パチ組み 三国創傑伝 ハロ

(goo)SDガンダム パチ組み


 SDガンダムワールド 三国創傑伝 16 ハロ
 7月発売創傑伝キット、ラストはハロ。
 ハロプラのハロをベースに、一部新規パーツやシールが追加されたキットとなっています。
 
  
 
 箱
 創傑伝とハロプラのロゴが併記されています。
 箱デザインは創傑伝キットに準拠しており、創傑伝キットの通しナンバーもしっかり付いてます。なぜか右上に対象年齢表記が強調されていますが、
 特にこれだけが対象年齢8歳以上ではなく他の創傑伝キットも同様です。
 また、他の創傑伝キットは「MADE IN CHINA」ですが、これは「MADE IN JAPAN」。
 
 
 
 ランナー
 これで全パーツ。
 A1・A2ランナーはハロプラの基本的なパーツ。いろプラ仕様で鮮やか。
 右下の小さなBランナーが今回新規のパーツとなるランナーです。手首や台座用などのパーツ。
 可動箇所用に、PC-7のポリキャップがあります。

 
 透明素材のマーキングシール。
 ハロのお腹のドラゴンズ・ウォッチのマークがシールに。
 シールはこれだけ。

 今回は説明書に漫画はありません。

 

 

 

 
 ハロ
 劉備と一緒にいる小さな親友。まれに劉備にも理解できない不思議な行動を取ることがある。

 そのまま組むと、見た目自体は初代ガンダム等のハロと同じ。シール貼ってると見た目に違いが出来るんですけど。
 緑色部分は艶有りタイプの成型色となっています。ツヤツヤの綺麗な表面。まんまるなハロにこの表面は効果大。
 通常のハロのキットはここまでツヤツヤではないっぽい?
 差し替えで手足の露出、収納を再現。足が出た状態ではそのままでは立たず、付属の台座を使ってディスプレイします。

 
 アップ
 目も色分けされており、全体の色分けはほぼ完璧。
 
 
 外装前半分を外すと内部メカが。追加塗装が必要ならば、このメカの一部ぐらい?
 手足を取り付ける部分はクリアパーツ。
 
 

 

 
 手足はボールジョイントで意外と動けます。

 
 創傑伝ハロに新規付属の手首パーツ。
 
 
 右手ではメモリを挟むことが出来、左手では別売りキットの武器を持たせることが出来ます。
 
 
 メモリはハロメモリとドラゴンメモリが付属。

 
 台座の緑色のパーツも新規パーツで、メモリをセット出来ます。また、使わないパーツを取り付けたりも。

 
 
 

  
 台座の他、別売りのアクションベースに取り付けも可能。
 
 
 

 
 手足を外し、蓋をして、球体に。

 
 台座の上にセットして、自由に向きを変えられます。
 
 
 最初のように、支柱を使って浮かせる事も。

 
 この台座パーツ、裏側に手足パーツをセットしておくことが出来ます。
 台座の形状を見るに、他のものと連結できるつくりなんでしょうね。

 
 耳?を開けた状態。

 
 この状態では、手首をハロ内部にセットするのが芸コマ。

 

 

 
 劉備ユニコーンと
 ハロプラの流用なので仕方ないんですけど、並べてみるとやはりハロが大きめですかね。
 大きさ的には、たまにガンダムベースで配布している小さなハロのプラモとかのほうが合うかも。
 
 

 

 
 ハロメモリ装着。

 
 必殺、ハロシュート!(そんなのありません)

 
 イイカゲンニシロ
 
 
 バイクの日なのでトリニティバイクに乗せてみました。
 ただ乗せてるだけなのでとても安定が悪いです。

 
 
 ハロプラのシリーズは色々出てるのは知ってたんですけど、今回はじめて組みました。
 フィギュアライズメカニクスのハロがMGとしたら、こちらはHG位の感覚になるんでしょうか。
 ボールジョイント可動で結構動かせるし、差し替えとはいえ変形も出来て、かなり良く出来たキットだと思います。
 見た目も可愛らしく、創傑伝キットの中においては癒やし系的な一体ですね。メモリを持てる手というのは、武将キットでもこういうの欲しいです。
 
