ガシャポン戦士NEXT 機動戦士ガンダム35th限定リアルタイプカラーバージョン
ガシャポン戦士NEXTの特別弾です。
今回は、ガンダム35周年を記念し、これまでの初代ガンダム関連NEXTを集めたラインアップ。
カラーリングが本弾の時とは異なりリアルタイプカラーに。
全8種類。
RX-78-2 ガンダム
武器は、ビームライフルとシールド、ビームサーベルも付きます。
過去弾のガンダムと。
右が今回の。
RX-77-2 ガンキャノン
カプセルの色は、赤。
ビームライフル付属。
肩のキャノンも可動します。
16弾のガンキャノンと
赤の色合いの違いが分かりやすいです。今回のほうが濃い赤。
MS-06S シャア専用ザク
機体色は明るめなピンクに。
ヒートホーク付属。
1弾のシャアザクと
1弾の時のほうが、落ち着いていてリアルな感じの色な気も。
MS-06 ザク
こっちは、落ち着いた色。
ザクマシンガン付属。
11弾のザクと
11弾の時は明るい色合いだったので、今回のほうが個人的には好きです。
今回はすねの塗り分けも正しい。
ザクの武装は交換も可能。
MSM-07S シャア専用ズゴック
シャアザクとは違って、こっちは落ち着いたピンク。
カプセルの色は、水色。
モノアイやクローが可動。
左右の腕が、片方が曲がって片方が伸ばしてる、という造形なので、左右を入れ替えてポーズに変化を持たせられます。また、ダブれば両方を伸ばしたりなんてのも可能。
MSM-07 量産型ズゴック
シャアズゴックの色違い。モノアイやクローの可動も一緒。
カプセルの色は、黒。
本弾のズゴック2種は、どこに仕舞ったのか見つからなかったので、見つけたら比較写真を載せます。
MS-09 ドム(ジャイアントバズ装備)
ドムは武装違いで2種ラインナップ。こちらはバズタイプ。
左腕が握り拳で、ヒートサーベルの取付部が付いていません。
モノアイが可動で、裏返せば上向きの目にも。
カプセルの色は、紫。
ジャイアントバズ。
16弾のドムと
紫がちょっと濃い目。
MS-09 ドム(ヒートサーベル装備)
こちらはヒートサーベル装備タイプ。
背中にヒートサーベルの取り付けパーツも付きます。また、左手が開き手に。
カプセルの色は、黄。
16弾のドムと。
ドムを両タイプ集めれば、フル装備のドムが出来ます。
ガンダム&ガンキャノン
シャア専用機の色合いの違い。
連邦VSジオン
リアルタイプカラーというとプラモデルとかでも出たあのカラーリングを連想しますが、今回のNEXTはそのリアルタイプとの関連はあるのか無いのか…?
ガンダムは明らかに色が違うし。まあガンダムは11弾で既にリアルタイプカラーが出てますが。
それも踏まえると、今回のはちょっと渋めの色になった、ぐらいの認識で良いのでしょうか。
違いが分かりにくい機体もありますが、量産型ザクはほんと良くなってると思います。
通販サイトだとフルセットかザク2種抜きの6体セットかという売り方を見るに、今回はいつもの1/2アソートとはまた違うのかな。
どういう内訳になってるのか気になります。
量産型ザクは数多く欲しいですが、数少ないなら困るなぁ。
でも今回はドムの武装やズゴックの腕等、ダブっても大丈夫な機体が多いのは救いか。
過去記事 ガシャポン戦士NEXT
ガシャポン戦士NEXT21
ガシャポン戦士NEXT20
ガシャポン戦士NEXT19
ガシャポン戦士NEXT SAGA03
ガシャポン戦士NEXT18
ガシャポン戦士NEXT SP03
ガシャポン戦士NEXT17
ガシャポン戦士NEXT プレミア02
ガシャポン戦士NEXT ユニコーンガンダム クリアカラーver.
ガシャポン戦士NEXT16
ガシャポン戦士NEXT15
ガシャポン戦士NEXT SAGA02(ジオン三魔団&ジオダンテ編)
ガシャポン戦士NEXT SAGA02(アルガス騎士団編)
ガシャポン戦士NEXT14
ガシャポン戦士NEXT13
ガシャポン戦士NEXT SAGA01
ユニコーンガンダム(ユニコーンモード)を塗装
ガシャポン戦士NEXT12
ガシャポン戦士NEXT SP02
ガシャポン戦士NEXTプレミア (クリアver.編)
ガシャポン戦士NEXTプレミア (新規造形編)
ガシャポン戦士NEXT11
コメント
Unknown
どうもです、
今回はリアルタイプというより
TVカラーという感じですかね。
ガンダムなどはコンバージの
リアルタイプとはまったく違うものでした。
これはこれで再販的で良いんですが、
とりあえず量産型ザクが膝の塗装も
正確でザク系から摘もうと思います。
プレミア04はいつ、受注が開始されるのかな?
Unknown
回しましたー 出たものは
ザクⅡ カプセルカラー 緑
ガンダム カプセルカラー 白
でした。この時となりに21弾があって
出がマゼラアタックだったので
21弾もまわしました。マゼラトップ砲と
今弾のザクは似合いますねあと
ザクマシンガンのドラムが取れない
仕様になってました。
Unknown
コメントありがとうございます。
>ガトーさん
コンバージのリアルタイプというと、オペレーションジャブローのですよね。当時買わなかったので後悔してます。
ガンダム展の限定版もリアルタイプらしいので、これは入手したいな。
プレミア04、確かガンダムエースだと8月受注開始と書かれてましたよね。
今サイト見たら、9月2日開始みたいですね。
>gmさん
カプセルカラーありがとうございます。
ガンダムと両ザクはイメージ通りの色ですね。
シャアザクは、もう赤がガンキャノンに使われてるから…、ピンクとかオレンジとかかな?
マゼラアタックも渋い緑色なので、今回のザクにも合いますね。あと、オッゴのザクバズーカも。
そういえば11弾のザクマシンガンは確かにドラム外せましたね。今回のは接着されてる?
Unknown
ザク三機当たるまでに…一万亡くなりました
今回ザクはえらいアソート少ないように思います
Unknown
>わしやさん
コメントありがとうございます。
今回、ザク2種とも少なそうな感じですよね。
量産型とか一番数多く欲しくなるのに、こういうのはちょっと困ります