【パチ組み】ちーびー戦士 クリスタル戦士 ガンダムフォーミュラーズ

SDガンダムパチ組み

ちーびー戦士のスペシャル弾、クリアキットセット商品記事の続きです。
今回はスペシャル2「ガンダムフォーミュラーズ」編です。
コマンド戦記シリーズのキャプテンガンダムのパワーアップ形態2種と、ガンドランダーシリーズよりフォーミュランダーが
クリスタルイメージのクリアカラーになって登場。

商品名SDガンダムちーびー戦士 スペシャル2 クリスタル戦士 ガンダムフォーミュラーズ
メーカーバンダイスピリッツ
発売日1994年
価格1320円(再販時価格)

ランナー&シール

今回も、キット内容に合わせて塗り直されたパッケージイラスト。

ランナー

超竜守護神フォーミュランダーJr.

キットにはちーびーメダルのパーツは付いていませんが、それに使えるような丸いシールが付いています。

キャプテンフォーミュラー91Jr.

こちらにはちーびーメダルのパーツも付属。シールは2枚あり、どちらかを選んで貼ります。

キャプテンネオガンダムJr.

前回のガンダムナイツはちーびーフレームの色が黄色で統一されていましたが今回は各々別の色。
フレームの番号はランダムの様ですが、パッケージの写真を見たところカラーは固定なんですかね。

三大特典

このセットのみの三大特典。
まずはジャンボスペシャルシール。
ちーびーの他、BB戦士のエルガイヤー、ガンジェネシスもあります。

ちーびーフレームに貼る強化シール。
このシールを貼ったちーびーフレームはメタルフレームになります。

組み換え例や新作コミックワールドの載ったブックレット

今回もクリスタル戦士の各パーツにはCPと呼ばれるパワー値が設定されています。
ガンダムフォーミュラーズのCPは、前後ニ種に比べて、突出して高い数値を持つパーツはないものの、平均してまんべんなく高めという傾向があります。

ガンダムナイツでは表記がやや煩雑だったからか? 体のパーツ単体には攻撃力・守備力が記載されなくなり、CPに統一されて計算しやすくなりました。
ちなみに次のスペシャル3では更にシンプル化。


組み換え例

超竜守護神フォーミュランダーjr.

ネイキッドタイプ

フォーミュランダーJr.は本体のネイキッドタイプと竜機神スーパーガンドラゴンが合体して完成。
ということで、まずはネイキッドタイプ(クリスタルネイキッドタイプ)。武者で言う軽装タイプに該当する姿。
これ、てっきりちーびーオリジナル形態かと思ってたのですが、ガシャポンでもちゃんと存在する形態のようですね。これに鎧の付替えで竜守護神と超竜守護神にできるそうです。
ちーびーでは超竜守護神の鎧のみ付属なので、出来る人は竜守護神の鎧をスクラッチしたりしても良いかも。

無色透明のクリアパーツに、内蔵された赤いフレームが綺麗な色合い。
赤いフレームだからか、ユニコーンガンダムを連想します。

ガンドランダーの特徴である、背部のコードも再現されています。
後頭部に出っ張りがあって、首はほぼ可動しません。

フレームモード

竜機神スーパーガンドラゴン

竜機神スーパーガンドラゴン(クリスタルスーパーガンドラゴン)
()内はクリスタルタイプ版の名称です。

ウイングガンドラゴンとザウラーガンドラゴンが合体して生まれた最強のガンドラゴン。
分解して、超竜守護神フォーミュランダーの鎧となります。
鎧を組み合わせた形態ながら、大きさはかなりなボリューム。
このセットではクリアブルーを主体とした姿に変更され、涼やかなカラーリングに。

ウイングガンドラゴン(左)とザウラーガンドラゴン(右)

ガシャポンではしっかり分離・合体が再現できたらしいガンドラゴン。ちーびーでは台座になるパーツがないので完全ではないですが、一応それっぽい姿には出来ます。

ネイキッドタイプとガンドラゴン

超竜守護神フォーミュランダー

超竜守護神フォーミュランダーJr.

