掌動 超サイヤ人孫悟空

(goo)おもちゃ


 掌動 ドラゴンボール 超サイヤ人孫悟空
 バンダイ食玩の掌動シリーズ。その名が表すように手のひらサイズのアクションフィギュアです。
 このシリーズは数年前の映画の時に一度出たきりでしたが、また今年も新作映画に合わせて久しぶりの発売となりました。
 前回の流用ではなく仕様を大きく変えて、より優れたアクションフィギュアとしてリニューアルされました。

 今回は、悟空だけ入手しました。ラインアップは他にバーダックとブロリーがあります。

 
 パッケージ
 ブリスターパックで何が入っているか一目瞭然。
 1体700円と食玩としては高価。

  

  
 超サイヤ人 孫悟空
 約10cmほどの身長。前の掌動よりサイズアップし、造型も良くなりました。
 
 
 アップ
 
 
 可動箇所もグレードアップ
 首はダブルボールジョイント。
 肩もボールジョイント。ポーズによっては少し軸が見えますが、その分よく動くようになっています。

 
 下半身

 
 股関節は斜め下向きのボールジョイント。
 ここも肩同様見えやすいですが、グリグリとよく動くようになっています。

 
 膝は一軸関節ながら深く曲がります。後ろから見ると、腿が大きくえぐれたような造型なので、その効果が大きい。
 足首関節はダブルボール。

 ポーズ
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 かめはめ波ポーズも可能。

 
 前回の掌動と。
 前のは、あまり動かなかったり、造型もやや難あり(特に腕)だったりであまり良い印象ではなかったのですが、
 今回は不満点が一気に解消されて、同じシリーズ名ながら完全な別物となりました。

 
 他の食玩アクションフィギュアシリーズと。
 アサキンと同じぐらいの大きさだと思っていたのですが、並べてみると微妙に大きい。髪の分もあるのかな。
 掌動も他シリーズのように背中にスタンド接続用の穴が開いていてくれてても良かったかな。
 66アクションでもドラゴンボール出てますが、まだ買ってないです。

 
 悟空vsビルドバーニング
 
 
 あまり期待せずに買ったのですが、実際触ってみると予想以上の出来の良さ。小サイズのアクションフィギュアとして
 良くまとまっており、満足度はとても高かったです。
 ドラゴンボールではフィギュアーツとかも買ってないのでアレですが、これまで購入したDBアクションフィギュアでは
 一番気に入りました。
 通常版悟空とかも出て欲しいですね。個人的には超化より普通の悟空のが好き。

コメント

  1. ガトー より:

    Unknown
    どうもお疲れです、
    私も購入しましたがこの価格で
    この大きさならいいのかな?

    個人的には前回は可動が気になるところでしたが
    今回は改良されたようで、私はヨドバシで
    購入したんですが700円でした。
    ブロリーがこの価格なら良いと思います。

    今週は破幻ジスタの第3弾が出て
    同日こちらも出てましたが、第4弾情報や
    アサキン9弾、スターウォーズコンバージ第2弾など
    いくつか情報が上がってました。

    今月と7月は玩具の発売が集中するようです。

  2. SKP より:

    Unknown
    >ガトーさん

    コメントありがとうございます。
    店で見た感じだと、ブロリーもボリュームある造型で良さそうですね。
    身長が他のと同じくらいになってしまってますが、そこはやはり仕方ない部分かな。

    ジスタ3弾も同時発売でしたね。
    自分はアマゾンで購入したのですが、発送遅かった上に小林が一個しか入ってない箱だったのが辛い…。

    今月はまだ、NEXTにコンバージ、カードダスと、ほんと集中してますねぇ…(汗)。
    あとMPスターセイバーも予約してたり。
    SDXファイナルフォーミュラーが延期してくれて、実際かなり助かりました。

タイトルとURLをコピーしました