
レーサーミニ四駆 テラスコーチャーRS
ミニ四駆のテラスコーチャーRSを作りました。
ボディのサスペンション等に部分塗装、シールを貼って、スーパークリヤーを吹いただけです。





テラスコーチャーRS
シャーシはスーパー2シャーシ。

アップにすると雑な塗装がよくわかる。
ゴールドの部分、説明書ではチタンゴールドでしたが、無かったので普通のゴールドで。

ウイングをとった状態。

シャーシは説明書通りのまま。

VSシャーシに載せた状態
もともとこのVSシャーシに載せようと思ってスコーチャーを買ったのです。
リアサスは外して載せます。

ナローホイールを使う場合は、フロントサスも少し縮める必要もありそうです。

前に載ってたリバティーエンペラー。長い事リバティーエンペラーを使ってたのですけど、数え切れな
いコースアウトで傷だらけ。更にボディキャッチ部分が折れたということもあって、引退。
スーパー2も弄りたいけど、今はVSとMSで手いっぱい。
今回スコーチャーに載せ替えましたが、ひょっとしたら、今月発売のスラッシュリーパーに即変えてし
まうかもしれない。


コメント