「ガンドランダーⅢ 竜の守護神編」のクライマックスに登場。竜守護神にスーパーガンドラゴンがドラゴンフュージョン。
ちーびーでは唯一のガンドランダー系。トサカとツノが付く頭部や下駄履きタイプの足など、武者や騎士とはまた一味異なる合体機構が新鮮。

このクリアタイプでは、前述のように鎧部分がクリアブルーになったことで、無色クリアの本体と合わせてクールな色使いの一体に。

アップ

側頭部に付くツノパーツは細いので、取り外し時に折らないよう注意が必要。

肩鎧は斜めに切られた溝にスライドさせてはめ込む方式。
足鎧は、ネイキッドの足の下にはめ込む下駄履きタイプ。

ボリュームある背中。
設定画ではウイングはもうちょっと横幅あって迫力ある形状ですが、実キットではコンパクトにまとめられています。

F91モチーフのキャラということで、ヴェスバー的な意匠も。

武器
龍炎剣(アイスバーンソード)

竜凰剣(アイスドラゴンソード)
この剣はちーびーオリジナル武装のようです。
二刀流のフォーミュランダー。キット全体のボリュームからすると仕方ないのかもしれないですが、剣は二本とも小ぶり。


ポーズ


キャプテンフォーミュラー91Jr.

キャプテンF91Jr.

「SDコマンド戦記 スーパーGアームズ」に登場。キャプテンガンダムがキャプテンFFを経てパワーアップした姿。劇場アニメでもお馴染み。
本来は金色がメインのボディカラーがクリアパープルのカラーになり、大きく印象が変化しました。
差し色にクリアレッドも入って、どちらかというとライバルのコマンダー系に似たカラーリング。

アップ
常時フェイスオープンなキャプテンF91。
側頭部の耳?パーツは別パーツで、良好な造形。

背部
肩後部にはウイングとビーム・クロウ・ヴェスバーが。背中にはスターグリフォン時の後ろ足が付きます。
これらのパーツは元祖SDでは各部にジョイントやヒンジがあって可動箇所も多かったのですが、ちーびーではかなり簡略化された作りになりました。
このキャプテンF91に限らず、ちーびーの可変キャラは細部が簡略化されることが多かったですね。

ウイングの展開。
先端部は回して広げます。

武装
ビームプラズマー(炎のビームプラズマ)とシャイニングシールド(ライトシャイニングシールド)。

シールドの裏側
グリップを使って持たせます。また、シールドは左右に分割可能です。

ちーびーメダル


ポーズ

聖獣スターグリフォン

キャプテンF91が変形、聖獣スターグリフォンに。

同じ様に思えて、元祖とは多少異なる変形パターン。
元祖ではスライドやアーム移動だった箇所が、一度外して付け替える方式になってるのが多い感じですね。

フレームの首部分が思いっきり出ているのが目立ちますね。
前足のつま先部分は回転させて展開可能。

手首に刺さっている後ろ足パーツ。
元祖では背部からそのままアームが可動・展開して後ろ足になってました。
前足も一度胴体から外して肩パーツに付けます。このおかげで足の左右幅が広がり、全体のプロポーションが低重心ぽくなっているのが良いと思います。

キャプテンネオガンダムJr.

キャプテンネオガンダムJr.

「SDコマンド戦記 グレートパンクラチオン」に登場。メビウス銀河に飛ばされたキャプテンF91がパワーアップした姿。
F91からネオガンダムモチーフに。
元々の設定ではキャプテンF91同様の金色のボディだったので、このクリアイエローのカラーはオリジナルカラーをそのままクリアにしたような姿で違和感ないですね。

アップ
耳パーツが頭と一体化したので、ボリューム面ではやや迫力にかける。イラストではもっと後ろにぴーんと伸びています。

背部
キャプテンF91に比べると細かいパーツがなくなりシンプルな作りになりました。

後頭部のトサカパーツは可動します。後述の変形時用のギミック。

武器
バスターシャイン(アースバスターシャイン)とフォーゲルシールド
ちーびーの記載に則って書いていますが、フォーゲルシールドはメモリアルブックではドラゴンシールドという名称でした。

また、元祖やガシャポンでは接近戦用武装としてギャラクシーノヴァが付いてたそうですがこちらには付属せず。
コミックワールドに切り取り用に描かれているので、これを切るかガイドにして作るか。

武装とウイングが合体し、シャイニングフォーゲルに。
支援メカみたいな感じでしょうか。

ちーびーローラー
ちーびーメダルの代わりに登場したオリジナル要素。
内部に車輪パーツをはめ込み、転がし走行が出来ます。

上にキャラクターを搭乗させることが出来ます。
ちーびーは皆足裏に穴が空いているので、キャプテンネオ以外にも対応している…はず。


ポーズ

超獣形態コズモフェニックス

超獣形態コズモフェニックス

キャプテンネオが変形。コズモフェニックスに。こちらも説明書記載に従っていますが、メモリアルブックでは聖獣ドラゴンフェニックスという名前。
キャプテンFFやF91では胴体が顔になってましたが、こちらでは首に機首パーツが付き、それまでとはまた違ったスタイルになりました。
ネオは元祖持ってなかったので良くわからないのですが、メモリアルブックの画稿を見ると、こちらもスターグリフォンのように足が外側に開いている方が設定に近いのかな?

