FW GUNDAM CONVERGE:CORE ユニコーンガンダム3号機フェネクス[ナラティブver.]

(goo)ガンダムコンバージ


 FW GUNDAM CONVERGE:CORE ユニコーンガンダム3号機 フェネクス[ナラティブver.]
 2月にプレミアムバンダイから発送された、ガンダムコンバージのフェネクスです。
 今回はCORE弾での登場。
 
 
 箱

 

 

 

 
 RX-0 ユニコーンガンダム3号機 フェネクス デストロイモード[ナラティブver.]
 以前にガンダムUC版のフェネクスも発売されましたが、今回はガンダムNT版のフェネクス。スタビライザーの付いたアームドアーマーDEが
 再現された造形となっています。
 コンバージ#弾のユニコーン系をベースに、ツノパーツやバックパックがフェネクス用のものになっています。
 アームドアーマーのおかげか予想以上にボリュームある1体。
 全身の金色やサイコフレームの青のメタリック塗装が綺麗。

 

 
 アップ
 特別弾のガンダム系は顔の精度が不安になりますが、今回は良好だったので安心。ちょっと右目の塗装はみ出てるけど。
 
 

 
 NT版フェネクスの特徴。しっぽのようなスタビライザーが付いたアームドアーマーDE。
 スタビはフェネクスの足より長く、台座に乗せてちょうどよい長さ。
 PVCなので、曲げることも可能です。

 
 アームドアーマーを外すとこんな感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 UC版コンバージフェネクスと
 アームドアーマーの違いのほか、NT版は無印弾のユニコーンがベースになっているのでアレンジの点でも違いがあります。
 NT版のアームドアーマーはスタビが付いて長くなるためか、バックパックとの取り付け位置がUC版とは異なるんですね。
 
 
 G-フェネクスも合わせて
 このフェネクス二体はガンダムフロント東京で発売されて、後にプレバンでも販売されたんでしたっけ。

 

 
 ユニコーン1~3号機勢揃い。
 #16ではバンシィ・ノルンもラインアップされていますね。

 
 ナラティブガンダムと
 NTまだ見てないのでよく知らないのですが、フェネクスは作中ではかなり重要なポジションのようですね。
 ネットでフェネクスの活躍を調べると結構神秘的な印象を受けました。
 全身金色でどっか行ったかと思ったらまた現れたり…ってまるでスペリオルドラゴンのような。
 
 NT版フェネクスの立体物は今回はじめて入手しました。
 元々のUC版から豪華さのあったフェネクスですが、アームドアーマーに尾が付いただけでより迫力を増しているように思います。
 これまでそれほど興味のある機体ではなかったんですけど、劇中の活躍を調べたりこうして立体物を手にしたりするとなかなか興味が湧いてきました。
 
 
 
 過去記事 FW GUNDAM CONVERGE(#以降)

 FW GUNDAM CONVERGE #14
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE クロスボーン・ガンダムX3
 FW GUNDAM CONVERGE EX25 クロスボーン・ガンダムX1フルクロス
 FW GUNDAM CONVERGE ヘビーガン&ラフレシアオプションパーツセット
 FW GUNDAM CONVERGE #13
 FW GUNDAM CONVERGE EX24 ラフレシア
 FW GUNDAM CONVERGE #12
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE フルアーマーユニコーンガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE EX23 シナンジュ[フルウェポンセット]
 FW GUNDAM CONVERGE EX22 サイコガンダムMk-Ⅱ
 FW GUNDAM CONVERGE #11
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE ガンダム試作3号機 デンドロビウム
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE FAZZ
 FW GUNDAM CONVERGE ホワイトベース
 FW GUNDAM CONVERGE #10
 FW GUNDAM CONVERGE EX21 フルアーマーZZガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE ガンダムヴァーチェ
 FW GUNDAM CONVERGE EX20 クィン・マンサ
 FW GUNDAM CONVERGE #09
 FW GUNDAM CONVERGE SELECTION [LIMITED COLOR]
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE ゴッドガンダム明鏡止水セット
 FW GUNDAM CONVERGE EX19 デビルガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE EX18 Ex-Sガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE ユニコーンガンダム[メタリックver.]
 FW GUNDAM CONVERGE #08
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE ガンダムMk-Ⅱフルウェポンセット
 FW GUNDAMCONVERGE EX17 サイコガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE アッガイ〈メタリックver.〉
 FW GUNDAM CONVERGE EX16 シャンブロ
 FW GUNDAM CONVERGE #07
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE ディープストライカー
 FW GUNDAM CONVERGE SELECTION[REALTYPE COLOR]
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE νガンダム&サザビー(メタリックver.)
 FW GUNDAM CONVERGE #06
 FW GUNDAM CONVERGE EX15 ネオジオング
 FW GUNDAM CONVERGE EX ナイチンゲール
 FW GUNDAM CONVERGE #05
 FW GUNDAM CONVERGE SP08 と光の翼セット
 FW GUNDAM CONVERGE セブンイレブン限定カラーver.
 FW GUNDAM CONVERGE ガンダム(オリジン版)[メタリックver.]
 FW GUNDAM CONVERGE #04
 FW GUNDAM CONVERGE SP07
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE ストライクガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE ユニコーンガンダム3号機 フェネクス
 FW GUNDAMCONVERGE EX13 フルアーマーガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE #03
 FW GUNDAM CONVERGE EX ノイエ・ジール
 FW GUNDAM CONVERGE EX ガンダムアストレイ
 FW GUNDAM CONVERGE Ver.GFT LIMITED COLOR
 FW GUNDAM CONVERGE EX09 スペリオルドラゴン
 FW GUNDAM CONVERGE シャア専用ザクⅡフル装備[メタリックver.]
 FW GUNDAM CONVERGE #02
 FW GUNDAMCONVERGE EX08 ガンダム試作0号機
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE νガンダムHWS/ダブルオークアンタフルセイバー/バンシィ・ノルン
 FW GUNDAM CONVERGE #01

