FW GUNDAM CONVERGE ♯12

(goo)ガンダムコンバージ


 FW GUNDAM CONVERGE ♯12
 ガンダムコンバージの♯12弾です。
 F91、UC、初代、Wエンドレスワルツからの幅広いラインナップ。
 全6種類。

 

 
 箱

 

 

 

 
 188 F91 ガンダムF91
 無印弾でも登場して、今回リメイク版となるF91。
 通常形態の造形。ハリソン機は今回ラインナップされず。

 正面画像忘れたのでそのうち追加します。

 
 アップ
 マスクの右側がちょっと浮いてるかな?と思うのですが、外せなかったので修正も出来ない。

 
 ヴェスバーのレールは別パーツ化。
 
 

 

 

 

 
 
 

 

 
 189 RX-0 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ(デストロイモード)
 こちらもリメイクとなるバンシィ。

 
 アップ

 
 少し開いた、動きのある造形なアームドアーマーVN。
 特に内側のクローが格好良いです。

 

 

 

 

 

 

 
 190 XXXG-01SR2 ガンダムサンドロック改(EW版)
 エンドレスワルツの5機のガンダムがついに出揃う。

 
 アップ
 立体感の増した腰アーマーのアレンジ。
 手にはビームマシンガンが付きます。

 
 サンドロックといえばヒートショーテルですが、今回は背中にくっついたまま。
 外して手に持たせることは出来ません。

 

 

 

 

 

 

 
 191 MS-07B グフ
 またもリメイク機体。他の初代系のリメイクと同様、追加ディテールが抑えめのアレンジ。
 
 
 アップ
 
 
 モノアイは可動します。

 
 マシンガン指。

 
 右腕はヒートサーベル装備、左手は通常の手首に交換が可能。
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 
 192 XM-02 デナン・ゲー
 クロスボーン・バンガードの量産機がコンバージ初登場。
 2種類のカラーリングでラインナップされ、こちらはグレーの一般機。
 
 

 

 

 
 アップ
 全体に細かく造形されていて、細部も見ごたえがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 
 193 XM-02 デナン・ゲー(ブラック・バンガード)
 こちらは黒と紫の、黒の部隊機。
 メタリックの紫が綺麗。

 
 アップ
 カラー以外は一般機と同様。

 

 

 

 

 
 デナン・ゲー二機
 やはりBOX内では各一アソートのようです。

 
 F91vsデナン・ゲー

 

 
 EWのガンダム5機
 #では最初は#06のヘビーアームズでしたか、ずいぶん時間かかったけどついに揃った。
 並べると壮観です。

 

 
 F91新旧
 リアルタイプカラーのF91と。
 リメイク版はスマートな体型に。
 武器関係も大型化され、塗装もされるようになりました。

 

 
 バンシィ新旧
 こちらもリアルタイプ版から。
 
 
 ユニコーンとバンシィ

 
 ガンダムvsグフ

 

 個人的に今弾はどれも当たりな弾です。好きな機体であるF91とサンドロック改EWがラインナップされたのは大きい。
 リメイク品は初出時より完成度もアップし、よりイメージに近いものになっていると思います。特にF91とグフ。
 新登場のサンドロックとデナン・ゲーも格好良い造形。
 サンドロックはヒートショーテル持てないのは唯一残念でしたが。
 なんだか今後、手持ちヒートショーテルやマントとか付いてプレバンで出そうな気がする…。CORE仕様のガンダム五機セットとかで。
 
 これ発売10月の頭とかでしたね、記事にするまでえらいかかったなぁ…。

 過去記事 FW GUNDAM CONVERGE(#以降)

 FW GUNDAM CONVERGE:CORE フルアーマーユニコーンガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE EX23 シナンジュ[フルウェポンセット]
 FW GUNDAM CONVERGE EX22 サイコガンダムMk-Ⅱ
 FW GUNDAM CONVERGE #11
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE ガンダム試作3号機 デンドロビウム
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE FAZZ
 FW GUNDAM CONVERGE ホワイトベース
 FW GUNDAM CONVERGE #10
 FW GUNDAM CONVERGE EX21 フルアーマーZZガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE ガンダムヴァーチェ
 FW GUNDAM CONVERGE EX20 クィン・マンサ
 FW GUNDAM CONVERGE #09
 FW GUNDAM CONVERGE SELECTION [LIMITED COLOR]
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE ゴッドガンダム明鏡止水セット
 FW GUNDAM CONVERGE EX19 デビルガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE EX18 Ex-Sガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE ユニコーンガンダム[メタリックver.]
 FW GUNDAM CONVERGE #08
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE ガンダムMk-Ⅱフルウェポンセット
 FW GUNDAMCONVERGE EX17 サイコガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE アッガイ〈メタリックver.〉
 FW GUNDAM CONVERGE EX16 シャンブロ
 FW GUNDAM CONVERGE #07
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE ディープストライカー
 FW GUNDAM CONVERGE SELECTION[REALTYPE COLOR]
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE νガンダム&サザビー(メタリックver.)
 FW GUNDAM CONVERGE #06
 FW GUNDAM CONVERGE EX15 ネオジオング
 FW GUNDAM CONVERGE EX ナイチンゲール
 FW GUNDAM CONVERGE #05
 FW GUNDAM CONVERGE SP08 と光の翼セット
 FW GUNDAM CONVERGE セブンイレブン限定カラーver.
 FW GUNDAM CONVERGE ガンダム(オリジン版)[メタリックver.]
 FW GUNDAM CONVERGE #04
 FW GUNDAM CONVERGE SP07
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE ストライクガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE ユニコーンガンダム3号機 フェネクス
 FW GUNDAMCONVERGE EX13 フルアーマーガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE #03
 FW GUNDAM CONVERGE EX ノイエ・ジール
 FW GUNDAM CONVERGE EX ガンダムアストレイ
 FW GUNDAM CONVERGE Ver.GFT LIMITED COLOR
 FW GUNDAM CONVERGE EX09 スペリオルドラゴン
 FW GUNDAM CONVERGE シャア専用ザクⅡフル装備[メタリックver.]
 FW GUNDAM CONVERGE #02
 FW GUNDAMCONVERGE EX08 ガンダム試作0号機
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE νガンダムHWS/ダブルオークアンタフルセイバー/バンシィ・ノルン
 FW GUNDAM CONVERGE #01

