早いもので、もう2017年も終わり。2017年ラストの記事です。
今回は暮れのお台場や秋葉原ウロウロした時の写真などを。
お台場のユニコーンガンダム
月とユニコーン
デストロイモード
足元には、冬らしい飾り。
宇宙世紀憲章も。
ダイバーシティ東京全体でガンダムの催しが開催されていて、大階段にもズラッと立像が並んでます。
なんだかサタデーナイトフィーバーな雰囲気…。
このジムだけ顔がおかしい。
ゴーグルが大きかったり、マスク上部削られてたり。
館内にも立像が。
フロアをぶち抜くビームサーベル
各種商品の展示コーナーなんてのもあったりして、コンバージホワイトベースが。
商品版のノーマルカラーは初めて見たかも。
歴代ガンダムがこれだけ並ぶと壮観。
#09
ザクが凄いムッチリしてる。
Gフレーム
ガシャポンの空ビ人形。
MAは、他のシリーズのMSと遊ぶのにも良さげ。
ガンダムベースの展示
来年2月発売の三国伝の展示が。
貂蝉キュベレイ
攻城兵器セット
ガンダムベースでは刕覇大将軍を買いました。
お正月は大将軍を作ろう。
どちらかというと、本来のお台場の目的はコミケだったんですけど結果的にガンダムのほうが多くなってしまった。
今回のコミケのニトロプラスブース。映画館風。
そに子のタペストリーもばっちり買えました。
場所は変わって秋葉原。
魂ショールーム
DX超合金魂コンバトラーV発売ということで、歴代コンバトラー玩具の展示。
DX超合金魂
ポピニカのコンバトラー
超合金魂と
小さいサイズのコンバトラー
コンバトラーの横には元祖SD。
カオスガイヤー
目つきが上向きすぎるような?
エルガイヤーも新形態での展示。
ゴッドソードと光輪はSDX太陽騎士ゴッドから。
ネクスエッジのゴースト
上のニ体と一緒に並んでいると、ゴーストも外伝キャラのように見えるかも。
ゴーゴーカレーのぱわふるカレー再び。
2つ盛られたごはんがまるでそに子の胸のような。
歩いて自転車乗ってとかなりお腹空いてたので軽く食べられました。
前回、トッピング無料券貰ったので何とか使いたいのですが、ぱわふるカレーにトッピング追加するとボリューム過多だよなぁ…。
色紙の展示も
そに子繋がりで、コミケの初夢タペストリーも
「もっふもっふ(どやぁぁ)」
でかおかかよ…。
まあ初夢なので、ちゃんと飾るのは年明けてから。
年の最後の画像がこんな茶番で良いのか(笑)。
これで2017年終わりです。
今年は、書籍に資料提供でお手伝いさせていただいたのがやはり大きな出来事でした。ブログやってて良かったなと嬉しかったです。
ただ、この時も自分の中で反省することが多々あったので、今後も精進したいです。
来年は戌年。犬といえば、忠犬もちしばですね。年明けてすぐイベントもあるし楽しみな年になりそう。
今年もありがとうございました。良いお年を。
コメント
2018年って何の年?
どうもお疲れです、
あっという間でした2017年。
去年の今頃はアンサンブルで大忙しでした。
新ブランドが出て終わって行ったり続いてたり
毎年何かしらの新ブランドが出てきてますが
結局、ガシャポン戦士、コンバージ、アンサンブル
ぐらいしか残らないんじゃないか?
コレクショントイってムズカシイネー。
来年もよろしくお願いします、良いお年を。
Unknown
お疲れ様でした
そういえばあのユニコーンってちゃんと変身もするんでしたっけね
貂蝉キュベレイ楽しみ。でも新規のキットが今のところなにもないのは寂しい。デスティニー曹操やらプロヴィ呂布やら発売してくれないかな
来年も記事を読ませていただきますのでよろしくお願いします。よいお年を
Unknown
今年もいよいよ今日で終わりですね。
今日は年越しそば食べてガキ使SP見て年越しってとこかな~・・・いつも通りやないか~い!
そして、恒例の初詣に初日の出と・・・まぁ、ホントいつも通りやな~(笑)
2017年もいろいろありましたが、毎回レビュー楽しませてもらいました。
来年もガンダムグッズ等のレビューよろしくお願いします。では、良いお年を~
・・・それにしてもゴーゴーカレー色紙のそに子ちゃん、いつもより更に胸でかくなってない?
公式のスリーサイズはB90/W57/H87
バストサイズ100以上いってそうな大きさのような・・・なんにせよ、たまらんスタイルですな~(悦)
今年最後に目の保養ありがとうございます!
Unknown
今年も一年楽しませていただきました。
地方住みなのでユニコーンの立像などイベントの写真はとても楽しみにしています。
来年も頑張って下さい。
Unknown
しばらくコメントできませんでした。
来年こそSDガンダムの充実に期待してます。
シンカリオンに かがやき がでるので北陸の人として嬉しいです。
よいお年を!
Unknown
昨年もお世話になりありがとうございました。
2018年もよろしくお願いします。
>ガトーさん
アンサンブルは2017年で完全に定番になりましたね~。
昔も食玩は単発、もしくは何回か出て終わりってパターン多かったですけど、今は人気次第で長期に続く様になりましたしね。
その点ではSDNEOは残念だったです…。
でもSDNEOは2018年中は新作を待っていたいと思います。
>朽磨呂さん
実物大ユニコーン、設定からは省略されてる部分もあるにせよ、変身も再現されていますね。
やっぱり昼間だとサイコフレームの発光が弱めなので夜見たほうが見栄え良いですね。
三国伝の今後の展開は、やはり2月のリニューアルキットの成功にかかってるのかな~と。
キュベレイは当然買うとして、他のリニューアルキットも揃えたいです。
>あっがいさん
自分は大晦日、年越しうどんでした(笑)。
ガキ使も見てたんですけど、CMまたぎ多くて辛かったですね。
色紙のそに子、えらいでかいですよね。
3サイズはもう、逆サバになってるんじゃないかという気も(笑)。
>としぽんさん
自分もいつまで東京にいられるかわからないので、いられる内は出来る限りイベントなどにも
行き続けたいですね。
今年も頑張るのでよろしくお願いします。
>キセキさん
今年、BB戦士ももう少し発売ペース上げて欲しいですね。
三国伝リニューアルで大分商品は増えるけど、やっぱり新作がほしい…。
身近な電車がメディアに使われると嬉しくなりますね。
シンカリオンももうアニメ版の商品売ってましたね。