ご当地ヒーローめんこコレクション オリジナルアルバム

(goo)おもちゃ


 この夏にローソンでやってた、ご当地ヒーローのめんこキャンペーン。
 三ツ矢サイダーと十六茶にご当地ヒーローのめんこが一枚付くというものでした。去年はシールで今年はめんこ。
 めんこは全48種類。
 めんこの袋に入っている応募券を集めて送ると、めんこ用のアルバムが当たるというプレゼントキャンペーンもやってました。
 去年シールアルバム当たったので今年も欲しいなと思っていたのですが無事当選しました。

 
 
 めんこアルバム
 去年のシールアルバムはとても大きかったですが、今回はわりと普通の大きさ。
 ブックタイプの比較的普通なアルバムです。
 1ページ1ページが厚紙で出来ているので、分厚い。

 
 開くとまずは日本地図と各都道府県のご当地ヒーローの紹介。
 去年のは一県に複数ヒーローがいたりした分ヒーローのいない県もあったのですが、今回は全都道府県に一人ずつヒーローを配置。
 48枚なので、あとの一枚にはローソンのヒーローが。

 
 アルバム部分。

 
 景品は、アルバムの他、めんこ48種類もセットになっています。
 
 
 例として、和歌山と東京。
 左のめんこのように、ホロ仕様のも何枚かあります。

 
 裏面も情報量が多い。
 その都道府県のローソンの店舗数が点数になってます。
 サイコロの目やじゃんけんのマークもあったり、印刷の微妙なズレや裏面の厚紙っぽさとかも、妙にこだわりを感じるめんこの作り。
 じゃんけんは、表のヒーローのイラストでもグーチョキパーどれかの手になってます。
 
 この店舗数を見たら、和歌山では昔はコンビニ=ローソンて感じだった頃を思い出しました。
 他はいしづちとかデイリーぐらいで、ファミマやセブンもなかったし。

 
 ローソンのヒーロー、ローソン戦士からあげクン

 
 裏面
 全国のローソンの合計値なので、桁外れの点数を持ちます。

 
 アルバムにメンコをセットした所。
 各ポケットには上部からずらして取り付け。真ん中辺りにストッパーがあるので、めんこが外れにくくなってるのが良い所。
 左ページにヒーロー解説。右ページにめんこと言う構成。

 
 ディフォルメの感じが気に入っていて前回のシールから買い始めていましたが、今回も良い感じです。
 実のところ今年のキャンペーンは8月ぐらいまでやってるのに気付かず、出遅れて4通分(メンコ12枚)ぐらいしかローソンで買えなかった
 ので、当たるかどうか不安だったのですが無事当たって何よりでした。
 これでメンコもコンプ出来たし良かった。

コメント

  1. ガトー より:

    Unknown
    どうもこんちゃ、
    私も1枚購入してましたホロのやつ。
    仮面ライダー系のヒーローです。

    以前シールを上げていたのを拝見させて
    いただきましたがメンコの数もシール同様多いですね。
    こんなに多いとは店頭で見たときは思いもしなかった。

    私は今ロッテリアのビックリマンシェーキや
    ファミマのビックリマンアイスバーと
    ビックリマンにはまってます。
    アニメ面白いですね。

    https://www.youtube.com/watch?v=PlJIU6Tvt28&list=UUQmSCS17SLHrnCK0w6-5_IQ&index=75

  2. クロード より:

    Unknown
    すいません。その中にダイジというヒーローはいますか?

  3. SKP より:

    Unknown
    コメントありがとうございます。

    >ガトーさん
    シールもメンコも48枚ずつありますからね~。
    店頭買いで揃えようとするとなかなか難易度が高いんじゃないかと思います。

    ビックリマンのシェーキやアイス、自分もちょいちょい買ってます。
    ちゃんとシールが付いてるのが嬉しいですね。こちらも揃えようとすると大変そう。
    オールスターチョコもあるし、甘いものだらけ。
    アニメはOPやEDが懐かしいです。確かカセットテープ持ってた。

    >クロードさん
    ダイジ、ググってみると栃木のヒーローなんですね。
    残念ながらシールやめんこにはいないですね。
    栃木からはトチノキッドっていうヒーローが出てます。

タイトルとURLをコピーしました