 

コメント

  1. ガトー より:

    今週アンサンブルの3.5弾が発売されるようで。
    どうもです、
    最近は一般やプレバンで毎月複数出てるコンバージ。

    コレクショントイとして来年200体目が出るのは
    凄いことなんですがさほど嬉しくない。
    今弾も含めて2週目に入ってるキャラが多いなぁ。
    そういやフェネクスも2週目か・・。

    今弾はグフがバリエーション豊かで出来も良い。
    デナン・ゲーが出たことは嬉しいがそれに続くものが無い。

    それとヨドバシ店舗で#9~11が200円ですね。(Rジャジャ、ゲーマルク、ドーベンウルフ

  2. あっがい より:

    Unknown
    レビューお疲れ様です。

    今弾は量産機の出来がいいですよね。
    デナン2種は良造形だし、グフの完成度には満足してます。
    モノアイ可動、ヒートサーベル、ヒートロッド、シールド、付け替え用左手、グフだけ特に力の入れようを感じますね。
    残念だったのは、SKPさんと同じくサンドロックかな…ヒートショーテル持てるようにしなきゃ駄目でしょ(笑)

    今月はコンバージラフレシアが発売するから、DASHのF91や後々発売されるアンサンブルF91、ヘビーガンと並べて飾ると映えそうですね。
    プレバンからもラフレシアオプションセット、ガシャポン戦士fフルアーマー騎士ブラックドラゴン、アンサンブルサザビー…プレバン多いな(汗)
    更にモビルスーツアンサンブル3.5でアッガイ集めなきゃならんし…財布がホントキツイ(泣)

  3. Unknown より:

    Unknown
    通りすがりですがレビューどうもです
    旧バンシィはコストオーバーしたって言う記事を当時雑誌で読んで実際いい出来だったんですがやっぱり造形の進化は一目瞭然ですね~

  4. りばいばる より:

    Unknown
    レビューお疲れ様です
    フラゲ購入よりもゆったりとしたレビューのが好きな自分

    今弾は塗りもいつもより丁寧に感じました、気のせいかな
    F91ヴェスバーの大きさ差があり過ぎて三度見

    上から目線になってしまいますが
    冒険せずに造形がバランス良くまとまってアレンジされる最近のコンバージ
    良い傾向!!

  5. ガトー より:

    ヨドコムを見るとアンサンブル3.5の箱売りは24日ですね。
    それと1つ追加で悲報が。

    通販サイト駿河屋で11月21日水曜日8時から
    通信販売手数料が新設されるようですね。
    https://www.suruga-ya.jp/feature/osirase/2018_11_15.html
    今後予約するのを躊躇しそうです。

    それとGフレームのユニコーンパールは
    23日からイオンやカフェなどで販売されるようです。
    https://hobby.dengeki.com/news/657178/

  6. SKP より:

    Unknown
    コメントありがとうございます。

    >ガトーさん
    ヨドバシは、ちょっと前のコンバージは安売り対象になった感じですね。ウルトラマンのも200円になってました。

    駿河屋の手数料、昔の物とか買う場合は5000円行かない場合も多いので、これは結構痛いかも。

    アンサンブル3.5は自販機版はもう出てましたね。
    箱版はもうちょっと後なんですね。

    >あっがいさん
    グフの左手首は、箱にも載ってなかったので驚きでしたね。
    右手の装備別に腕まるごと交換するのも贅沢な作り。

    コンバージのラフレシアはアンサンブルのMSとも合いそうですね。
    コンバージとアンサンブルでF91関連が被ってちょっと混乱(笑)。F90も#14でラインアップされて、本当に被り率が高い…。

    >Unknownさん
    旧版バンシィ、そんな高コストな一体だったんですね。
    でも高コストだけあって、初期のコンバージの中でも良く出来てる一体ですよね。
    特にバックパックの密度感は今でも通用する細かさだと思います。

    >りばいばるさん
    購入してしばらく経った方がよりじっくりその商品を知って記事も書けるのかな…なんて思ったりします。

    ヴェスバーの大きさは自分も見比べてびっくりしました(笑)。
    ビームライフルは大きくなったのが一目見てわかったのですがヴェスバーもこれほどとは。

    初期のコンバージは癖の強い造形やデザインのもそこそこありましたしねー。ザクとか凄かったなぁ。
    #弾からはそういう特徴的なアレンジも抑えめになった印象ですね。

タイトルとURLをコピーしました