FW GUNDAM CONVERGE SELECTION[REALTYPE COLOR]

(goo)ガンダムコンバージ


 FW GUNDAM CONVERGE SELECTION[REALTYPE COLOR]
 ガンダムコンバージのリアルタイプカラー弾。
 無印コンバージから選ばれた5機が、リアルタイプカラーとして塗装を変更してラインナップされたセレクション弾。
 ベースは無印弾でも価格は♯弾同様の500円。

 

 
 箱

 

 

 

 

 
 GNT-0000 ダブルオークアンタ[リアルタイプカラーver.]
 クリアパーツの多い一体。
 全機に透明の補助パーツが付きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 RX-0 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ「リアルタイプカラーver.」
 
 
 腰や腕など(左腕は四角軸)、他機体より可動箇所多目。

 

 

 

 
 アームドアーマーBSは分解できました。
 
 

 

 

 

 

 
 XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロ[EW版][リアルタイプカラー]
 
 

 

 

 

 

 

 

 
 F91 ガンダムF91[リアルタイプカラー]
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 RMS-141 ゼク・アイン[リアルタイプカラーver.]
 今回唯一の非ガンダム系。
 マシンガン装備。

 
 ベルトで接続。

 

 

 

 
 二体買いました。
 一種ずつだとキャンペーンのポイントには足りないし、ゼクだと複数あっても良いのでちょうどよかった。

 
 ノーマルカラーとの比較。
 クアンタ以外用意できました。左側がリアルタイプ。
 ウイングゼロ。ノーマルより明るめ。額の緑色が塗られてますね。

 
 バンシィ
 こうしてみるとかなり色合いが変わりました。サイコフレームはオレンジに。

 
 F91
 明るめな印象だったノーマルから一転。
 リアルタイプはSFC攻略本やヘビィウェイトガンダムの箱なんかの当時のイラストを思い出す色合い。
 どちらも違った良さがあると思います。
 今回一番のお気に入り。

 
 ゼクアイン
 こちらも渋く、濃い青に。

 ガシャポン戦士シリーズのリアルタイプカラー弾みたいなもので、カラーリングはほぼそのままで色合いが渋くなったり淡くなったりの変化ですね。
 武器や関節等のメタリック塗装が格好良いです。
 ラインナップ的には#未登場の機体が選ばれているので(クアンタやバンシィは武装違いがCOREで出たけど)、
 #から集め始めた人にも丁度良いと思います。

 今週末はおもちゃショー、楽しみです。
 実物大ユニコーンの進行具合も見に行きたいです。

  過去記事 FW GUNDAM CONVERGE(#以降)

 FW GUNDAM CONVERGE:CORE νガンダム&サザビー(メタリックver.)
 FW GUNDAM CONVERGE #06
 FW GUNDAM CONVERGE EX15 ネオジオング
 FW GUNDAM CONVERGE EX ナイチンゲール
 FW GUNDAM CONVERGE #05
 FW GUNDAM CONVERGE SP08 と光の翼セット
 FW GUNDAM CONVERGE セブンイレブン限定カラーver.
 FW GUNDAM CONVERGE ガンダム(オリジン版)[メタリックver.]
 FW GUNDAM CONVERGE #04
 FW GUNDAM CONVERGE SP07
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE ストライクガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE ユニコーンガンダム3号機 フェネクス
 FW GUNDAMCONVERGE EX13 フルアーマーガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE #03
 FW GUNDAM CONVERGE EX ノイエ・ジール
 FW GUNDAM CONVERGE EX ガンダムアストレイ
 FW GUNDAM CONVERGE Ver.GFT LIMITED COLOR
 FW GUNDAM CONVERGE EX09 スペリオルドラゴン
 FW GUNDAM CONVERGE シャア専用ザクⅡフル装備[メタリックver.]
 FW GUNDAM CONVERGE #02
 FW GUNDAMCONVERGE EX08 ガンダム試作0号機
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE νガンダムHWS/ダブルオークアンタフルセイバー/バンシィ・ノルン
 FW GUNDAM CONVERGE #01

Amazon

FW GUNDAM CONVERGE SELECTION [REAL TYPE COLOR] 10個入 食玩・ガム(機動戦士ガンダム)
クリエーター情報なし
バンダイ

コメント

  1. あっがい より:

