66アクションダッシュ ロックマン

(goo)おもちゃ


 66アクションダッシュ ロックマン
 食玩の66アクションシリーズにロックマン登場。
 66mmサイズのアクションフィギュアです。今回はロックマン、X、DASH、エグゼの各主役がラインナップ。
 全4種類+シークレット。

 
 箱
 箱デザインは共通で、上面に何のキャラが入ってるか書かれています。

 

 

 

 

 
 ロックマン
 定番の無印ロックマン。
 66アクションですが結構原作に近い印象のプロポーション。
 歯を食いしばった表情。
 台座類は付属しません。

 
 ロックバスター
 バスターは右腕固定。通常の右腕に交換は出来ません。

 
 左手首は開き手が付属。

 
 E缶が付きます。
 クリアー成型。

 

 

 

 
 エックスのエフェクトパーツ使用。

 

 

 

 

 

 

 

 
 シークレット
 赤ロックマン。ラッシュ使用時の色です。白部分もほのかに赤っぽい。ここは純白が良かったな。
 BOXで買って、ロックマン4つはいってるうち赤ロックマンは1つしか入っていませんでした。
 
 

 
 ラッシュが付属。クリア一色で塗装はされてませんが、目だけは印刷されています。
 
 
 ロックマンと
 おまけと言うにはかなり大きいサイズ。

 
 ラッシュコイルで大ジャンプ

 

 
 
 
 ノーマルロックマンと

 
 赤と青

 

 

 

 

 

 
 エックス
 ロックマンXより
 多分今回の中では一番出来良いかなと。
 
 
 開き手

 
 ダッシュ時をイメージしたエフェクトパーツが付きます。

 

 

 

 
 壁蹴り

 

 

 

 
 ケロロロボのプラモデルをライドアーマーに見立てて
 足は外します。
 昔からケロロロボをライドアーマー風にして遊んでたけど、いよいよサイズや題材でぴったりのものを乗せた感じ。

 

 

 

 

 

 

 
 ロックマン
 ロックマンエグゼより。
 肘や膝の可動範囲が他のロックマンより厳しめ。

 
 開き手

 
 ソードパーツが付属

 
 あと、足用の補助パーツが付きます。
 使わない腕パーツも付けられます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 ロック・ヴォルナット
 ロックマンDASHより。今回DASH2バージョンでのラインナップ。
 意外と立体化が珍しい。

 

 
 開き手

 

 
 コブンが付属します。
 クリア一色。

 
 ロックと並ぶとこれぐらいの大きさ。
 
 

 

 
 ゲーム中みたく、わりと後ろからのポーズで遊びたくなります。

 

 
 壁つかまり

 

 

 

 
 ローラーダッシュ

 
 交通事故

 

 
 ロックマン集合
 
 
 スマブラ風に
 流星足りないけど…。

 
 
 66アクションロックマン、箱の写真等より顔の出来も良好で(特に無印)、想像以上に良かったです。
 実物のほうが血色良い感じの肌色。
 可動箇所もさすがに4インチネル等には及ばないけど、このサイズでこれぐらい動けばじゅうぶん楽しく遊べます。
 サイズ的に、キーボードの上とかに置いといて気が向いた時にいじるのがなんか良い感じ。
 66アクション自体は何年も前からあるシリーズだったけど、ロックマンとここまで馴染むとは。
 名前もロックロックアクション…てダジャレみたい。
 
 久々に食玩で出たロックマン、嬉しいです。何やかやと集めていた昔を思い出します。Xの頃に出てた、人形とメカ類のセットとか楽しかったな。
 ゼロや流星等今回出なかったロックマンもあるし、66アクションもシリーズ化していってほしいですね。
 ボスとかも行けそうだし、EX枠みたいな感じでそれこそ大型の敵やメカなんかも。
 

コメント

  1. 朽磨呂 より:

    Unknown
    E缶がなんかすごく欲しいw
    今日スーパーにいったときには売ってなかったなぁ、入荷してくれなかったのか。エグゼってここまで頭でっかちでしたっけ? バトルチップ持ってたなぁー。

    ゼロはX版とロクゼロ版同時にラインナップしてくれたりしたら嬉しいな。あとゼクスも欲しいんですよね、あれ公式の立体物一つもなかったような。

    SDラストワールド更新されてますね。殺駆頭…いやマジで忍者エクシアさんLGBBで発売して欲しいです。

  2. あっがい より:

    Unknown
    レビューお疲れ様です。

    やはりSKPさんもGETしていましたか66ロックマン!