 
 過去記事 パチ組み 三国創傑伝

 パチ組み 三国創傑伝 夏侯惇トールギスⅢ
 パチ組み 三国創傑伝 張コウアルトロンガンダム
 パチ組み 三国創傑伝 黄忠ガンダムデュナメス
 パチ組み 三国創傑伝 トリニティバイク
 パチ組み 三国創傑伝 孫権ガンダムアストレイ
 パチ組み 三国創傑伝 馬超ガンダムバルバトス
 パチ組み 三国創傑伝 貂蝉クシャトリヤ
 パチ組み 三国創傑伝 呂布シナンジュ&赤兎馬
 パチ組み 三国創傑伝 趙雲ダブルオーガンダム&碧竜駆
 パチ組み 三国創傑伝 董卓プロヴィデンスガンダム
 パチ組み 三国創傑伝 孫堅ガンダムアストレイ
 パチ組み 三国創傑伝 曹操ウイングガンダム
 パチ組み 三国創傑伝 張飛ゴッドガンダム
 パチ組み 三国創傑伝 関羽雲長νガンダム
 パチ組み 三国創傑伝 劉備ユニコーンガンダム

amazon

SDガンダム究極大図鑑 (講談社ポケット百科シリーズ)
講談社
講談社

 
 

コメント

  1. キセキ より:

    Unknown
    ハロはかわいいですな~。
    コンパージに新しいのでましたね。台風がかすって暑かったから気温下がる雨がふってます。

  2. 朽磨呂 より:

    Unknown
    ツヤツヤでとても綺麗ですね。少しだけ欲しくなってしまった。不思議な行動云々は単なるキャラ付けなのか何か秘密があるのか。実は中に他のSDキャラが内包されててそいつが後半味方になったり敵になったり(笑)

    それにしてもハロもUC外でももうかなり出てきてますね。SEED、00、AGE、亜種(?)がGレコ、ビルド系、それから三国創…他にいましたっけ。さほど好きなわけでもないけどサンライズアニメの円盤観ると冒頭に出てくることもあって見慣れます。FFシリーズのギルガメッシュくらい色んな作品に出てる

  3. りばいばる より:

    Unknown
    劉備との寸劇可愛い~!こんなアニメ見たい

    箱絵の迫力ある筆字でハロと書かれるとシュール、パズピー風の台座も洒落てますね
    新たな境地に到達したザクレロハロも一緒に連結して飾りたい

    8月も3体の発売が予定されてますね、SDと言えど少しハイペース気味?

  4. Unknown より:

    Unknown
    ハロは、よくできてますね。
    ところで今日は、新約SDガンダム外伝 創世超竜譚 蛮界の騎士団が発表されましね。
    先代のシャッフル騎士団とGレコの登場は、驚きました。Gレコは、映画に合わしたのかな?

  5. 4のUnknown より:

    申し訳ありません
    文字が一つ抜けてコメントしてしまいました。
    正しくは、新約SDガンダム外伝 創世超竜譚 蛮界の騎士団が発表されましたね。です、本当に申し訳ありません。

  6. SKP より:

    Unknown
    コメントありがとうございます。

    >キセキさん
    コンバージ♯16も発売されて、自分も全種買いました。
    早いとこ記事にしたいですけど、なかなか追いつかないです(汗)。

    盆過ぎるとだいぶ涼しくなってきましたね。しかし夏ももう終わりかと思うと寂しい…。
    今年の夏は短かった。

    >朽磨呂さん
    不思議な行動のところは自分もめちゃめちゃ気になってます。やっぱり何かの伏線であってほしいですね。
    過去の龍帝の意思、みたいな感じで三国伝とのリンクとか…。

    これまでのハロだと、個人的にはSDGFのハロ長官も印象深いです。
    ハロ部分は仮面みたいなもんだけど(笑)。

    >りばいばるさん
    ハロが予想以上に可愛かったので、今回コミカルな感じにしてみました(笑)。
    後で気付いたんですけど、劉備のハロ蹴る時のポーズ、上半身の向きが逆ですね…。

    創傑伝キット、今後も月3体ぐらいのペースで出るみたいなので、かなりハイペースなシリーズですね。
    始まった当初は、まさかこんなに新商品出し続けていくとは思いませんでした。

    ザクレロハロ、自分も楽しみです。SD世代なのでザクレロに弱い(笑)。

    >Unknownさん
    創世超竜譚新作は嬉しいですね。2弾で終わりではなかった。
    時代が黄金神話直後となるのは驚きでした。黄金神話の総集編出るのも実はこれに合わせた感じなのかな。
    Gレコキャラはバロックガン世界の住人か? Gセルフ登場も楽しみですね。

タイトルとURLをコピーしました