    Unknown
    レビューお疲れ様です。

    400円の無印版色変えだけなのに500円と値上げしてあるから購入予定なかったのですが、
    近場のスーパーがフラゲしていたのでつい衝動買いを(汗)

    変更点は全体的に色に渋みが出たのと腕のメタリック塗装といった所ですかね。
    この中じゃ・・・クリアパーツが多いクアンタが一番良いかな~?
    でも、複数買いに需要がありそうなF91とゼクアインも中々。
    F91は色が微妙に異なるので過去品を量産型に見立てれば、
    F91(リアル)、ハリソン機(無印シクレ)、量産型(無印)と3種分楽しめますよ。

    ♯から集め始めた人にはありがたい再販ですけど、値段がどうも・・・昔は400円だったのにな~
    不満点は値段しかありませんね(笑)

  2. キセキ より:

    Unknown
    3年早めて映画逆シャアとF91をレンタルでみたよ。
    逆シャアverメビウス~は1コーラスハーフですね…ネタバレ凄くてガノタ卒業できそうかも。
    BFの騎士ガンダム回もレンタルでみたよ、リン子に三石使う所為でセイがセラムンのちびうさが男になったみたい。
    私はBBバルバトスルプスから三日月ルックガールかセイ父とガンプラのみならず色々被る女子になりそう。

  3. 朽磨呂 より:

    Unknown
    こっちだけかもしれませんがこれどこいっても手付かずか一個二個抜かれたくらいで残ってる…。やっぱ新規じゃないから仕方ないんだろうなぁ。一応ゼクアインが好きだから買ってもいいけど前ので満足してるからいいかな。

    というかクアンタは全然リアルタイプカラーじゃないって思うの私だけでしょうか

  4. ガトー より:

    ホビーショップでコンバージのパンフありました。
    どうもお疲れです、
    私も購入しましたが2個ずつアソートでした。
    均一なのは当たり前かな。ゼクアインが畑に

    セレクション、#7、#8と新規ラインナップが
    少ないんですよね。殆んどがラインナップ済みで
    Z関連が多い。

    今月フォルテ3弾出て4弾が9月に出るようですね
    ラインナップはフェニックス・ゼロワン
    ブルー・ディスティニー1号機
    ブルー・ディスティニー2号機
    ブルー・ディスティニー3号機
    イフリート改、ペイルライダー、シークレット。

    この1、2,3号機のアソートってもしや・・。

  5. SKP より:

    Unknown
    コメントありがとうございます。

    >あっがいさん
    塗装の手間は通常弾の時と変わらないと思うんですけど、なぜリアルタイプは値上がったのか…?
    まあ#通常弾と違い、アソートは均一なので、楽に揃えられたのは良かったです。

    量産機枠って事でF91も二個買うか迷ったんですけどね~。
    今後コンバージでセンチネル充実させていくみたいなので、じゃあゼクかなと(笑)。

    >キセキさん
    逆シャアはサントラも良いですね。「COMBAT」とか聞いてると滾る…。
    三石声のママって多いですよね。ドラえもんとか。

    >朽磨呂さん
    お台場のガンダムカフェでも全然減ってなかったですね。
    あそこ機体ごとに並べ替えてるので、どの機体が減ってるとかわかりやすいんですけど、全機ずらーっと(笑)。

    クアンタ、設定画でも結構淡い色ですしね。赤の部分とか。

    >ガトーさん
    前に出た時から年月が経てば入手困難になるし、リニューアルで再登場はまあ良いんですけどね~。
    でもZガンダムとか、少し前のセブン限定でも出たし「またか…」な感もありますね。
    パンフレットとか出てるんですね。探してみます。

    フォルテ04のアソートは不安ですね。
    武者系は04では入らないのかな。

  6. Unknown より:

    Unknown
    キャンペーンって何かやってましたっけ?
    ゼク欲しいけどどこも入荷してない…

  7. SKP より:

    Unknown
    >Unknownさん
    コメントありがとうございます。
    キャンペーンはホワイトベースプレゼントキャンペーンの事ですね。
    コンバージ商品に付いてるポイントを3000ポイント分集めてはがきで送ると、特別カラーのホワイトベースが当たるかも?っていうキャンペーンです。

    このリアルタイプは一体で500ポイントなので、各一体ずつじゃ3000ポイントには足りなかったんですよね。

タイトルとURLをコピーしました