機動戦士ガンダム アサルトキングダムEX03 サザビー プレミアムエディション
前回の第4弾に続き、今回もアサルトキングダム記事です。
今回のはEX弾のサザビー。サザビーは通常版とプレミアムエディションの2バージョンで発売されましたが、
今回はプレミアムエディションを入手しました。
プレミアムエディションのサザビーは、本体の一部塗装がメタリックに変更、クリアパーツの色変更、ロングライフルの
付属などの変更点があります。
また、アサキン4弾のνガンダム・リガズィに対応したオプションパーツも付属しています。
箱
MSN-04 サザビー
約9cm。アサキンではちょっと大きめなサイズ。
色は、場所ごとの微妙な赤味の違いは再現されておらず、ほぼ同一の赤になっています。
アップ
通常版は持ってないので両者の違いはよく知らないのですが、公式サイトの説明や画像を見る限り、
関節や各部の金色の部分がメタリック塗装になっているのがプレミアム版の特徴っぽいです。
膝関節もメタリック風。
サザビーは、肩にスイング機構があります。
ウチのサザビー、左肩のボールジョイントの動きがどうもぎこちないなと思ったら、受けの部分が割れてた…。
動きがちょっとガタつく程度で、大きな問題は無いけどちょっと気になる。通常版も買って交換しようかな。
でも肩アーマーは接着されてるのでバラしにくそうでもあります。
交換用手首。
左右開き手と、右手用にロングライフルを持つための手首が2種類。
武装
ビームショットライフルとシールド
シールドの裏側
肉抜きも多いですが、トマホークっぽいディテールがあります。
ビームトマホーク
プレミアムエディションはクリアーイエローで成型されています。
ビームトマホークはビーム刃が伸びた状態の物も付属。
ビームサーベル
これもクリアイエローで、二本付属。
ロングライフル
昔の、何かのイラストで描かれていたサザビーが持っていた武器。その名の通り、かなり長い武器。
これのイラストが、構図や何やらかなり格好良い。イラストではライフルの上部を掴むように持っていますが、
アサキンでもそれの再現ができる手首パーツが付いています。
ファンネル。
ファンネルコンテナを開いた物に交換し、透明のアームパーツを取り付け。その先端にファンネルを付けます。
アームパーツの形状は3種類。それぞれ2本ずつ付きます。
アームパーツの途中には丸軸棒が付いているのですが、これの使い方がよく分からない。スタンドのアームパーツにでも付ければ良いのかな。
また、背中に接続パーツを付け、そちらにアームパーツを取り付けることも出来ます。
アサキン4弾のνに近い付け方。
後ろから見たところ。
ちなみにサザビーのスタンドは、アサキン4弾と同じものが付属。サザビーでは土台パーツが2つ入っています。
ポーズ
別売り商品用のオプションパーツ編
νガンダム用ダブルフィンファンネル
正面から見て左側のフィンファンネル。バズーカマウント用の穴に取り付けます。
こっちのフィン・ファンネルは黒成型色に白塗装なので、質感がν付属のフィン・ファンネルとは少し異なります。
ビームサーベル
クリアピンクの成型色。
上記2つのオプションを装備した所
サザビーの脱出ポッドを掴んだνの手首も付属。
脱出ポッドは手首から取り外すことも出来ます。
リ・ガズィ用バックウェポンシステム
かなり大型の装備。リ・ガズィを挟むように装備します。
シールドを外すとこんな感じ。
リ・ガズィvsサザビー
νガンダムと
νガンダムvsサザビー
ポッドゲット!
アクシズにどーん!
昔からこの脱出ポッドがバスケットボールに見えて仕方ない…。
バスケットゴールもほしいな。
BB戦士と
MGでもBBでもこのアサキンでも…と、最近妙に多いνとサザビーの商品化。
こうしてみるとBBも結構でかいな。
アサキンの特徴である可動重視の作りはサザビーでも健在。サザビーでは肩のスイング可動があるので
より良く動くフィギュアとなっています。
あと、スタンドとの接続も背中ではなく、股の部分に接続用の穴が空いている方式(ガンプラHGと同じ)で、
これもディスプレイしやすくて良かったです。
4弾を入手している場合、νやリガズィのオプションパーツが付いているプレミアムエディションの方が
断然良いですね。特にBWSはビームサーベルは嬉しいです。
にしても、このサザビーも価格が2100円と、もはや食玩とは思えないような値段に…。よく考えたらMIAのサザビーより高いのか。
過去記事 機動戦士ガンダム アサルトキングダム
機動戦士ガンダム アサルトキングダム4
機動戦士ガンダム アサルトキングダム3
機動戦士ガンダム アサルトキングダムEX02 高機動型ザクⅡ
機動戦士ガンダム アサルトキングダム2
機動戦士ガンダム アサルトキングダムEX01 クシャトリヤ
機動戦士ガンダム アサルトキングダム バンシィ・ノルン(ユニコーンモード)
機動戦士ガンダム アサルトキングダム
コメント
Unknown
どうもこんちゃ、
私は3月配送なので通常版で遊んでいます。
私のサザビーも右腕の肩と上腕の接続部分の
ジョイントに問題があり、ゆるっゆるっです。
結構アサキンはそういう部分の問題があり、
個体差ですが交換も考えないといけないようです。
あとブログリンクの件、OKですよ。
Unknown
サザビーかっこいい!
ロングライフル良いですね
バスケットボールなんか馴染んでます
ジェガンも出るので楽しみです
Unknown
コメントありがとうございます。
>ガトーさん
リンク許可ありがとうございます
ブックマークに追加させていただきました。
ガトーさんは、通常版と限定版揃えられるんですね。自分もそうしようかな…?
サザビーはもう売り切れてる店もあるので、急いで買いたいです。
アサキンは個体差が大きいですね。特に塗装や可動部…。
交換するにしても、接着されてる部分も多いので分解しにくいのは辛いですね。
>りばいばるさん
ロングライフル格好良いですよね。これ見てるとMGのサザビーver.kaも欲しくなってきます。
>バスケットボール
昔模型誌で、「脱出ポッドを掴んだν」の作例を見た時は、バスケットをしているνだと
割と本気で思っていました
ジェガン楽しみですね~。アソートでも多目に入っていると良いのですが。
Unknown
久しぶりです
私も今日届きました。
私のは足がちょっとゆるゆるで・・・・・
でも出来はいいと思います
ロングライフルも素晴らしいと思いました。
5弾はOOと量産機。
ザクとジェガンはとても売れそうで怖い
Unknown
>tt1022さん
コメントありがとうございます。
3月発送分でしょうか。
アサキンサザビーはどうにも品質が不安定ですね。
ザクとジェガンは楽しみ半分不安半分ですね~。
店によっては一気に刈り取られたりしそう