そに子フィギュア展示とそに子ショップ

(goo)すーぱーそに子


 今日もそに子記事です。
 今回は、コトブキヤで展示されていたそに子フィギュアと、今日から開催のそに子ショップについて。

 まずは、そに子フィギュアの展示から。
 秋葉原のコトブキヤで展示されていたフィギュア、「ロックンロールバレンタイン」と幼少期そに子です。

 

 
 ロックンロールバレンタイン
 去年のバレンタインの壁紙のフィギュア化。
 ワンフェスで展示されていた時は片目閉じでしたが、今回の展示は両目開いた状態。顔の差し替えができるんですね。
 イラストであった全身のチョコは、シールで再現できるみたい。
 足長いなぁ。

 

 
 アップ

 
 幼少期そに子
 今回は立ちポーズでの展示。ワンフェスでは台座に座ってましたが…、脚が差し替えられる仕様かな?
 ロックンロールバレンタインと横並びに飾ってましたが、この2体同スケールでしょうか。
 だとしたらすごい成長っぷりです。

 
 アップ。

 
 コトブキヤ5階では、きゃにめ.jpのリアル店舗が期間限定出展されています。そこに飾られていたそに子パネル。
 きゃにめって「ポニーキャニオンのアニメ」の略とかそういう。最初見た時は何の事かいなと思ってました。
 

 
 
 所変わって、TENPLANTで今日から期間限定開催のすーぱーそに子ショップ。
 過去あちこちでやってたニトロプラスミュージアム等とさほど変わりはないかな。
 前にもここでニトロミュージアムは開催されていたし、5000円以上購入でガラポンというのも一緒。
 これまでと違うのは内容が完全にそに子100%ということ。
 
 
 パネル展示のコーナー

 
 別アングル

 
 売ってる商品は再販品が多かったですが、今回は新作のスタバっぽいデザインのマグカップを買いました。
 もうそろそろマグカップのシーズンも終わりですが…。
 あと、ジャンボカード自販機で売ってたブロマイドコレクションも。これは集めたい。

 前にそに子のグラスを割ってしまったので、これも再販してもらいたいです。
 
 
 あと買った物といえば、ガンダムカフェでコンバージEX02を。
 それとゴジラエッグ。これはヨドバシで。エッグデビュー。

 

コメント

  1. 朽磨呂 より:

    Unknown
    チョコそに子、何だかんだで欲しくなってきました。顔が良い感じですね。

    関係のない話ですが、今日家電店に寄ったらカブトと555のプラモがありました。パッケージ見るとかっこいいですが、ランナー痕処理しないとヤバそう。

  2. SKP より:

    Unknown
    >朽磨呂さん

    コメントありがとうございます。

    チョコそに子は元になったイラストが3DCGのなので、目の印象とか他のとはちょっと違う感じですよね。
    これはこれで可愛くて良いですね。

    >カブトと555のプラモ
    フィギュアライズ6ですね。これは自分も気になってます。
    パチ組+部分塗装でそこそこ見栄えするならかなり良さそうなのですが。
    フィギュアーツとかと比べるとかなり安いのも魅力的ですね。

  3. Unknown より:

    Unknown
    そに子かわいいです☆

タイトルとURLをコピーしました