全日本模型ホビーショー 2016(その1)

(goo)雑記


 今週末に東京ビッグサイトで行われた、全日本模型ホビーショーに行ってきました。 
 まずはバンダイブースの写真から。

 
 鉄血二期 HG

  
 こちらは1/100。
 フレーム構造。

 
 MGジムスナイパー2

 
 RE100 バウ

 
 BB402番はバルバトスルプス
 
 
 イサリビとモビルワーカーが付属。

 
 オリジナルギミックでイサリビと合体。
 
 

 

 
 プレバンでLGBB武者飛駆鳥超鋼ver. 
 メッキのメタルガルーダ。

 
 MG HWSνガンダム
 これもプレバン。

 

 
 ガンプラEXPO限定  
 スペリオルドラゴン超メタリックver。赤い部分もメッキに。

 
 クリアMGV2

 
 これはイベント限定。 
 紅武者アメイジングクリアver.

 

 
 
 ガシャポン
 ガシャポン戦士fから
 武器のビーム部もクリアパーツ。
 武器二種付いてクリアパーツ使用と充実しすぎる。
 
 
 武者摩亜屈

 

 
 2弾以降かな、Zとクアンタ
 クアンタはクリアパーツ多め。

 
 アンサンブル
 フルアーマーユニコーン
 
 
 ダブルオーライザーも

 
 ホビーショー恒例のDASH配布。
 今回はアンケートと会場購入の二種類。組み合わせてダブルオーライザーが出来ます。
 アンケートは会場設置の機械を使うのではなく各自の携帯電話を使う方式になったので、列に並ぶ必要がなくスピーディに。
 会場購入は、会場でDASH二個購入してミニブック提出で…という方法。会場先行でDASH08売ってたので、自分はそれでもらいました。

 
 食玩 
 ジスタカードチョコ 
 チョコバー一本入り。

 

 
 新主人公 一条
 カードも情報量多めで、集めがいありそう。

 

 

 
 サイトにも載ってたジオラマ

 

 

 

 
 ガンダムコンバージ#5
 ジム2は色違いで2種。hi-νが通常弾で登場。
 恒例?のティターンズはバイアラン。

 

 
 UN23弾

 
 ゼク・ツヴァイ

 

 

 
 デンドロビウム
 UN2サイズでも大概でかい。プレバンでの発売は決まってるようです。

 
 名鑑3

 
 ホビージャパンの作例

 
 ライダーコンバージ4
 
 

 
 エグゼイドの可動フィギュア

 
 ミニプラドデカイオー
 
 
 こっちはマイクロ合体。

 
 SHODOウルトラマン
 
 

 
 スーパーミニプラ 大獣神

 
 ウォーカーギャリア

 
 ガオガイガー

 
 

 
 コレクター事業部 
 ROBOT魂EX-Sガンダム
 
 

 
 フルアーマーガンダム

 

 

 
 元祖SD千生将軍
 箱の展示も。

 

 

 

 
 メタルビルド F91
 なんと驚きのF91。初めてメタルビルド買うかも。

 
 ROBOT魂パトレイバー

 
 二号機

 

 

 
 参考展示でレイバーキャリアも。
 乗ってるのは三号機
 
 
 フィギュアーツネメシス

 
 ハイメタルR ダグラム

 
 ゲキドライヴ
 大きくスペースを取って、レースが催されていました。
 
 
 DASH08でユニコーンとシナンジュ、アスタロト。それと会場配布クリアピンクダブルオーライザー。
 先行と言っても、もう明日明後日には発売されるのでそんなに先行でもない。
 DASH08は、ジョイントのランナーが07から変わってました。四角く収まったランナー形状に。ジョイントも改良されたのかな?
 あと、カプセル色がどれもピンクでした。
 ジスタのEP0カードも。キラカードなのが嬉しい。

 
 次は、バンダイ以外のメーカーの写真を。

コメント

  1. 朽磨呂 より:

    Unknown
    BBバルバトスルプス、色分けとかどうなるのかな。SDEXの展示もあったんでしたっけ、バンシィノルンがラインナップに増えたみたいですが他にもっと商品化してほしいものいっぱいあるんだけどなぁ。ノルンなんてわりと最近BB戦士出たばかりだし最近商品化されてないガンダムに焦点を当ててほしい