    いや~懐かしいですよねロックマンの食玩。
    自分もラムネ菓子が入ったロックマンセレクトシリーズを買っていた小さい頃を思い出しますよ。
    確かロックマン4のシリーズが最初だったかな?
    4、5、6、7辺りまでは買っていた覚えがあります。
    なんか各シリーズの総集編的な大百科みたいなものもありましたね。
    懐かしくて倉庫に保管してあるの引っ張りだしたい気分です(笑)

    自分はロックマンよりもボスキャラが好きなんで(ナパームマンとか)
    シリーズ化するならボスキャラをどんどんだしてほしいですね。
    ま、でも二弾くるとしたらブルース、フォルテ、ゼロがラインナップされそう。
    あと1枠は・・・花が欲しいからロールちゃん?シクレは旧ロールちゃんと8ロールちゃんかな?

    ところで今日アンサンブル2があったので買ってきました。
    カプセル色は

    緑 OO
    桃 オーライザー
    黄 バンシィ
    青 ジム
    無 武器セット

    今回でカプセル配色が桃色がサポートメカ枠、青が量産枠、無色が武器セットと決まったような感じ?
    3弾は桃色がフルドド、青がアッガイになりそうですね。
    アッガイ早く欲しいな~ジム、アッガイときたら・・・4弾シャア専用ズゴックくる?
    ジムの出来が素晴らしいのでジオン派ですが、ザク同様12体集めたくなりました(笑)
    しかし、今日置かれたばかりなのに行きつけの1店舗がもう売切れ!?
    500円と高値なのに買われすぎなアンサンブル恐るべし!

  3. キセキ より:

    Unknown
    何回やっても何回やってもシャアやキュゥべえが倒せないよ以下略
    シャア専用ロードバイクが出たか!アムロ専用なら欲しいと思うんだがなー。某床屋のガンダムアート凄いし、9/2にみれないがジオリジンルウム戦役あるようだね。νガンダムとサザビー発売近いが諦めてます。
    髪をピンクに染めてアムロ通り過ぎアリオンのアテナの髪色になってますが身体の脂肪が…

    Gレコ映画みれたらいいな。みれなくても2作目でてほしい!小説版か打ち切りでない1stをぜひTV放送で!ルロイの声優は坂東尚樹さんで故加藤精三さんに似てるとロボニャン聞いて。

  4. SKP より:

    Unknown
    コメントありがとうございます。

    >朽磨呂さん
    今回出荷量あまり多くなかったんでしょうかね。近所のヨドバシでも一箱しか入ってなかった…。

    エグゼの体型はイラストよりゲーム中のドット絵に近い…かな?
    少し前に片付けしてたら、サーチソウルに組み換えできるおもちゃ出てきました。

    殺駆頭はここで死ぬとは予想外でした。
    メインビジュアルにもいたし、もっと引っ張るのかと…。

    >あっがいさん
    たしかロックマン4ぐらいからおもちゃとかも出だしてましたよね。
    自分も総集編的なやつは思い出深いです。塩ビ人形十数体入って500円で、66アクション一体と
    変わらないというのが(笑)。

    アンサンブル02、自分も入手しました。
    なんか売り切れてる所多いですよね。しょうがないので、セットで買いました。

    >キセキさん
    オリジンルウム戦役、また前売りでコンバージ付きが出るのか期待と不安が半々(笑)。
    Gレコ映画も楽しみですね。これはコンバージ付き無くても見に行きたいです。

  5. ガトー より:

    Unknown
    どうもです、
    シークレットは1箱に1個と言うのは
    左列は通常ロックマンだけなんですね。

    右列買って良かった。
    66で次出るとしたらボスキャラが出そうですね。

    アンサンブル2弾出てるようですが
    私は箱買いしたので5月中旬までおあづけですね。

  6. SKP より:

    Unknown
    >ガトーさん

    コメントありがとうございます。
    赤ロックマンは右列の後ろ側のロックマンのみで固定されてるみたいですね。
    最初左列から開けたら、シクレがなかったので焦りました(笑)。

    アンサンブルの箱も、やっぱりちょっと後に発売なんですね。
    3弾は箱買いで予約しました。

タイトルとURLをコピーしました