明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
新年一発目記事は、ほぼ恒例の干支記事。
今年は酉年ということで、こんなチョイスを。真駆参大将軍とチキンゾック。
チキンゾックは、ヴァトラスの剣登場のモンスター。にわとりなのでより酉年向けかな~と。何気にHPも17が入ってる。
チキンゾック使って年賀状でも描こうかとも思ってたんですけど、結局書けなかったですね。
レジェンドBBでのキット化も決まった真駆参大将軍。
大将軍なので、あちこちに鳳凰のパーツがあります。
初登場から干支ちょうど二周してるんですね。
2017年はSDガンダム外伝祭りの年だったり、ガシャポン戦士シリーズも新シリーズになったり、お楽しみの多い年ですね。
ブログはこれまで通りマイペースに頑張っていこうと思うのでよろしくお願いします。
今年は絵も描いたりしたいですね。
コメント
Unknown
新年、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
SKPさんの絵ですと!?それは期待、楽しみにしてます。
アンサンブル01のザクが8体目入手できました。
さすがに青カプセルだけピンポイントに狙うのは難しく、
ガンダムとユニコーンが必要以上にダブってしまいツライ・・・
緑カプセルと黄カプセルはある意味トラウマです(笑)
Unknown
あけましておめでとうございます。
真駆参大将軍はスペリオルドラゴンに結晶鳳凰の要素を入れてるので敢えて鳥が目立つようにデザインしてそうですね。
個人的に鳥と言えば飛駆鳥大将軍です。
名前からして鳥だし、羽根以外に鳥の足も付いてたし。
Unknown
どうもお疲れです、そして少し遅れましたが
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
SDガンダム外伝祭りは楽しみなんですが
プレバンサイトにあるので従来のブランドに
限定され、一般販売商品は無いのかなぁっと
思うと来年のカードダス30周年に期待したい。
今月フォルテ1弾出ますがアンサンブルの情報も・・
3弾はアッガイが来るのかな?そうすると量産枠ではなく
1st枠なのかなっと、それとUC枠、合体枠、武器セット枠。
結構電撃ホビーサイト、公式ブログで
情報更新されていますね。
Unknown
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします
アンサンブルはキャンペーンをやっていたので、少し遠出して購入してきました
回す前は深く考えていなかったですが、両替した100円玉が次々に消えていく速度は予想以上に早かったですね
コンプリートまでにガンダムが結構ダブってしまいましたが組み換えに使えますし、キャンペーンの武器セットも複数手に入ったので良かったです
Unknown
明けましておめでとうございます。今年もいろいろよろしくお願いしますm(__)m
何気に年男の朽磨呂です。
ラストワールド、今のとこ騎士、武者、フォースからキャラクター出てますよね。閃風忍者エクシアとかいうのはオリジナル?
三国伝からも出てきたりするんだろうか。ラストワールドを映像化してそれを基点にLGBBのペースを上げるとかしてくれたら最高ですが、きっとないだろなぁって。
閃風忍者エクシアはなんとなくキット化されそうな気がしますね。なんか変身するみたいだけどバランスとか悪くなったらあれだし敢えてギミックは無視して貰いたいかな。ウイニングみたいに頭でっかち過ぎるのは微妙だし
何はともあれ真亜駆参さんが楽しみ。塗装難しそうだーー(悲鳴のような歓声)
ニコニコ動画の
曹操で翼を下さい みてたらそちらも鳥だったと。すももOPや東方projectMADもSDは汎用性高いな…と思いました。
静画のハヤト主役になったのもw
真駆参大将軍=スペリオルドラゴンでもあるからな。真駆参はpixvで船越パロや姉DVDパロイラストみました。
Unknown
トライエイジ、スペリオルカイザー参戦するんですね。ちょっと度肝を抜かれました。
でもスペリオルカイザーより普通のスペリオルドラゴンが良かったなぁーなんて。まあバーサルナイトもいないわけだから仕方ないか。
Unknown
コメントありがとうございます。
>あっがいさん
もちしばとかちょくちょく落書きで描いてるので、これをきっちり色塗って…ってやりたいなと
思うんですけどね~。
アンサンブル01、自分は最初青カプセルばっかり出て、これはこれで自販機の前で冷汗かいてたりも(笑)。
ユニコーンが最後まで出なかったので、ユニコーンがよく出たのは羨ましいです。
>ドーガさん
そういえば。飛駆鳥は酉年にぴったりでしたね。
大将軍じゃないけど、LGBBの超鋼ver.も年末に届いてたので、年内に組み上げて一緒に載せればよかった…。
>ガトーさん
カードダスももう来年で30周年なんですね。そういえばコンプBOXも最初は20周年の企画でしたね。
そう考えるとプレバンに移ったとは言え長いこと続いてるなぁ…。
アンサンブルのアッガイ、あの背中パーツをアッガイに付けられるのか気になりますね。
2弾が4月ということは、3弾は夏頃かな。
>ABCさん
1000円両替してもあっという間に無くなっちゃいますよね(笑)。
00,01弾だと、ダブってもキャンペーンにミニブック使えるのは嬉しいですね。
100円玉5枚だとトラブルも多いのか、アンサンブルの台に「100円玉はゆっくり投入してください」みたいな
POPが貼られる様になったところをよく見ます。
>朽磨呂さん
年男おめでとうございます。
スペリオルカイザーまでトライエイジに出るとは。
トライエイジでも外伝まつり…?
カード入手したいですけど、騎士共にPレアになりそうで不安です。
閃風忍者エクシアはラストワールドで初登場ですね。
キャラ説明には忍風伝なんてさも昔からあったシリーズみたいな書き方されてるのが(笑)。
ラストワールド、武者荒烈駆主も出ましたね。当時はなかったリアル化までするとは驚き。
こうなると荒烈駆主もLGBB化してほしいですけどね。
>キセキさん
曹操も鳥でしたね。鉄板モチーフなだけあってSDは鳥多いですね。
風雲録だと完全にスペドラ=真駆参な描き方されてましたね。