SDガンダムNEOの展示

(goo)ガンダム食玩


 今日、秋葉原ヨドバシに行ったら食玩コーナーにSDガンダムNEOや色々展示されていました。
 等身低めなSD体型で、ディテールが細かいという食玩。
 
 
 左側の3体
 サイズ差がはっきりと。
 
 

 

 
 アップ
 実物見ると、瞳状の目モールドの目力がなかなか。

 
 マラサイ
 2色ラインナップ。

 
 ちょっと離れて、エクシア。

 
 コンバージ#05と
 離れてるのであれなんですけど、コンバージとの大きさ比較。
 割とコロコロっとした感じのちょっと可愛らしいぐらい。
 
 コンバージ#05、ガンダムカフェで買いました(元々の目的はこれ)。
 また近々に記事にしたいです。
 
 
 コンバージボトムズとスターウォーズ

 
 コンバージ仮面ライダー

 
 ワーディアン
 この表面の仕上げ、好きです。

 

 

 

 
 スタンプラリーも北の方回ってきました。
 東十条と十条のサタン推しっぷり。

 
 

コメント

  1. ガトー より:

    ドラゴンボールは2月5日から宇宙サバイバル編になって17号とか出るようですね。
    どうも、スタンプラリーお疲れです。

    NEOは造型、塗装良いと思います。
    オープンPKGでエクシアが01番ですかね。
    ファーストが01番ではないようで。

    マラサイはスタンダートではなく
    アルティメットオペレーションの時の
    ラインナップと同じで武器も同じなんですね。

    フォルテEX01の予約始まりましたね。
    2弾の箱売りの予約も始まりましたが
    これ定番化するのかな。
    アンサンブルをボックスでお願いしますよー。

  2. 朽磨呂 より:

    Unknown
    うわぁぁぁ響鬼ライダーズがっつりラインナップかぁ。ナイトはラインナップされてないんですね。

    ネオいい感じですね、ウンドさんとエクシアだけ買うつもりだけど思ってたよりかっこかわいくて楽しみになってきたー。2弾のストフリとガンドランダーも楽しみです。

    トライエイジ、騎士ガンダムとスペリオルカイザーPでしたね。騎士ガンダムは必殺技でケンタウロス形態化するって書いてあったので楽しみ。あとはREシクレにコマンドが来れば…アニバーサリーに武者なら言うことなし(でも真武者だしなぁ)

  3. あっがい より:

    Unknown
    お疲れ様です。

    NEOいいですね。SDながらしっかり別機体とのサイズ差を再現していると。
    F91やVだとサイズ差すごいことになりそう。F91からMSの小型化してますからね。
    とりあえず1弾のマラサイ2種は買いかな。ま、多分コンプするでしょうけど。
    だって2弾から僕の好きなアッシマー出してくれますからね。こりゃ買わんと(使命感)

    フォルテが本命のはずがアンサンブルに続きNEO。
    最近のバンダイはやってくれますな~憎いッスわ(喜)

    ところでアンサンブルなんとか悲願の量産ザク12体集められました。
    武器セットは10個くらいで・・・ザクと武器だけで一万
    浪費しとりますがな(汗)
    怖いッスねアンサンブル、改めて認識しますわ~(笑)
    ガンダムと丸腰のドアンザクに迫りくる重装ザク軍団の図で飾って遊んでます。

    いつもながら早めのコンバージ入手羨ましいです。
    自分もSKPさんに続き♯5。そしてフォルテも買わねば。
    いや~フォルテ楽しみすぎてやばいです。
    12個入りBOX買いしてあるんで早く来てくれないかな~。
    ま、BOX届いてもギラドーガ集めるためにガシャ回しますけど(笑)

    ♯5のレビュー楽しみにしてます。

  4. 朽磨呂 より:

    Unknown
    そういえばSDEXのデスティニー、トライバーニング、デスサイズヘル、シナンジュ、ノルンが国内発売しますね。デスティニー、この間ヤフオクで買おうと思ったら送料がとんでもない額(当たり前ですねw)でガッカリしてたので嬉しいです。国内でも同時展開してほしいよ全く…

    といってもバルバトスルプスのSDがあまりにも肉抜き酷すぎて愕然としてたり。ソードメイスを肉抜きはないっしょ~

  5. キセキ より:

    Unknown
    騎士ガンダムのバルバトスでました!!本編はタービンズがギャアーー(゚д゚)!!!!
    母親が病院の精神科に入院予定。世の親は子供の物の没収しすぎに御用心です。

  6. SKP より:

    Unknown
    コメントありがとうございます。

    >ガトーさん
    NEO、オープンパッケージなんですね、安心。
    マラサイも色ごとに箱別れてれば良いな。

    フォルテのペーネロペーはやはりプレバンでしたね。
    アンサンブルの箱売り、アルティメットルミナスも箱売りするようだし、こっちもあっても良さそうな。

    >朽磨呂さん
    響鬼一気に四体出るのは驚きです。
    コンバージライダーは、通常版のライダーは全員買おうと思ってるので、今回は購入数多くなりそうです。
    オルタナティブもライダー扱いなんですかね。それなら結局全部買い(笑)。

    トライエイジ、二体ともPだと入手難しそうですね(汗)。
    でも今回、強化型ZZとかWゼロとか結構欲しいPが多いです。どれか一枚ぐらいは当てたい…。

    SDEX、そのあたりも国内販売決まったのはめでたいですね。デスサイズはぜひとも買いたい。
    最初のストライクとかも、国内販売決まってなかった頃は中古屋でもかなり高かったのを思い出します。

    >あっがいさん
    小型MSどれぐらいの大きさになるのか気になりますよね。
    ウーンドウォートぐらいになるのかな?
    でもウーンドウォートって調べても全高よくわからないんですよね。

    アンサンブルザク12体おめでとうございます。
    設置店も少なくなりつつ中、凄いです。
    フォルテ、まだHi-νしか組んでないですけど、かなり出来良いので他のも楽しみ。
    ギラドーガもダブることはダブったんですけどレズンばっかり(笑)。

    >キセキさん
    騎士バルバトスなかなか格好良い。割とノーマルに寄せた感じ。
    次弾の主人公になるのかな?瞳がこれまでになかった感じですね。

    日曜は自分も久々に鉄血見ました。何話ぶりか…。
    ホットケーキ作りながらのながら見だったですけど…。

タイトルとURLをコピーしました