コメント

  1. ガトー より:

    ミニ四駆総選挙は24日20時まで。
    どうもです、
    私は購入しませんでした。
    以前のものを持っていることもありますがあまり購入意欲が出ませんでした。
    全身金ピカで♯弾のUCベースなので良い頭身でバランスも良いですね。

    【悲報】フルクロスの再来か?ペイルライダーの顔面が・・
    フルクロスほどではないでしょうがマスクずれ等が見受けられる模様です。

  2. キセキ より:

    Unknown
    NHKでガンダム特番またするようですよ。
    富野由悠季さんらの容姿みて 時間は残酷だ と感じてしまいますね。

    フェネクスかぁゲームでは不遇らしかったからな。1年戦争にいたらジオン壊滅ですやん。
    アムロ復活を望む人がのってたらアムロが生まれ変わるのかな(*^▽^*)

  3. ドーガ より:

    Unknown
    フェネクスは劇中だと最重要メカですね
    実質ヒロインですからね(真顔)

    クロスシルエットのフェネクスまだ組んでないんだよなあ
    シスクード出る前に組もうかなあ

  4. あっがい より:

    Unknown
    レビューお疲れ様です。

    UC版コンバージフェネクスとG-フェネクスは持っていますが、今回のNT版は見送りました。
    最近の磐梯山の品質…プレバンも安心できませんからね(汗)

    私もNT見てません。見たかったんだけど近場で公開してる劇場が1件もなかった…
    見てない私が言うのもなんですが、公式にまでネタにされているゾルタンがいいキャラしてますね(笑)
    ゾルタンの迷言?「〇〇〇しちゃうんだなぁ!これがぁぁ!」の台詞、万能ですよね(笑)
    NTはレンタル待ちしちゃうんだなぁ!これがぁぁ!

  5. ガトー より:

    ヨドコムで色々と予約始まってますね。
    どうも追記です、
    ペイルライダーは過度に反応し過ぎかも知れませんが
    一般の方は問題ないがプレバンの赤目はマスク辺りが
    ずれてたり塗装が甘かったりちょんまげ曲がってたり
    あるようです。

    あとアオシマのテクニ四駆でサイバーフォーミュラー
    BOXセット(全6種)が出るようですね。(これ再販か

  6. 朽磨呂 より:

    Unknown
    お久しぶりです
    >>全身金色でどっか行ったかと思ったらまた現れたり…ってまるでスペリオルドラゴンのような
    なんか一時期「最速のガンダムが決定」とかいう記事があったような気がするけど、スゴく速いんでしょうね。同じく未視聴です(苦笑)

    スペドラと言えば先日スパクロに限定参戦したの引けたから大分活躍してもらってます
    ガンダムvsにもリアル等身騎士出るみたいだし熱いですね。昨日東京の店に行ったらSDガンダム30周年Tシャツがあって、我慢したけど欲しかったです。初代ガンダムのシルエット内に騎士とかがごちゃごちゃーっと描かれてるやつ

  7. SKP より:

    Unknown
    コメントありがとうございます。

    >ガトーさん
    ペイルライダー、うちにも通常とプレバン両方届きました。
    まだ開けられてないんですけど、やっぱり顔は要注意な感じですかね。

    テクニ四駆の復刻、結構良い値段しますね~。
    セットじゃなくてバラで売ってくれればよかったんですけど。アスラーダGSXとスーパーアスラーダだけ欲しい。
    テクニ四駆は昔ボンボンに記事が載ってたような記憶が…。

    >キセキさん
    ガンダムの特番、明日でしたっけ。
    オリジンやるからかNHKもいろいろやりますね(笑)。
    富野さん達も見た目は年相応ですが、年齢の割にまだまだ元気そうなのは嬉しいですね。
    Gレコ劇場版も期待が持てそう。

    >ドーガさん
    ガンダムインフォの4コママンガでもかなり乙女力高いですよねフェネクス(笑)。
    もしSDガンダム関係の作品に出るならどういうキャラ付けがされるのか気になりますね。

    SDCSのフェネクス、そのうちメッキ版とか出るんじゃないかとか思って未だに買えずにいます…。
    この機会に買っとこうかな。

    >あっがいさん
    最近は、通常弾よりプレバンやEX弾のほうが品質が危うい…なんてことになってますからねぇ。
    今後しばらくそういう特別弾は出ないみたい?なので、その間に生産体制整えられるとよいのですが。

    ゾルタンのそのセリフは、昔のモルツか何かのCMの、「うまいんだな、これが」をいつも思い出します(笑)。

    >朽磨呂さん
    光速で動けるとからしいですねフェネクス。もはやMSを超えた存在みたいな雰囲気ですね。

    スパクロ、四代目大将軍とかガンレックスも出たりして、SDガンダム盛り上がってますよね~。
    自分はスパクロはやってないんですけど、トライエイジのイグニッションカードでスペドラが重宝してます。

    30周年記念のTシャツ、自分も欲しかったのですが、結局同じデザインのキーホルダーとタオルを購入しました。
    あのイラスト、シルエット内に描かれてるメンツが凄い良いですよね。
    個人的に千生将軍がいるのが嬉しい。

タイトルとURLをコピーしました