自転車で羽田空港へ

(goo)雑記


 この所、週末の恒例となりつつある、ドラゴンボールのスタンプラリー。
 今回は、羽田空港の第一ビル駅へ。ここはモノレールの駅ですが、スタンプラリーの対象となっています(あと天王洲アイルも)。
 普通ならモノレール乗っていくんですけど、ここも自転車で行こうと。
 空港でもちゃんと道を辿れば自転車でいけます。
 
 
 空港敷地内を環状八号線が通っているので、それに添う形になるのかな。
 画像はちょっと遠回り。大鳥居のある所当たり。

 
 右側は多摩川。もう河口に近い。
 向こう側はもう川崎。 
 
 
 川沿いをずっと走ります。

 
 ちょっと寄り道、国際線ターミナル。
 ここがゴールなら楽なんですけど、ゴールは第一ターミナルなのでまだ先。
 
 
 上の画像の反対側当たり。
 この道通れば、第2ターミナル辺りまでショートカットできそうだけれど、歩行者、自転車は通行禁止。

 
 なので川の方まで戻って、えっちらおっちら。
 風がきつい。

 

 
 トンネル
 滑走路の下を掘っているトンネル。
 車道も大型車両が結構通るので怖い。
 画像だとなぜかわかりにくいけど、歩道は車道より高いところにあります。

 
 トンネルを抜ければ整備場地区に。
 ここも道なりに。

 
 突き当たると、滑走路が目の前。
 
 

 
 つな「ひこうきですーっ」
 一枚目の画像もここで撮った。
 いつも付けてるもちしばキーホルダー使ったんですけど、せっかくなのでもうちょっと大きめのマスコットとか連れてくればよかったですね。
 
 
 そのあたりに階段があるので、下へ。

 
 歩道をずっと行けば、第一ターミナル到着、ゴールです。
 ただ、このあたり自転車置けそうなところがないので、結局整備場地区に止めて、そこからは歩き。
 
 
 第一ターミナル
 
 
 目当てのスタンプ台もありました。
 ここはピッコロ。

 

 
 スタンプ台の横にあったモノレールのジオラマ。
 お台場ガンダムも。まだ前の潮風公園の頃。

 

 
 せっかくなので、羽田空港散策。
 店やらレストランやら色々あるので、飛行機乗らなくても楽しめますね。

 
 展望デッキにも初めて行きました。
 沈む夕日…。右側のは富士山?

 
 第二ターミナルにも行ってみよう。
 第二は、地下から動く歩道に乗っていけます。

 
 こちらにも展望デッキが。時間的にはこっちに先に行ってます。
 スターウォーズラッピングの飛行機。
 
 
 空港脱出
 長居したせいかもうかなり暗い。

 
 トンネル出たら真っ暗。
 
 

 

 
 そのまま、蒲田、大森、大井町のスタンプも制覇。
 途中寄った大森の西友で、売り場リニューアルの売りつくしやってました。日用品や服、玩具等が表示価格の半額~7割引き。
 ワゴンとかじゃなくて各フロア全体でセールだったのでかなり大規模。
 ガンプラも半額だったので、HGカバカーリー買いました。972円。
 他にも、ライトニングZやR35のグフかドム、鉄血のマンロディとかあのへんの機体。色々半額になってるのでお得だと思います。
 ユーゴーも安かったので買うか迷ったんですけど、荷物増えるのもあれなので止めた。

 
 少し前にスタンプ30個超えたので、景品のピンバッジ&スタンドもらってきました。
 思ってたよりコンパクト。
 もう2月入って結構たつし、そろそろペース上げないと。

 
 gooブログの画像アップロード、最近のリニューアルで画像が順番通りにアップロードされなくなってめちゃくちゃ不便になりました。
 画像多いとホント難儀…。

コメント

  1. ドーガ より:

    Unknown
    成田は仕事で何回か行きましたが、羽田は行ったことないなあ。
    大きい空港は飲食店とか土産物屋だけでも退屈しないですよね。
    最近はアニメイトとかも入ってたり。

    最近新しい界王神が出てきたと聞いてキャラ増え過ぎじゃね?ってなりました
    GTまでの知識で止まってるんでゴッドとかブルーとか言われてもさっぱりです…

  2. キセキ より:

    Unknown
    空港は地元の地方空港と中部国際空港と修学旅行先のをかなり前に行ったことがあります。
    ドラゴンボール超にハーレークインモデルみたいなのが出たとか。

    タイムボカン24見る時にまどマギの魔女退治代わりに真歴史発見任務になったほむらをカレンにダブらせて見てます。カレンの彼氏がまどかかなーと。私の世界もUCでは無理だったアムロの敵討ち代わりに…とカレンに感情移入気味ヤンデレです。アムロと一緒に…ってトキオはアムロに被らないが。最初のED・TURE LOVEの歌詞にシンクロしたからですが。シャアがQB(EVAでは綾波とカヲルに分かれた)。
    私のエニグマがマリア・ピァ・アーモニアにアムロ居なくて若返りカガチにホワイトベース隊からいたからとスカウトされてなってシャクティがアムロの生まれ変わりならと妄想。アシャーは義弟になるけどな。むしろ、クロボンゴーストサーカスのマリア・エル・トモエに近いかな?あの可愛い子がアムロの来世(まもちゃんに非ず)なら。

    アムロとシャアは現実にはシャアはモテても困難でアムロは妥協できて無難だとネットニュースでみました。好きなキャラに似るのは同族嫌悪にならないレベルであって良いトコは似ないと思う。世界中の私含む古谷徹キャラファンが世界救えるかって言ったらそうではないように。私はまず例外だよなーと考察…コメの静聴ありがとうございました。

    さて、仕事と家事と初BB戦士の組み立てとかに多忙になるな。

  3. SKP より:

    Unknown
    コメントありがとうございます。

    >ドーガさん
    去年、成田空港行ったときもアニメグッズ沢山置いてる店あったなぁ…。
    飛行機乗るために空港に行った時は時間に追われてなかなかゆっくり見て回る時間がないのが難しいところです。

    たまにしか見れてないですけど、DB超も後付け設定がかなりえらいことになってますね。
    GTより前の話なのにもうこのままGTに繋がらなさそうな。

    >キセキさん
    タイムボカン24、見ようと思いつつも時間が合わなくてなかなか見れないです…。
    放映期間半年でもうこの3月で終わるとか何とか…?早いなぁ。
    おもちゃもセールになってたし。

    初BBですか。何組まれるんでしょうか記念の一体ですね(笑)。

タイトルとURLをコピーしました