ガシャポン戦士NEXT 07
ガシャポン戦士NEXT、第7弾。ラインナップはガンダムUC、ガンダムAGEから2体ずつ。更に「ADVANCE OF Z 刻に抗いし者」からガンダムケストレルが登場。
一回200円。
ユニコーンガンダム2番機 バンシィ
カプセルの色は黒。
左腕のクローは開閉可能。
右腕の武器は脱着可能。
外すと小さいですが拳が造形されています。
上腕の接続軸の太さは左右で異なっているので、二個入手して両腕クローにしたりするには少し加工が必要。
シナンジュ(ビーム・アックス装備)
本体は3弾のシナンジュと同様。武装がビームアックスになったのみです。
カプセルの色は赤。
ガンダムAGE-2 ダブルバレット
ツインドッズキャノンの先端を取り外して手に持たせられます。
ドラド
尻尾を外して手に持たせられます。
カプセルの色は紫。
ガンダムケストレル
ちょっと前に電撃ホビーマガジンの付録キットがあったので、立体化最速とはならず。
初見時の印象だと肩とか、腰の黄色とかにF90っぽい印象を受けました。
シールドのコレは何? と思ったけど、シールドにビームサーベルが内蔵されているって設定なんですってね。
ユニコーンvsバンシィ
ユニコーンとバンシィ
似ていますが各パーツ微妙に形が違っていて、バンシィは完全新規造形。
ユニコーンにクローを取り付けたりも、出来ます。
AGE-2 2形態
脚の交換
AOZから2体目のNEXT化
今弾は、バンシィが良いですね。黒いカラーリングに特徴的な武装。格好良いです。
あと、AGE-2ダブルバレットのキャノン分離ギミックも嬉しい。ただまあ、AGEの敵枠はゼイドラが出て欲しかったなあ、と思う。ドラドはなんか印象薄いです。
今回、セット売りはあってベンダー売りがなかったという状態だったので、カプセルの色は近々追記予定です。バンシィ・シナンジュ・ドラドのカプセルの色を追記しました。
過去記事 ガシャポン戦士NEXT
ガシャポン戦士NEXT06
ガシャポン戦士NEXT SP
ガシャポン戦士NEXT05
ガシャポン戦士NEXT04
ガンドランダーを塗装
ガシャポン戦士NEXT03
ガシャポン戦士NEXT02
ガシャポン戦士NEXT
コメント
Unknown
バンシィかっこいいですね!
最近はまって回してますが子供の頃思い出して
懐かしいです。
ガンドランダー出たときは思わず心のなかで
ガッツポーズしました。
バンシィは可動のしがいがありそうですね。
Unknown
>haniwaさん
バンシィ良いですよね。
今日回してバンシィが出た時は、二体目なのでガッツポーズとまではいかないもののかなり嬉しかったですよ。
早速両手クローやってみようかと思います。
Unknown
あの、バンシィのクローが、ドライヤーで乾かしても、なかなか形が上手く戻らないのですがどうすればいいですか?
Unknown
>ガシャポンマニアさん
うーん…、一応、自分のやってる方法ででなんですけど、御参考までに。
ドライヤーの熱でパーツを柔らかくして、パーツを元通りの形に戻す。
んで、パーツをおさえたまま冷たい水に当てて急速に硬くする。とかですかね。