11月14日から16日まで秋葉原で開催されている魂ネイション2025に行ってきました。
主にバンダイスピリッツの完成フィギュアが展示されているイベントで、今回はその時の画像を。
会場は何箇所かに分かれていて、上画像は秋葉原UDX会場の外壁。
こちらの会場ではガンダムなどのメカ物が扱われています。
| イベント名 | TAMASHII NATION 2025 |
| 場所 | 秋葉原 |
| 開催日時 | 2025年11月14日~16日 |
| 入場料 | 無料 |
秋葉原UDX(メカ・ロボ等)

入ってすぐのディスプレイ。
メカ物メインですがメタルビルド仮面ライダーゼロワンはこちらの会場。





元祖SDガンダム スペイオルカイザー/ゴッドカイザーセット
以前に魂ストアでも展示されていたらしいですが見れなかったので今回見られたのは嬉しい。
大きさ的には昔の元祖よりは小さい。SDXぐらいの大きさになるのでしょうか。
ゴッドカイザーの胸が開いた状態になっていますね。カラフルなサンシャインメテオのパーツも成形色で色分けされているように見えます。
このセットに続く新商品の展示はなし…。前回展示されていたスーパーオーキスはどうなったんでしょうか。

ほしの竜一先生の色紙。

会場入ってすぐの壁面に歴代玩具シリーズのロゴが飾られていますが、元祖もちゃんとある。

ROBOT魂 ザクだけでももうこんなに出ている。



キケロガ

ハイパー化ガンダム
この前のホビーショーのと同じやつかと思ったら別物。


METAL ROBOT魂 AGE-2ダークハウンド


TR-6 ウーンドウォート


ガシャポンで出る、ROBOT魂ミニチュア。
フィギュア本体も立体で再現。武器等は印刷のようです。



GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE
クロークドカスタムのガンダム。




メタルビルド




超合金魂 キングエクスカイザー
こちらは設定に近いフォームアップ。

ジャンボマシンダー


当時、キャンペーンの景品だったというジャンボマシンダー用のスペイダー、当時品の展示。
これも復刻されたらいくらぐらいになるんだろうか。

超合金&ポピニカ
復刻のパイルダーと当時の商品の展示。

バリブルーン(&バリドリーン)は親戚のお下がりで遊んでた記憶があります。


ROBOT魂 パトレイバー
イングラムプラス。


ハイメタルR メルキア軍スコープドッグ


こっちはSMPなので厳密にはバンダイ食玩。
昔出たやつからの変更点は武器追加のみ?

メタルビルド 機龍。


歴代バルキリー玩具の展示。
ハイメタルのパッケージ格好良い。
ベルサール秋葉原 1階(アニメフィギュア等)

続いてベルサール秋葉原に。
ここは1階がアニメ等のフィギュア、地下が特撮物等のフィギュア展示となっています。
まずは1階から。

ドラゴンボールフィギュアーツ
スパーキンな並び。正面からも撮ったんですけど思いっきり映り込んでたんでこの角度で。

悟空フィギュアーツに見るフィギュアーツの進化。

ノーマルと超サイヤ人の悟空一体ずつぐらいは欲しいなと思うけど、色々サブタイトル違いで出すぎてどれが新しいのか古いのかわからん…。

ドラゴンボールフィギュアーツもガシャポンでミニチュアが。


セーラームーンフィギュアーツ。
前に出たのとは本体も結構違う?



90年代カプコン格ゲー版の造型のマーベルフィギュアーツ。

超合金 じゃがりこキング
ベルサール秋葉原地下(特撮等)


ベルサール地下は特撮物等のフィギュアのコーナー。入ってすぐの立像。



フィギュアーツ 真骨彫 仮面ライダーBLACK RX
シャドームーンから数年、RXがついに登場。
何度目のフィギュアーツ化のRX。真骨彫なので造形も格好良い。太もも付け根が丸いのがちょっと気になる?


既発商品との並び。
この向きだと首のところもどうなってるかわかりやすいですね。



昭和ライダー
1号も栄光の昭和ライダー版とか出て、前のと違いがよくわからん。



真骨彫 G3&ギルス
フィギュアーツ始まってすぐぐらいの頃にアギト展開されてて、その頃のフィギュアーツは比較的安価だったのもあり
前のはよく集めてましたね。
この展示は真骨彫だけあり、その初期商品とは段違いの造形の良さ。G3-Xも出てほしいですね。

真骨彫 仮面ライダーデルタ



真骨彫 響鬼20周年記念版
寅さん記念館とのコラボ版も。


フィギュアーツ 仮面ライダーゼッツ


真骨彫 ウルトラマン60周年記念版
これも通常の真骨彫と違いが分かりづらいですが、新規に各種攻撃等のエフェクトが付くのかな?

真骨彫 サンダーグリッドマン
ディテールが立体ではなく平面で、着ぐるみ再現しているという造形。

真骨彫 宇宙刑事ギャバン

ファイナルウォーズゴジラ立像





VSデストロイア関係フィギュアーツ。

メカゴジラの逆襲ゴジラ


歴代聖闘士星矢玩具の展示
聖闘士聖衣体系の造形・プロポーションで可動性能向上した商品とか出たら欲しいかも。
パッケージも昔の再現したりとか。

聖闘士聖衣神話もガシャポンでミニチュアが。
TAMASHII NATION 2025でした。
あと会場にTAMASHII NATIONS STOREもありますが、そっちは販売メインなので写真撮っていません。
毎年魅力的な商品が多数展示されているイベントです。ただ前回まででもそうですが、参考出品も多いので、いいなと思っても結果発売されないことも多いという…。
METALROBOT魂のコマンドやベレーガンダムは一体どうなったんだ。
あと発売されても、バンダイスピリッツの商品はすぐ売り切れて買えないことが多いのも本当嫌ですね。
真骨彫RXは絶対入手したいですがどうなることか…。

コメント