ハコビジョン 限定版 GUNDAM in DAIBA
スマートフォンを使ってプロダクションマッピングを手頃なサイズで再現させる食玩、ハコビジョン。
来月、ガンダムバージョンが発売されますがそれに先駆けて、お台場限定版のハコビジョンが
お台場のガンダム関連施設で販売されています。今回はそれの記事です。
定価は500円で普通のハコビジョンと同額。
上の画像は箱。商品の箱でもあり、ハコビジョンにとってはとても重要なパーツでもあります。
中身
ガンダムのフィギュアと、クリアプレート。
あとガムも入っています。
フィギュアは、半立体のレリーフタイプ。
組み立てたところ
箱の上部を切り取り、壁にフィギュアを立てかけます。
それからクリアプレートを斜めにセット。
上にスマホをおいたところ。
本来は、まず箱横のQRコードからyoutubeの動画にアクセスし、再生ボタンを押してから箱にスマホを
セットします。スマホをセットしてから再生ボタンを押すことも出来ますが、押しにくい。
動画は、再生から15秒ぐらいはスマホセットのガイド用画像が出ています。
その15秒ほどでうまくガイド画像とフィギュアの輪郭をぴったり合わせないといけない。
動画再生中のハコビジョン。
スマホ画面の動画がクリアプレートで反射されて、フィギュアのガンダムに画像が投影されてます。
写真だと立体感が全然出てませんが、実物はもう少し、立体感はあるかな。
最初、部屋を暗くして見ていたのですが、何回か見て、部屋を明るくして見た方がフィギュアの
立体感も見やすくなって良いと気付きました。
再生中のから何枚か。
この動画はお台場の実物大ガンダムで実際に行われたプロジェクションマッピングのショーを再現した
ものらしいです。
途中には、ザクなども出てきます。最後はジオングヘッドが爆発して終わり。
フィギュアが次々変化していく(ように見える)と言うのはやはり不思議な感じ。
映像はイメージ映像的。
ガンダムの世界観を再現…といった類の物ではないです。そういうのは一般販売版で見れるのかな。
これは、動画再生中のスマホを直撮りした物。
反射に頼らないからか、ハコビジョンで見るより鮮明。これだと映像の左右が鏡写しになります。
割と何回も見たくはなるんですけど、ハコビジョンと水平になるように体の姿勢合わせて、箱の中の
小さい動画を見て…、とやると目の疲れも結構な物が。
でも、アイディアは面白いとは思います。本来大掛かりなイメージのプロジェクションマッピングを
手のひらサイズで再現してしまうなんてのは、凄い。
一般販売版のガンダムも気になりますね。どんな動画になってるのか。あとザクver.も。
コメント
Unknown
これは…日本の技術~すごい~
面白い~環保の感じ~w
Unknown
どうもこんちゃ、
地方の私には手が出せませんが、
いい感じのようですね。
通常販売のほうは4/14発売との事ですが
気になるアソートがガンダム4、シャアザク2と言う
情報を入手、もしこのアソートなら
シャアザクの方が貴重かな。
好評なら次弾の発売もあるんでしょうか。
Unknown
これは欲しいです!!
Unknown
コメントありがとうございます。
>scs yaibaさん
この技術はアイデアものですね~。
なんでも小さくしてしまうというのも、日本らしいところかも。
>ガトーさん
限定のプラモデルとかでもそうですけど、お台場でしか売らないってのは辛いですよね。
ネット通販もあれば良いのに…。
通常版、シャアザクのアソートキツそうですねぇ。
ハコビジョンの前の弾も売ってるところを見かけ無かったぐらいなので、こっちも入手できるか不安です
>Unknownさん
これ、フィギュアは通常版と同じっぽいので、動画URLさえあれば通常版でも
限定版と同じことが出来そうな…?
Unknown
そうなんですか☆!
ありがとうございます!