浜松町にあるポケモンセンタートウキョーが今週末日曜で閉店。メガトウキョーに進化して来週池袋へ移転するとのこと。
ここ何年かはこのポケセントウキョーには行ってなかった(買い物だけなら東京駅のポケモンショップでも出来るし…)のですが、
閉店となれば久しぶりに行ってみようではないかと。
最近オメガルビーでまたポケモン始めたし。ポケモン熱再び。
というわけでポケセン行く途中にいつも見ていた東京タワーを通り過ぎ
到達。
ここは地下に駐輪場もあるから便利。
数年ぶりでも雰囲気変わってないなぁ。店内BGMもやはりポケセンのアレ。
外壁
店内に吊ってたリザードン
トレッタコーナーの外壁。引越のお知らせ。
この下にあるポケモンは、客が丸いシールを貼って色付けをしたもの。
今日行った時にはメガリザードンの色付けをしてました。自分も一枚参加。
一枚目画像の角度違い
これもトレッタコーナーに飾ってた人形
買ったもの
クリアファイルとマスコット人形。
今朝、オメガルビーで大好きなイーブイをゲットできたので、買い物もイーブイばっかり。
イーブイ祭りの様相。
キモリドールも悩んだんですけど結局買わず。
ちゃんとオメガルビーのソフトに親ゆうらくちょのポッチャマも貰いました。これが大きな目的。
明日はケロマツ貰えるんですよねぇ。明日も行くかね?
にしても、何年か前はドール買いによくこのポケセンに行ったものです。BWの時は殿堂入り記念のプレートも貰いに行ったりしました。懐かしい。
今週末で閉店なのは寂しいけど、直に池袋にオープンするし、こちらも楽しみです。家からだと池袋のほうが近いし。
ついでにやっちゃおう
帰りにそにアニの一番くじを引きました。
5回でC、E、F、I、I。
C賞のフィギュア当てた!これ一番の目当てだったので嬉しいです。一番くじでフィギュア当てたの初めて。
ラジオCDも当てたし個人的には十分満足いく引きでした。自分はくじはがっつかない方が戦績良いのかもしれない。
にしても今日一日でクリアファイルずいぶん増えたな。
コメント
Unknown
そこ4月にいきました(笑) 閉店するのか…ラティアスのぬいぐるみありました? Amazonで見たんですが。ポッチャマ、ケロマツということは水御三家?もしやゼニガメも配信していたのか。
そこアニくじ、こっちはダメダメでクリアファイルとフォトばかりでした(>_<) ポスター引けましたが、紙だから怖くてあまり使いたくないなぁ。
CDは面白かった。初めてそに子以外の声聞きましたが、鈴ちゃんが好きですね。フウリちゃんがそに子の声と似てる気がしました(笑)
イーブイ捕まえましたか(笑)
可愛いですねイーブイ。ニンフィアにするためパルレまくってましたが、足の裏とかがたまらいです。な、なめてたぜイーブイ…!
コマンドガンダム、知ってるかもしれませんが今弾のシークレットミッションクリアでビルドMSが開発可能ですよ。割りと”ただ勝つだけなら”御しやすい相手なので頑張って!(私のブログを観たならご存知か…)
必殺技はカッコいいですよ。気に入りました。
カードのコマンドガンダムは、推測ですが今弾終わり頃には半額以下になってると思います(笑)
前の弾のブルーフレームが酷い値下がりで、今だと800円で買えます。コマンドも正直
・発動率よろしくない不沈
・系統のアナザーが不遇気味
といった要素により同じ道筋を辿ると期待してます(笑)
なぜか文が切れた&名前書き忘れ
ポスター引けましたが、紙だから怖くてあまり使いたくないなぁ。
CDは面白かった。初めてそに子以外の声聞きましたが、鈴ちゃんが好きですね。フウリちゃんがそに子の声と似てる気がしました(笑)
イーブイ捕まえましたか(笑) よほど好きですねイーブイ。
でも可愛いですねイーブイ。こちらも念願のニンフィアにするためパルレまくってましたが、足の裏とかがたまらいです。な、なめてたぜイーブイ…!
コマンドガンダム、知ってるかもしれませんが今弾のシークレットミッションクリアでビルドMSが開発可能ですよ。割りと”ただ勝つだけなら”御しやすい相手なので頑張って!(私のブログを観たならご存知か…)
必殺技はカッコいいですよ。気に入りました。
カードのコマンドガンダムは、推測ですが今弾終わり頃には半額以下になってると思います(笑)
前の弾のブルーフレームが酷い値下がりで、今だと800円で買えます。コマンドも正直
・発動率よろしくない不沈
・系統のアナザーが不遇気味
といった要素により同じ道筋を辿ると期待してます(笑)
Unknown
こんばんは。
ブログの写真用にデジカメも新調したいです。皆さんのお話を見る限りgooが良さそうですね。
あこぎなネオジオング、2つ買っちゃいました。僕も置き場を何とかしないと・・・BFのせいでガンプラが増えすぎました。次の大型枠はデンドロか、サイコガンダムか
GP02はバインダーも別に入れてたら2000円超えてそうですね。
ポケモンセンター、懐かしいです。初めて買ってもらったハードがアチャモオレンジのSPでした
Unknown
コメントありがとうございます。
>朽磨呂さん
配布されてたのはポッチャマとケロマツだけですね。
浜松町ポケセンでロゴマークに使われていたポケモンって理由かららしいです。
ラティアスのぬいぐるみ、ありましたね~。ラティオスはなかったですが。
ポケパルレのイーブイは、前足ちょいちょいってするのは実に可愛いくて。
パルレは視点変えられれば最高だったのになぁ。
>トライエイジ
シークレットミッション、シーマMも当たったので是非チャレンジしてみたいです。まず通常ミッション全部クリアしないといけないんだっけ。
ビルドMSのシステムがいまいち理解できてなかったのですが、やってるうちに少しずつ理解してきました。
今配信中のミッションでトライゼータ入手出来たのは嬉しい。
そにアニくじのポスターは、仰向けでラーメン食べてる奴が、こぼしそうで危なげだなあとか思ったり(笑)。
フォトは今回、台紙付きのようなので過去弾のよりも良さ気。
>マサさん
gooブログだと、できれば無料版より有料版のほうが画像も多くUP出来るしアクセス解析もあるしで
便利だと思います。
自分も有料版です。
>デンドロか、サイコガンダムか
どこかのイメージ画像で、それらの画像がありましたよね。
アサキンだと、これらも本当に出そうなので楽しみというか不安になってくるというか(笑)。
サイコが出るならもちろん変形可能なのを期待したいですね。
>アチャモオレンジのSP
調べてみたら、ポケセン5周年記念のカラーなんですね。
当時はポケセンに並ばなければ買えなかったかなり貴重なSPだったんですね。
初ハードがこれなのは良いなぁ。