次世代ワールドホビーフェア’14 Winter(…とイオンモール)

(goo)雑記


 今週末、幕張メッセで開催された次世代ワールドホビーフェアに行ってきました。
 昨日に行ったんですけど、疲れて、昨日の内に更新できなかった…。
 主に、ガンダム系中心に写真撮ってきました。

 
 ガンプラのコーナー
 バンダイホビー事業部で、ガンダムとダンボール戦機のプラモデルは合同での展示。あとポケプラ。
 
 
 ガンプラの棚。
 これだけでなく、もっと多数の展示もありました。
 何気に左側の戦国アストレイ、武者頑駄無ぽいカラー。
 
 
 BB戦士
 ビルドファイターズのBB戦士は、安めの値段で展開。
 
 
 ビルドストライクガンダム

  
 戦国アストレイ頑駄無
 マスク部分は取れそう?
 
 
 ビルドファイターズの新MS
 BFはもう、全然見てないなぁ…。

 
 エクシア ダークマター

 
 会場で貰える、限定武器パーツの展示。しかし大人は貰えない。
 昨年末から店頭で配布されている奴の色違いでしょうか。

 この展示。Aパーツは外れてるし、写真に写ってませんが戦国アストレイが倒れてたり…。
 
 

 
 サンダーボルトは、サンダーボルトコーナーでの展示。

 
 会場限定販売のプラスフキーパーティクルクリアのビルドストライク。
 かなり早くに売り切れたみたい。

 
 ガシャポンのコーナーで、ガシャポン戦士NEXT18の展示。

 

 
 ケンプファーのバズーカ、展示のは一本しか持ってないのがちょっと不安になりますが。
 商品だとちゃんと二本あると思いたい。

 
 ピントずれたなぁ。

 
 ゴトラタンは、何故かNEXT17の中に紛れてた。
 出たばかりのSP03も展示&販売が。

 
 
 ダンボール戦機
 ハイパーファンクションでアキレスディード登場。

 

 
 会場限定販売のLBXキット。
 ディ・エゼルディのクリア格好良いです。

 
 前回までに比べると、ダンボール戦機は大きくスペース減少。
 入れ替わるように妖怪ウォッチが。
 かなりな混雑でした。
 
 
 妖怪メダル。
 発売されたら試しに買ってみようと思ってたのですが、即売り切れて全然売ってないメダル。
 何枚かは入手できたのですが、サイトと連動した遊びは、よりメダルを集めようという気になります。

 
 ジバニャンのプラモデル。
 表情豊か。
 他にも、ロボニャンやコマさんなどのキットも。
 
 
 帰り際に撮った風景。鬼のような混み方…。
 特に混雑が凄まじかったのは、前回同様オレカバトルあたり。まるで近づけないぐらいになってました。
 毎回思うけど、幕張メッセでも1~8ホールの方の会場にならないかなぁ。狭いわ…。
 今回午前中に来てたんですけど、写真撮るだけなら午後の遅めの時間のほうがやっぱり良いですね。

 
 
 今回午前中に幕張メッセに行ったのは理由があって。昨年末オープンしたイオンモール行きたかったんです。
 午前メッセ、午後イオン…みたいな。
 幕張メッセから新習志野方向に少し歩いたところにあります。
 でけぇ~。

 
 中
 ここはグランドモール。
 グランモール、ペットモール、ファミリーモール、アクティブモールの全四館構成。めちゃくちゃ広い!
 一応全館歩いた…。

 
 イタリアフェア開催中ということで、イタ車の展示。

 
 ガンダムカフェもあります。
 1/1ザクヘッド。
 ここでアサキン4弾のズゴックを買いました。イオンで買ったの結局これだけ…。

 
 ファミリーモールにて。
 kanduのジャンボジェットの先端。
 キッザニアと似たような施設っぽい。

 
 東映ヒーローワールド
 

 

 
 幕張の風景。
 海浜幕張駅~イオンモール間の移動は結構距離があるんですけど、移動にはレンタル自転車を使うと
 便利だし楽しいです。マックルってやつ。
 
 
 これがマックル。
 借りる時に100円硬貨が必要ですが、自転車返す時に100円も戻ってくるので実質無料。
 スーパーのカートと似たようなシステム。

 
 
 帰りに秋葉原寄りました。
 生活密着取材フィギュアをゲットするつもりが、結局入手したのは一番くじのそに子フィギュア。
 くじ当てたのではなく、買った…
 あと、ロックマンゼロコレクションも買いました。

 
 昨日は、よ~歩きましたわ、メッセだのモールだの。寝不足の身にはきつかったです。特にWHFの会場内では。
 イオンモールはオープン前から気になっていた施設だったので、今回行けて良かったです。中で昼ご飯食べようと
 思ってたのですが、混んでて、結局食べられなかったのが無念…。
 地元和歌山にも今度イオンモールが出来るそうで。でもここより広くはないんだろうな。

コメント

  1. 朽磨呂 より:

    Unknown
    戦国アストレイのBB、なんかマスク口元のが分厚くて違和感ありますね。削るなりした方がいいだろうか。
    エクシアダークマター、カッコいいから楽しみなんですがパイロットが不安過ぎ。ちょっと怖いです。

    ビルファイ、前回の15話が凄かったですよ。

  2. ガトー より:

    Unknown
    どうもこんちゃ、WHFお疲れ様です。

    イオンでアサキン④も購入されたようですが
    全部は摘まなかったんですか?
    ズゴックのクローは換装式(付け替え)ですね、
    可動式ではなかったのは残念ですが
    ニューガンのほかの3種にファンネルが
    付いていたのとクリア台座だったのは良かった。

    NEXTのアレックスの盾に「ALEX」の文字が・・。
    SP03出てます?まだ見つけてない・・。

  3. gm より:

    Unknown
    いいですねNEXT18 この出来だとアレックスに
    贅沢は言えないですねV2もフェニックス超欲しい
    ケンプファーの足にシュツルムファウストは付いて
    いますか?そこに穴があるならサブアームを
    付けたいのですが、あとケンプファーは前のドムと同じ
    後ろにヒートサーベルがあるか無いかみたいに
    なりそうですね・・・

    ガンプラカスタマイズパーツはお店でもらえる奴の
    色違いみたいです。

    イオン行ったんですね いいなあー自分も行きたいんですが、住んでるところが・・・ガシャポンワールド
    プレミアムは行ったんですか?質問ばかりですいません。

  4. ざく より:

    Unknown
    WHFお疲れ様でした!

    NEXT18良いな
    フェニックスとV2かっこいい

    イオンモール大きいですね

  5. マサ より:

    Unknown
    お疲れさまでした。
    今日アサキンとSP3を買ってきました。グフカスタムがダブルシールド出来ない事以外は満足です。SPは11回やってオーライザーだけ出ず・・・X2が3つも出ました。

    永井一郎さんが亡くなりましたね。とてもショックです。偉大な方がまた一人

  6. SKP より:

    Unknown
    コメントありがとうございます。

    >朽磨呂さん

    戦国アストレイのマスク、やっぱり厚く感じますね。
    パーツの形状的には、横のダクト部分と一体化してるのかな。

    エクシアダークマターは、悪そうな感じで格好良いですね。
    反面、ミスサザビーは何か異様に格好悪い… 
    元がサザビーな分、エクシアと並ぶと大きさの違いか更にミスマッチ感が。

    >ガトーさん

    アサキン4は、プレバンで限定版サザビーとのセットを頼んでいたので、ここで買うと
    完全にダブっちゃうな~って…。なので、今回はダブってもOKな
    量産型のズゴックだけ買いました。
    でもサザビーセット、2月10日発送なんですよね~。こんなに間が開くならサザビーは単品で
    買っとけば良かった…

    ズゴックは、モノアイが後頭部のレバーで動くのも楽しいですね。

    SP03はこっちだともう出回りだしてますね。同時に、10弾の再販も出てました。

    >gmさん

    見た感じ、ケンプファーの脚には穴が開いてて、シュツルムファウスト取り付けられそうです。
    この穴は、シュツルムファウスト以外にも色々取り付けられそうですね。

    そうそう、ガシャポンワールドプレミアムも、もちろん行ってきましたよ~。
    ガンダムカフェの裏側にありました。割と普通のガシャポンコーナーみたいな雰囲気でした。

    >ざくさん
    アレックスとケンプファーも良さげですし、NEXT18弾も期待できそうですね。
    V2の光の翼は脱着可能だと嬉しいんですけど、やはり無理かな。

