すーぱーそに子 ダンスぬいぐるみ

(goo)すーぱーそに子


 すーぱーそに子 ダンスぬいぐるみ
 プライズ景品のそに子ぬいぐるみです。
 普通のぬいぐるみではなく、ぬいぐるみから伸びているミニプラグを音楽再生機に接続すると、ぬいぐるみの上半身が動きます。
 タイトー製。全2種類で、今回の記事にした物の他に目を閉じたタイプも有ります。

 

 

 

 
 ディフォルメタイプのぬいぐるみ。おすわりポーズです。
 衣装はお馴染みの虎パーカー。
 大きさは、全高約22cm。

 
 顔
 顔もディフォルメタイプの顔。にしても、この目の中の星は…。
 ヘッドホンは細かい部分は再現されてませんが、おおまかな形状は捉えられています。
 髪の手触りが異様に良い。

 
 体
 Tシャツのたいがー柄のプリントや、パーカーの迷彩もしっかり再現。
 パーカーは胸元に縫い付けがありますが、これをほどけば脱がせられそう。
 メカを内蔵しているので、体は触るとゴワゴワしてます。

 
 後ろ
 髪を上げてます。
 フードやしっぽもちゃんとあります。

 
 パンツ

 
 パンツをめくると、電池ボックス。
 動かすには別売りの単4電池が3本必要です。
 プラグのコードもここから伸びてます。ヘッドホンから伸びてれば良かったのですが、それはスペース的に厳しいか。

 
 ipodと接続しました。
 ぬいぐるみのスイッチをオンにし、再生機を再生させると、ぬいぐるみ内のスピーカーから音楽が流れ、上半身が左右に動きます。
 スイッチは一つだけで、スピーカーだけやダンスだけといったようなことは出来ません。

 

 
 ノリノリ
 写真だと、えらい勢いで動いてるように見えますが、実際はゆるやかに動いてます。
 音楽のリズムに添って動くような高等な物ではなく、大きな音では動き、無音や小さな音では止まるというシンプルな動き。
 音楽だと一定のリズムで動きますが、ラジオのトークなんかだと流石に不安定な動きになります。

 

 
 動いているのを後ろから見ると小動物っぽくて可愛い。

 

 

 
 figmaそに子と
 ふわふわとか、大きな飾り物に見立てて遊んでもよいかな。

 

 

 
 ぬいぐるみマスコットのそに子と。
 
 

 衣装の再現度も高く、可愛いぬいぐるみです。サイズもそこそこ大きいし。
 最初は目の星が、無機質感とかメカそに子とかって感じでどうにも違和感あったのですが、慣れるとそんなに
気にならなくなってきました。ディフォルメだしってのが大きいかも。

 ダンス機能は、最初の内は見てて楽しいです。でもまあ、そんなには使わんよなぁと。スピーカーだけで使えたなら
重宝したのですけど。
 再生機器にアラーム仕掛けて、目覚ましに動かしたりすると面白いかもしれません。
 
 
 

コメント

  1. 朽磨呂 より:

    うわぁ!
    この間、ゲーセンで見かけましたが、そういう物でしたか! 欲しくなりました。
    ゲーセンだとよく分からなかったんですが、可愛いですね。

    ちなみに、その時はカイザのフィギュア(ブログを観ていただいてるようなので言いますと、あの怖い(?)話の時のやつです)を取りました。
    ファイズも欲しいなあ。

  2. ざく より:

    Unknown
    動きに笑ったw
    結構デカいんですね

    なんか見た事あるような気が?
    http://pc.gban.jp/?p=54848.jpg
    偶然持ってました
    ワンフェスで買った戦利品だった!

  3. gm より:

    Unknown
    可愛いですね、欲しいけど腕がない・・・
    それともう一つ

    トミカとかレビューしたりしますか?
    9月21日(土)発売、ドリームトミカシリーズの
    頭文字D AE86 トレノをレビューして欲しいのですが、
    ダメだったらダメでいいので、お願いします。

    買おうか迷ってるので・・・

  4. SKP より:

    Unknown
     コメントありがとうございます。

    >朽磨呂さん
     私も最初は、普通のぬいぐるみだと思ってました。
     のちにプライズを売ってる店で手にとってみるとコードが見えたので、
     その時に、動くタイプのぬいぐるみか~、と気付きました。

     >カイザのフィギュア
     このライダーのフィギュアのシリーズ、出来良さそうですよね~。
     前に出ていたRXとシャドームーンをGETしたかったのですが、結局入手しそびれました

    >ざくさん
     写真に撮ると、「テンション上がってきた」みたいになってますね(笑)。

     ざくさんのお持ちのは、普通のぬいぐるみタイプのやつですね。
     私のは、チェーン付きのマスコットタイプのやつで、そのぬいぐるみよりちょっと小さめです。

    >gmさん
     トミカ、時々買ったりはするんですけど、頭文字Dをあまり知らないので
     例のトリノはちょっと記事に出来ない感じですかね~…。すいません。

     トミカタウンネタの時、駐車場とかに置いたりするには良い感じの
     車なのですが。

  5. gm より:

    Unknown
    分かりました。もし買ったら、報告しますね。
    あと、トレノがトリノになってますよ、
    トライエイジで三千円が百円となって消えてゆく・・・

  6. SKP より:

    Unknown
     >gmさん

     そうでした、トレノでしたね。ご指摘ありがとうございます。
     ほんと詳しくないな、自分

  7. 猫鉄 より:

    はじめまして
    アニメ化決まりましたね☆

  8. SKP より:

    Unknown
     >猫鉄さん 
     はじめまして。コメントありがとうございます

     アニメ化ですね~。楽しみ半分不安半分です
     恐らく深夜アニメだと思うのですが、個人的には深夜アニメ見るのは
     しんどいので、5分アニメだと良いなぁ…とか思ってます。 

  9. gm より:

    Unknown
    アニメ化するんですね、楽しみです。

    自分も5分アニメでいいと思います。
    長い時間やって失敗するよりはマシですしね
    ストーリーどうするんだ

    自分が思ってるだけかもしれない、↓

    3DSのミュージックに初音ミクの歌を入れて
    初音ミクの曲のキーを下げると他のボカロに聞こえる?(最初からキーが高い曲はビミョーでした)

  10. SKP より:

    Unknown
     >gmさん
     アニメがストーリーものになるのなら、ゲームのストーリーからになるんでしょうかね~?
     コミカライズもされてますし。
     
     3DSミュージックのあの音を変えられる機能楽しいですよね。
     今は音楽聞くのはipodになりましたが、昔は良く3DSで聞いていたので、
     いろいろいじって遊んでました。

タイトルとURLをコピーしました