頭部
目のシール貼ってないと何やらわかりにくいですね。

ロボ形態の頭がこの位置になるのはFFからの伝統。
ネオはトサカが動くようになって、前後の幅が増しました。


三体揃って

ガンダムフォーミュラーズ勢揃い。
設定的には他のクリスタル戦士たちと同じく、どこからか落ちてきたクリスタルがJr.戦士をコピーして生まれたもの。

フォーミュラーズの名のとおり、F91モチーフ2体、シルエットフォーミュラのネオガンダムモチーフ一体というメンバー。
また、ちーびースペシャル弾3つの中で、唯一複数ワールドが混ざっている内容です。

キャプテンF91とキャプテンネオ
コマンド戦記では同一人物ですがちーびー世界ではそれぞれ別人という設定。

今回も説明書通りの組み換え例。
クリヤードラゴン

クリヤーグリフォン

クリヤーウインガー
ウインガーというだけあって、背中と肩の両方にウイングが付きます。
色数の多さもあり、派手さの点ではかなりのもの。

組み換え三人衆

ネオの代わりに灼熱騎士F91。これで真のフォーミュラーズ?
ちーびー全11体中、F91モチーフが3体。更に殿様ガンダムEXの鎧もF91なのでそれ入れると4体。
F91率の高いシリーズですね、ちーびー。


ガンダムフォーミュラーズでした。一連のちーびースペシャル弾発売当時、このガンダムフォーミュラーズはメンバー的にも人気あるのか、お店でもあまり見かけなかった記憶があります。

今回もいずれもプレイバリューの高い3体です。その中でも特にフォーミュランダーが特筆もの。
ガンドラゴンとの合体。それに加えてガンドラゴン自体の分離ギミックまで一応可能と非常に良く出来ていますね。このクオリティで発売当時300円だったのだからすごい。
また、このクリアカラー版のほうも綺麗な色で良い見た目です。
ガシャポン版ではプレ値が付いてとても手が出ないフォーミュランダーも、ちーびーは現在でも比較的手に入れやすいのはありがたい限りですね。竜守護神にできない点を除けばギミックもあらかた再現されていますし。




過去記事 SDガンダム ちーびー戦士

【パチ組み】ちーびー戦士 クリスタル戦士 ガンダムナイツ

前ブログのSDガンダムパチ組み記事一覧です。

ブログ記事一覧-城西ドンガルドン
ブログ記事一覧です。趣味が偏り気味な?玩具ブログ。その時々、好きな物の画像をのんびり貼っていきます。 【城西ドンガルドン】

amazonの商品ページです

コマンド&ガンドラの最高資料

コメント

  1. アークビートルD より:

    フォーミュランダーの涼し気なクリアパーツは確かにカッコいいですよね。
    クリスタル戦士の中では一番好きかも♪

    • SKP SKP より:

      >アークビートルDさん

      コメントありがとうございます。
      フォーミュランダーのこのクリアカラー綺麗ですよね~。
      フォーミュランダーや騎士GP03、スターガンダムといった無色クリアメインのキャラはこの透明感が気に入ってます。

  2. そそ より:

    当時のSDガンダムの花形モチーフであったF91やその関連作品(ネオガンダム)の選りすぐりのスペシャルセットですね。どのキットもクリアカラーの色使いが秀逸で定番のクリアイエローもあれば敢えてのクリアパープルもあり特別感に磨きがかかってますね。
    特にキャプテンフォーミュラーのクリアパープルは同一人物であるキャプテンネオガンダムとの差別化に一役買ってる気がします。

    • SKP SKP より:

      >そそさん

      コメントありがとうございます。
      6色あるクリアカラーを、各セット内でカブりなく1色ずつ使わなければならない…っていうルールがおそらく開発時にはあったと思うんですけど、
      このルールの中でもどのキャラもセンス良く配色されていますよね。
      キャプテンFFとキャプテンF91は共にクリアパープル使われていますが、もう一つの色がクリアレッドとクリアブルーということでうまく差別化されていると思います。

タイトルとURLをコピーしました