SKP

(goo)雑記

東京おもちゃショー2018(1階編)

9日、10日に東京ビッグサイトで一般公開が行われていた東京おもちゃショーに行ってきました。 いつものように、会場での写真を二回に分けて貼っていきたいと思います。 まずは一階編。バンダイが大きくスペースを取っているフロアです。  入口入ってす...
(goo)ガンダムコンバージ

FW GUNDAM CONVERGE:CORE ガンダム試作3号機 デンドロビウム

FW GUNDAM CONVERGE:CORE 015 ガンダム試作3号機 デンドロビウム コンバージCORE第15弾はGP03デンドロビウム。 かつてEX弾で発売された同機が、カラーリング変更とマーキングを追加したCORE仕様で再登場。 ...
(goo)ガンダムおもちゃ

元祖SDガンダム 闇機甲神ガンジェノサイダー

元祖カオスガイヤーの続き。 今回は他の機甲神と合体、ガンジェノサイダー編です。 ガンジェノサイダーの完成には、カオスガイヤーのほかに0092の機甲神五体セットが必要です。  エルガイヤーの敵となった機甲神たち 六体の機甲神が重影合身、闇機甲...
(goo)ガンダムおもちゃ

元祖SDガンダム 影機甲神カオスガイヤー(0093)

元祖SDガンダムワールド 0093 影機甲神カオスガイヤー0091番のエルガイヤーから続いている元祖の機甲神伝説。今回はいよいよカオスガイヤーが登場。敵方に属する影の機甲神。エルガイヤーに似た機体で、一部パーツが共通しています。カオスガイヤ...
(goo)SDガンダム ガシャポン

ガシャポン戦士フォルテ EX04 ナイチンゲール

ガシャポン戦士フォルテ EX04 ナイチンゲール ガシャポン戦士フォルテEX、第4弾は逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレンよりナイチンゲールの登場。 EX弾らしい大サイズの機体で、隠し腕ギミックも再現。 プレミアムバンダイで販売されました...
(goo)ガンダムコンバージ

FW GUNDAM CONVERGE:CORE FAZZ

FW GUNDAM CONVERGE:CORE 014 FAZZ ガンダムコンバージCOREの第14弾。今回はガンダムセンチネルよりFAZZが登場。 EX21のフルアーマーZZをベースに、カラーリングや一部パーツが変更されています。 プレミ...
(goo)おもちゃ

SDボトムズフルカラー

SDボトムズフルカラー 2001年にガシャポンで発売された、SDボトムズフルカラーです。 フルカラーの名が付くようにSDガンダムフルカラーからの派生商品で、装甲騎兵ボトムズに登場するATの彩色済みSDフィギュアとなっています。 ラインナップ...
(goo)パチ組み

パチ組み RE/100 ガンキャノン・ディテクター(Z-MSV ver.)

RE/100 ガンキャノン・ディテクター(Z-MSVver.)  はじめてRE100シリーズを組みました。ガンキャノン・ディテクターのZ-MSVver.です。 一般販売では紺色のガンダムUC版ですが、プレバン限定で赤いZ-MSV版も発売され...
(goo)ガンダムおもちゃ

パーティジョイ スーパーディフォルメガンダムワールドゲーム2

かつてバンダイから発売されていたボードゲームのシリーズ、パーティジョイ。 1000円程度の安価で様々なゲームが登場していたシリーズです。 パーティジョイではSDガンダムのゲームも数多く出ていましたが、今回は初期の二作を入手しました。 まずは...
(goo)特撮おもちゃ

スーパーミニプラ スーパーライブロボ

前回からの続き。 スーパーミニプラのライブロボとライブボクサーが合体し、スーパーライブロボになります。   ライブロボとライブボクサーのパワーを結集。 合体スーパーライブディメンション  ライブボクサーを分離 ボクサーの腕や頭は胴体内に収納...