忠犬もちしば 大きなモフモフぬいぐるみ

(goo)忠犬もちしば


 忠犬もちしば 大きなモフモフぬいぐるみ
 またしてももちしば!
 前回の寝転びぬいぐるみの少し後、6月下旬に登場していたぬいぐるみ。こちらはおすわりポーズとなります。
 寝転びぬいぐるみと同様おかかとごまがラインナップ。こちらはごまのみ入手しました。

 上の画像は入手した帰り道の公園で撮りました。

 

 

 

 
 ごま
 ごまは黒と茶色のもちしば。黒光りするボディに柔らかそうな茶色い部分。
 ポーズのおかげかぬいぐるみのボリュームとしてはかなりのもの。
 
 

 
 おかお

 
 そのままだとちょっと縦長な印象ですが、前後から少し押して潰してやると、丸っこい感じになる…かな?

 
 ボディー
 商品名通りモフモフさはもちしばぬいぐるみの中でもトップクラス。
 特にこの顎からお腹にかけての部分のさわり心地は物凄い物が…。
 
 
 おけつ

 
 ごろーん

 

 

 

 

 
 大きなぬいぐるみ3体
 いつかうめも入手して四匹コンプといきたい。
 
 

 

 
 
 もちしばvsそに子
 わんだらけ。

 
 山田「モフモフだよ~ん」
 ということで、次の記事はジスタ四弾…の予定です。
 モフモフから硬質的?なジスタへ。

 
 ゲーセンで、前の寝転びぬいぐるみはDリングであっさりとれたのですが、こっちは棒二本の上にぬいぐるみが
 乗ってるという台でエライ苦労しました。
 落ちたと思ったら尻尾とおててが棒に引っかかって…。
 初めて店員サポートしてもらいました。

コメント

  1. 朽磨呂 より:

    Unknown
    またですかww
    色的に前のやつの方が好みですね。

    >>もちしばvsそに子
    -そに子キャッツ緊急出撃!

    そういえば呂布トールギスの肘を改造して可動できるようにしたんですけどね
    腕が長くなりすぎて(穴を開けて他SDの関節をぶち込んでやったので)地面に武器が着きやすくなっちゃったり、思ったより良いことばかりでもなかったです。
    全体バランスって大事…呂布といえば呂布プロヴィとかは結局発売しないんだろうか。

  2. クロード より:

    Unknown
    この前のブログで間違ったみたいでどうも、すいませんでした。たぶん、Gセルフと一緒に買ったのと間違ったの買ったと思います。あと、関係ないことですが、今年のポケモン映画は見ますか?

  3. あっがい より:

    Unknown
    お!?ジスタ第四弾自分も買いました。
    今回で第一部完(破幻編完?)らしいけど・・・SKPさんのレビュー楽しみにしてます。

    想えばジスタに興味を持ち購入するようになったきっかけはSKPさんのジスタ第二弾レビューだったな~
    特に松沼兄弟の合体ギミックにやられました(笑)合体ギミックに弱いな自分は・・・
    第一弾のレビューも見てましたが、一弾の時はそこまで興味なかったけど、今となっては後悔してます。
    山田のショットガンと盾、井上の斧と盾、そして稲葉・・・二弾から買い始めたので入手できなかった。
    第一弾再販してくれないかな~それか第二部で新造の稲葉を出してほしいものです。

  4. SKP より:

    Unknown
    コメントありがとうございます。

    >朽磨呂さん
    もう当分はもちしば記事はないです。多分(笑)。

    >そに子キャッツ
    もちしばとキャッツがじゃれあってる図…なんてのも妄想したことあります。
    そういえば、そに子キャッツも食べ物の名前付いてるし。

    >呂布トールギスの肘
    その記事、拝見しましたよ~。肘動くようになるとかなり良くなりますね。
    腕が長くなるのは、上腕部分をウイングでなくレジェンドBBあたりのを使えば短くなるのかな…?なんて。

    >クロードさん
    これだけ色々出てると、ごっちゃになるのも仕方ないと思うので、そんな気になさらないでも良いと思います。
    自分もよく間違えるし…(笑)。
    ポケモン映画はこれまで映画館で見たこと無かったなぁ…。多分今年も見ないと思います。
    劇場配布のポケモンとか魅力的ですけどね~。

    >あっがいさん
    うちの記事でジスタに興味持ってもらえたとのことで、嬉しいです。
    ジスタ4弾、今日中に記事にしたいなと思ってたんですけど、明日になりそうです。
    もう写真は撮り終わりました。

    山田ボディの稲葉とか出てたし、今回稲葉も再ラインナップされても良かったですよね。
    第一部完結記念で、人気者集めてセレクション弾として再販、とかあればおもしろそうなんですけど。

  5. 朽磨呂 より:

    Unknown
    >>そういえば、そに子キャッツも食べ物の名前付いてるし。
    -なんで気付かなかったんだろう、そういえばそうですね。ちっちゃいフィギュアとかあったら面白そうですね(笑)

    >>腕が長くなるのは、上腕部分をウイングでなくレジェンドBBあたりのを使えば短くなるのかな…?なんて。
    -どうだったんだろうか。そもそも元々どうやって可動させるかを考えていて手元のジャンクパーツ漁ってたらウイングさんのが出てきて。LGBBの物を使うことを考えるまでもなくやっちゃったんだっけ。
    参考になったので頭に留めておきます。

タイトルとURLをコピーしました