@CTION RIDE 仮面ライダー 2

特撮おもちゃ

2月にガシャポンで発売された、アクションライド 仮面ライダーの第二弾です。
バイクに乗ったディフォルメタイプの仮面ライダーのフィギュアで、付属のスタンドでコーナリングやジャンプなどの
ポージングでディスプレイすることが可能です。

商品名@CTION RIDE(アクションライド) 仮面ライダー 2
メーカーバンダイ
発売日2025年2月
価格1回500円
種類全4種類

仮面ライダーBLACK+バトルホッパー

仮面ライダーBLACK+バトルホッパー

今回の昭和ライダー枠。BLACKが早くも登場。このシリーズで欲しかったライダーだったので、第二弾で出てとても嬉しいです。
ディフォルメ頭身ということで、放送当時発売されていたカッとびライダーを思い出すスタイル。

アップ
拡大してみると、右アンテナの接着部と左側頭部のライン塗り分けがちょっと汚な目な個体。
とはいえ、シリーズ恒例のクリア目も踏襲されており、造形自体は良いです。

バトルホッパー
こちらも良いディフォルメ具合。ライダーの脱着はできません。

後頭部から接続されているスタンドで、ジャンプなどのポージングが可能。

仮面ライダークウガ&トライチェイサー2000

仮面ライダークウガ&トライチェイサー2000

平成TVシリーズ第一号のクウガがラインナップ。

アップ
塗装なのか成形色なのかわかりませんが、ツノの色合いがかなり綺麗です。

トライチェイサー2000
前弾からそうなのですが、バイクのタイヤ部分が黒一色でツルンとしているのは、ちょっと気になるところですね。

仮面ライダーアギト+マシントルネイダー

仮面ライダーアギト+マシントルネイダー

クウガの後番組、アギトもラインナップ。
そういえば、クウガとかアギトの頃もカットビライダー発売されてましたね。

アップ
頭パーツは大きく前後に分割されているのですが、このアギトは前後の断面部分がかなりズレていました。個体差なのか全部そうなのかは不明。
クウガ同様ツノが綺麗です。微妙にクウガとは色合いが変えられているように思います。

マシントルネイダー
クリアパーツを生かしたカウルが良いですね。

仮面ライダーファイズ+オートバジン

仮面ライダーファイズ+オートバジン

ビークルモードのオートバジンに乗ったファイズ。
ファイズも放送当時にガシャポンで「カットビライダーDASH」なんて商品が出ていたらしいので、今回のラインナップは
カットビライダー繋がり?なんて思ったりして。

アップ
同心円状の目もしっかり再現。
腕や足のフォトンブラッドも塗装されていたり、ベルト側面のショットやポインターも造形されています。

オートバジン

四種揃って


BLACK、クウガ、アギト、ファイズと今回は個人的に好きなライダー揃いの当たり弾でした。
1弾の記事のときに「BLACKとかファイズほしいな」なんて書いてたら、まさか二弾で実現するとは。
フィギュアの出来も、やや個体差を感じる部分があったりしつつも、全体的に出来が良く満足しています。マシントルネイダーみたいな、クリアパーツが使われているマシンはちょっと嬉しくなりますね。

第一弾も出して一緒に並べたかったのですが、どこに仕舞ったのか見つからなかったんですよね。
確かHGゴジラと一緒にまとめてたと思うんですけど。見つかったら、追加撮影したいです。

過去記事 @CTION RIDE 仮面ライダー

@CTION RIDE 仮面ライダー

コメント

  1. ガトー より:

    どうもです、
    1弾ならびに2弾も記事になったんですね。
    私は好きなものだけ摘むと言う感じでブラック入手しました、2個も。

    昭和と平成ライダーで次はV3とか電王あたりかな。
    ライダーマン、J、ZOは出ないのかな‥。

    • SKP SKP より:

      >ガトーさん

      コメントありがとうございます。
      このシリーズは種類ごとにカプセル色分かれているので、判別しやすいですね。
      自分は今回ダブり無しで4種類一個ずつ当てられました。

      昭和ライダー全員出てほしいですね~。
      V3とライダーマン同時ラインナップとかされると結構嬉しいかも。

  2. 匿名 より:

    SDガンダムヒストリア 2年ぶりに新SDガンダム外伝編が発表されましたね。
    SDガンダムヒストリア、新約編の方は、2年後に出るのかな?

    • SKP SKP より:

      >匿名さん

      コメントありがとうございます。
      SDガンダムヒストリアのシリーズは外伝、戦国伝ときていたので次はコマンド戦記かな?とか思っていたのですが、
      新外伝で来るとはちょっと驚きでした。
      でも新外伝だと、コマンドとフューラーの下りとかも取り上げられるのかも、と期待しています。

  3. 匿名 より:

    SDガンダム外伝NEO 禁じられた魔法 邪神の魔法騎士が発表されましたね。
    カードリストの中にカイザーワイバーンとバロックガンとカイザーティーゲルの名前があったのは、衝撃的です。
    SDガンダム外伝NEOの世界は、勇者ガンダム達とバロックコアがカッズザルド界へと飛ばされた後のスダドアカワールドって事になるのかな?
    後SDガンダム外伝にジークアクスが出るとしたらジオンが正史とは、逆に連邦に勝ったという繋がりで鏡の向こうの世界関連になると思いますか?

    • SKP SKP より:

      >匿名さん

      2弾ラストに登場したシルエットはやはりカイザーティーゲルだったっぽいですね。やっぱり今回も過去の世界の話なのかな?
      エアリアルは新しい鎧になってもあまり変化ないですね。でも目の色変わったり右手とかヤバそうな雰囲気。もう一枚ラインナップされてるエアリアルも楽しみです。

      外伝だとジークアクスはどのように描かれるでしょうね。鏡の向こうの異世界関連も面白そうかも。
      幻魔皇帝のあのゴチャゴチャしたデザインはジークアクスMSにも意外と似合いそう…?

  4. ガトー より:

    どうもです、食玩発売日情報です。
    4/14
    CONVERGE MOTION 仮面ライダー6
    機動戦士ガンダム GフレームFA 第08MS小隊 SPECIAL SELECTION
    4/21
    SGライダーゴチゾウ03
    にふぉるめーしょん 機動戦士ガンダムシールウエハースvol.3~超越する精神~
    EVA-FRAME-DX:ヱヴァンゲリヲン新劇場版
    4/22
    ヘッドだらけのビックリマンチョコ
    5/5
    モンスターハンター20th Anniversary カードウエハース
    5/12
    チョコエッグキッズはたらく細胞
    5/19
    チョコエッグ(名探偵コナン5)

    あと本日ヤマダに行ったらトミカアバンテJr.BSPが550円でした。エンペラーは無かった‥。
    4月のウイングマン完全版は6月に延期になったようですね。完全版が6月だとガチャも6月になるのかな。

    • SKP SKP より:

      >ガトーさん

      食玩情報ありがとうございます。
      40th伝説とは逆で、ヘッドだらけの方は東日本先行発売みたいですね。
      ちょうど発売がガンダム3弾と被るので、ウェハース地獄になりそうな予感(笑)。
      と言いつつ今でもワタルウェハース少しずつ消化してます。

タイトルとURLをコピーしました