    イオンモールはほんと大きいです。
    あまりに大きいので、最初入り口が何処か分からなかったぐらい…。
    結局入り口見つけるまで、建物の外を半周ぐらい歩いてました

  7. SKP より:

    Unknown
    >マサさん

    コメントありがとうございます。

    永井一郎さんの訃報は、yahooのニュースで見てびっくりしました。
    子供の頃から聴き馴染んだ声優さんが亡くなると言うのはやはり寂しいですね。
    ご冥福をお祈りします。

  8. ガトー より:

    EX03サザビー販売について
    そうなんですね、サザビーヨドバシドットコムで
    予約できますよ、1個1190円119P、ポイント還元。

    http://www.yodobashi.com/0.000000E+003 %900.000000E+003 %B30.000000E+003 %800.000000E+003 %A4-0.000000E+003 %B70.000000E+003 %A70.000000E+003 %AF0.000000E+003 %AC0.000000E+003 %B3-ASSAULT-KINGDOM-EX03/pd/100000001002064374/

    送料も無料ですし、お安いです。

  9. SKP より:

    Unknown
    >ガトーさん

    そのサザビーは、通常版の方ですね。
    プレバン限定版のほうが、ロングライフルやνやリガズィ用パーツ付きと内容豊富なので、
    どうせサザビー買うなら限定版のほうが良いかも。

    アサキン4が店頭で買えるかどうか心配だったのでプレバンで限定版サザビーとアサキン4のセットを予約したのですが、
    実際はアサキン4は店頭でもよく見かけるし、プレバンで限定版サザビーだけでももちろん買えるので
    今思えば、アサキン4=店頭で購入。サザビー=プレバンで限定版購入。にしとけば良かったな~、と…。

  10. ax より:

    Unknown
    BB戦士の戦国はマスク外せる仕様みたいです
    マスク外すと普通のガンダム顔でカッコいいのでこっちの方がいいかも

    あとこの展示されてるBB戦士の戦国アストレイ、
    肩鎧になんか違和感あると思ったら前後逆になってるような…

  11. SKP より:

    Unknown
    >axさん

    コメントありがとうございます。

    戦国アストレイ、やはりマスク外せるんですね!
    大将軍みたい。俄然発売が楽しみになってきました。

    >肩鎧
    そういえば。背面画像と見比べてみたら、見事に前後逆になってますね 気付かんかった…。
    でもこっちの向きでも意外と格好良いかも。

  12. scs yaiba より:

    Unknown
    戦国アストレイ頑駄無~本当の頑駄無だ~正面の顔は変~(^ω^)~安価~
    NEXT フェニックスガンダム!!(私はフェニックス系列大好き~HG化希望…)
    私LBX最近【ディ・エゼルディ】【HFイフリート】購入~あのビットレーザーx3>限定版x6~リフレクトビットx1>限定版x2~
    妖怪ウォッチ…完全子供向…(= =)
    お…日本のAEON~1/1ザクヘッド!!!でがい~!!格好いい~!!航空機の頭~!!!(^ ^)
    あの平原の一本一本の物は何に?植物?
    自転車システムいい~日本精神いい~(^ω^)b Good~
    明日は1月31日.中国人の新年~恭賀新禧~m(-ω-)m

  13. SKP より:

    Unknown
    >scs yaibaさん

    コメントありがとうございます。

    戦国アストレイ、元々名前に頑駄無と付いてるだけあって、SD化しても似合ってますね。
    妖怪ウォッチは見た目は子供向きの割に、アニメは大人向けなネタもあったりして、結構面白いです

    >平原の一本一本の物
    これは、植樹した苗木かな。AEONは昔から敷地内に植樹しているそうです。

    調べてみたらマレーシアにもAEONあるんですね~。かなり大きい。

  14. 馬場 より:

    Unknown
    私も幕張のイオン行きたいんですけどまだ行けてないんですよー私はあそこにバンダイのガシャポンのショップがあるらしく行きたいんですよねーあそこのショップ最新商品の販売もやっているとも聞いています。

  15. SKP より:

    Unknown
    >馬場さん

    コメントありがとうございます。

    ガシャポンワールドプレミアムですね~。
    最新商品とか、あと自分が行った時には先行販売(何だったか忘れた…)とかもありましたね。
    このガシャポンワールドプレミアムがある辺りは、アニメやホビー系のショップが集まっているので楽しいですよ

タイトルとURLをコピーしました