)。

    アッガイ15機、凄いですね(笑)。

タイトルとURLをコピーしました