    DASHfのクアンタいいなぁ、値段が心配

    メタルビルドのF91、金属剥離も再現されてるといいですね!(酷)

  2. ガトー より:

    Unknown
    ホビーショーお疲れです、
    アンサンブルのFAユニコーンの予約は
    もう始まってますね。結構イイ値段。

    ジスタカードはカードダスのようでいいですね、
    チョコバーも思ってたような感じで多々買いに
    なるのかは味次第ですね。

    フォルテは値上げするのが前提のような仕様で
    バンダイは最近、値上げ志向が強いですね。

    デンドロUN2は2万を超えるような気がするので
    今回はパスと予想しています。

    ゲキドライヴ、ハヤってましたか?
    バトルレースっぽいならもっとバトれる方が良いのに・・・。

  3. あっがい より:

    Unknown
    お疲れ様です。今回も新情報多めですね。ありがとうございます。

    フォルテはクリアパーツ付きで武装二種ですと!?
    価格変更なしでこの充実っぷりはバンダイよくやったと言わざる得ませんね。
    マシンガンと斧が付属するし、ギラドーガも良造形、フォルテ発売が楽しみです。

    DASHクリアνを通販で比較的安価で入手できたのもつかの間、
    今度はトランザムクリアOOライザーですと!?
    う~む、なんとか入手しないとな~

    ジスタはホントにカードでシリーズ化しちゃうのか。
    好きな組み合わせが楽しめるフィギュアで続けてほしかった・・・
    カード買うかもしれないけど残念でならないです。

    コンバージはついにバイアランきましたか。
    ガブスレイに続いてジェリド歓喜なラインナップですな(笑)
    この感じだと次弾バウンドドックくるかな?

    DASH08のカプセル色が全部ピンク!?
    それマジですか・・・なんという暴挙!なんでやバンダイ!
    フォルテで上がったバンダイの株が一気にここで下がりましたよ(怒)
    カプセル色分けてないんじゃ、どうやってギラズールを大量に集めればいいんだ(汗)
    いやいや、先行発売の会場限定だからカプセルがピンクで統一されていたんだ・・・
    そうに違いない!そうじゃなきゃバンダイ見損なったとしか・・・
    でも、3種ヅダやリアルカラーのいやらしいカプセル色分けもあるし。
    バンダイ何考えてんだか・・・今まで買い支えてきた購入者を敵に回す気か?

    長文になってしまいすみません。

  4. ヒデ★ より:

    Unknown
    メタルビルドも凄いですがフォルテの
    クリアパーツには感動しました。
    長く続くと良いんですが。

  5. SKP より:

    Unknown
    コメントありがとうございます。

    >朽磨呂さん
    今回SDEXは展示なかったような。見落としてたかも。
    Ex-Sぐらいなら海外受けも良さそうだし、SDEX出てほしいですけどね。

    fのクアンタ、胸や額にまでクリアパーツ使って、シールドもでかくてって凄すぎますね。
    これを300円でほんとに出せるのかな。

    >ガトーさん
    ジスタカードは何か懐かしさを感じますね。お菓子は個包装されてれば保存しやすそうなのですが…。

    フォルテは値段そのままで、武器違いで2種ラインナップとかもありえそうな気もします。
    武器二個とかカプセル入りきらなそうな気もしますし…。

    ゲキドライヴ、かなり盛況でしたね。
    ミニ四駆みたいにボックス持った子供が多かったです。
    レース見てたら結構クラッシュとかもあるんですね。

    >あっがいさん
    フォルテギラドーガ、シュツルムファウストもあるし、かなり充実してますよね。
    それゆえに売り方や値段に不安が(笑)。

    DASH08のカプセル色、一般だとどうなるでしょうね。
    このカプセルでも、白の多いユニコーンなんかは閉じててもわかりやすいんですけど、
    それ以外は筐体の外からは判別にくいかな。

    ジスタは「新展開はカードから」の「から」が気になります。今後ひょっとしたらフィギュアも出すのかな?

    >ヒデ★さん
    目だけクリアなのかなと思いきや、まさかビーム部までクリアにするとは驚きました。
    やはりクリアパーツだと見栄えの良さはダンチですね。

タイトルとURLをコピーしました