FW GUNDAM CONVERGE ユニコーンガンダム3号機 フェネクス

(goo)ガンダムコンバージ


 FW GUNDAM CONVERGE ver.GFT LIMITED
 8月10日からお台場のガンダムフロント東京(GFT)で販売されているガンダムコンバージです。
 ユニコーン3号機フェネクスがコンバージ化。
 また、過去のイベント上映に登場していた銀色のフェネクスも同時に発売されました。
 各1728円。現在はGFTでの販売ですがプレバンでの通販も予定されているようです。

 
 箱
 
 
 同じ機体の色違いですが、登場作品の違いにより©表記がガンダムUCとGレコと異なっているのが面白い。

 

 

 

 
 RX-0 ユニコーンガンダム3号機 フェネクス[デストロイモード]
 まずは金色のフェネクスから。GFT内のDOME-Gの映像に登場するガンダム。
 金色の外装と青いサイコフレーム。

 フィギュアは透明の台座等、過去弾のユニコーン系がベースとなっているようです。

 
 アップ

 
 背中に背負ったアームドアーマーDE二本。
 
 
 外すとこんな感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 
 CAMS-RX0 ユニコーンガンダム3号機フェネクス type RC[デストロイモード]
 こちらは銀色の装甲に赤いサイコフレームのフェネクス。
 Gレコのリギルドセンチュリーの時代、キャピタル・アーミィによって復活したフェネクス。
 GFTのあるダイバーシティ東京の壁面映像に登場した機体で、映像ではGセルフとも戦ったようです。
 この映像見たかったんですけど、なにせ夜にしか上映しないので見に行くタイミングを得られず、結局終わってしまった…。

 
 アップ
 金色より光沢が際立つ気がする。

 

 

 

 

 

 

 

 
 金銀二体

 
 1号機、2号機、3号機
 
 
 アームドアーマーDEは、ノルンのものとは別造形。
 少し大きくなって、ジョイント部分が穴になりました。そのためフェネクスのは腕への取り付けは出来ません。

 
 銀色も一緒に。

 GFTの象徴的なガンダムであるフェネクス。
 これまでガンプラ等は出ていましたが、なんとコンバージでも発売されるとは。
 金.銀ともに塗装仕上げでサイコフレーム部分の塗り分けも綺麗なので、十分満足出来る仕上がりとなってます。
 どちらか片方だけでなく、両方並べてやるとやはりきらびやかですね。金銀とくれば、銅のフェネクスとかもあれば良いのにな。
 
 

 過去記事 FW GUNDAM CONVERGE(#以降)

 FW GUNDAMCONVERGE EX13 フルアーマーガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE #03
 FW GUNDAM CONVERGE EX ノイエ・ジール
 FW GUNDAM CONVERGE EX ガンダムアストレイ
 FW GUNDAM CONVERGE Ver.GFT LIMITED COLOR
 FW GUNDAM CONVERGE EX09 スペリオルドラゴン
 FW GUNDAM CONVERGE シャア専用ザクⅡフル装備[メタリックver.]
 FW GUNDAM CONVERGE #02
 FW GUNDAMCONVERGE EX08 ガンダム試作0号機
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE νガンダムHWS/ダブルオークアンタフルセイバー/バンシィ・ノルン
 FW GUNDAM CONVERGE #01

コメント

  1. あっがい より:

    Unknown
    レビューありがとうございます。お疲れ様です。

    金色のフェネクス、スペドラみたいな神々しさがありますね。見栄えが良い!
    銀色も中々ですが、なんかこれじゃない感が・・・
    ガシャポン戦士のメタリックカラーverユニコーンみたい(笑)

    この価格でプレバンとなると、送料含め2000円以上か。
    高いけどデフォカラーの金色フェネクスだけは欲しいかも。

  2. ガトー より:

    アニメーション映画「ゴジラ」は来年公開のようですね。→
    どうも今晩は、
    GFTではもう発売されましたか、
    地方はプレバン待ちですね。
    良い内容ですが映画前売り券のものより高めの
    値段設定はプレバン販売を見越してのことかな?
    それとも塗装で結構高くなったのかな。

    結局のところNT-Dモードの通常弾販売は
    旧7弾のバンシィ・デストロイだけですね。

    予断ですが以前発売されたアサキンのユニコーン
    セットよりもこちらのセットの方が良かった。

    あとプレバンで千生が予約開始されましたね。

  3. SKP より:

    Unknown
    コメントありがとうございます。

    >あっがいさん
    銀色もフル塗装なので、結構綺麗なんですけどね。
    でもプラモデルのを見ると、もうちょっと黒混じりの銀色のほうが似合ってたかも?

    スペドラや最近出たアカツキ等、金色のコンバージも結構多いので、これらと並べてみようかなと
    思ったんですけど、百式出すの面倒だったので断念(笑)。

    プレバン受注も、盆明けぐらいに始まるのかなと思ってたんですけど、まだ始まりませんね。

    >ガトーさん
    値段だけだとCORE弾に近い設定ですね。
    ノルンもメタリック塗装で1600円だったので、フェネクスのこの値段もまあ納得できるかなと。

    #弾だとユニコーンデストロイも通常弾で出せそうな気もしますがどうなるでしょうね。
    もう前のユニコーンから随分たつし、結構欲しいです。

    元祖千生、オプションの充実とメッキであの値段に抑えられたのは嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました