ゲイジングビルダー ゲイジングバトルスターターセット

(goo)ガンダムおもちゃ


 機動戦士ガンダムAGE ゲイジングビルダーシリーズ ゲイジングバトルスターターセット
 ゲイジングビルダーのガンダムAGE-1とAGEデバイスのセット商品。スターターの名の通り、このセットがあれば、それだけでゲイジングバトルベースでのゲームプレイ、セーブが出来ます。
 ヨドバシで安売りされていたので、買いました。お値段なんと500円。ちなみに定価は5000円。
 
 
 箱

  

  
 ガンダムAGE-1 ノーマル
 AGE-1は以前、赤コアのタイタスを記事にしたことはありましたが今回はノーマル。
 スケールは約100分の1。

 

 
 頭
 つり目がちなのかな。
 への字の部分がはみ出しているのを買ってしまった。

 
 上半身

 
 肩部分にはゲイジングチップを入れるため、出っ張りの付いた造形になっています。
 肩と上腕は一体化しています。

 
 肘関節は一重関節で、曲がる角度は90度。
 上腕にロール軸あり。

 
 下半身

 
 膝は二重関節。
 スカートは後ろ以外それぞれ独立して可動します。
 腿にロール軸がありますが、回転域は狭め。

 
 武器
 ドッズライフル
 グリップを深く持たせるとライフルの向きが下向きになってしまって(ライフル後部が腕と干渉するため)みっともなくなるので、浅めに持たせたほうが良いです。

 
 前半分を回して精密射撃モードに。
 一応両手持ちも出来ますが、可動範囲がさほど広くないのでポーズを取らせにくい。
 銃口部分には穴が開いておらず、黒く塗られてたりもしてないので、見た目が悪い。

 
 シールド
 腕のジョイントに取り付け。

 
 ジョイントの位置は固定されているので、肘を前に向けるとシールドは後ろ向きになります。

 ポーズ
 

 

 

 

 

 

 
 ビームダガー・ビームサーベルは付属しておらず、タイタスウェア付属の物を持たせます。

 
 手持ちのタイタス、AGE-3ノーマルとのウェア交換色々
 
 AGE-1タイタス 
 これまでずっと赤コアだったけど、これが正当な組み合わせ。
 赤コアのほうが色的にはあってるかな?

 
 逆に赤コアノーマル
 20年ぐらい前の初代ガンダム系のゲームだと、2Pカラーに胸が赤いガンダムがよくいましたが、それを思い起こさせる組み合わせ。

 
 AGE-1コアにAGE-3手足。
 なかなか。

 
 逆パターン
 こうして見ると、AGE-1の手足はシンプル。

 
 AGE-1の腕にもシグマシスライフルは取り付けられます。

 

 
 AGEデバイス
 内蔵のゲームや店頭のバトルベースなどでポイントを蓄積してレベルアップしていく遊びができます。レベルが規定値に到達すると、店頭で非売品のアイテムが入手できます。
 1レベルアップするのに50ポイント必要。デバイスの内蔵ゲームだけでポイントを稼ごうとするとゲームの難易度もそれなりに高く、クリアしてもやっとこ1ポイントとかなのでかなり大変。
 ポイント稼ぐのはバトルベースでね、ってことなんでしょう。

 
 以前に買っていたデバイスもあるので、デバイスが2個に。
 デバイスが2個あると対戦モードが出来るので、ポイントの稼ぎもデバイス1個のみよりは格段にラクになります。
 1分で大体4ポイントぐらい入手できるようになります。

 
 なもんで、レベル2でストップしていたのが、3日ほどでレベル20まで一気にレベルアップ。今日配布開始のAGE-2ゴールドアームも貰うことが出来ました。
 あと、以前の景品も一緒に入手。第2弾のトレジャースターコアは配布終了してました。残念。

 
 GBも手持ちが3体になって、組み合わせの幅が色々広がって来ました。ゴールドアームもあるし。こうなってくると、嵌りそう…。
 このセットを買った時にゲイジングハロも同じ値段で売られていたので、今日買おうと思っていたら、ハロは売り切れ。でもスターターセットは大量にまだ残ってました。う~ん、段取りが悪い。
 ハロがあると、ポイント稼ぎも楽になるのかな? 
 
 過去記事 ゲイジングビルダーシリーズ

 ゲイジングビルダー ガンダムAGE-3 ノーマル
 ゲイジングビルダー レッドコアタイタス

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました