FW GUNDAM CONVERGE EX16 シャンブロ

(goo)ガンダムコンバージ


 FW GUNDAM CONVERGE EX16 シャンブロ
 コンバージEX16弾はシャンブロ。ガンダムUC登場の大型MAです。
 コンバージでもEX枠で大サイズのフィギュアで登場。

 
 箱
 
 

 

 

 

 
 AMA-X7 シャンブロ
 独特な体型がしっかりコンバージ化されています。
 大型のサイズにディテールの作り込みもばっちり。
 頭やアーム部分様に透明の保持パーツが付いてますが、使わなくても保持できました。

 
 
 頭
 モノアイが可動しそうなんですけど…、頭の上部分外せなくて確認出来ませんでした。
 
 

 
 頭が左右に向かせられます。

 

 
 メガ粒子砲発射形態
 頭内部のパーツを交換して再現します。

 
 
 
 腕
 アーム部分は可動箇所なし。クローは開閉できます。
 肩と胴体の接続部分が多少ガタつきます。

 
 肩の縁のモールドが好きです。

 
 胴体

 
 後部
 リフレクタービットのコンテナ。
 
 
 コンテナを外したらこんな感じ。

 
 上から

 
 下から
 底部もディテール詰まってます。

 
 螺旋状の部分が目を引く。スクリュー?

 
 

 
 色んな角度で
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 シャンブロvsユニコーン

 

 
 ユニコーンと並ぶとこんな感じ。
 
 

 
 ネオジオングと
 やっぱりネオジオングは大きい。でも縦横幅ではシャンブロも負けてないです。

 怪獣のようなシャンブロ。メガ粒子砲発射形態にするとますます怪獣っぽく…。
 頭が大きめな分、メガ粒子砲発射形態もインパクトがありますね。
 あとはやはり煽りの角度で見ると格好良いです。なんとも迫力がある。

 ガシャポンや食玩などで商品化されたシャンブロ。このコンバージ版が市販されたものでは現在最大の大きさになるのかな?

 
 
  過去記事 FW GUNDAM CONVERGE(#以降)
 
 FW GUNDAM CONVERGE #07
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE ディープストライカー
 FW GUNDAM CONVERGE SELECTION[REALTYPE COLOR]
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE νガンダム&サザビー(メタリックver.)
 FW GUNDAM CONVERGE #06
 FW GUNDAM CONVERGE EX15 ネオジオング
 FW GUNDAM CONVERGE EX ナイチンゲール
 FW GUNDAM CONVERGE #05
 FW GUNDAM CONVERGE SP08 と光の翼セット
 FW GUNDAM CONVERGE セブンイレブン限定カラーver.
 FW GUNDAM CONVERGE ガンダム(オリジン版)[メタリックver.]
 FW GUNDAM CONVERGE #04
 FW GUNDAM CONVERGE SP07
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE ストライクガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE ユニコーンガンダム3号機 フェネクス
 FW GUNDAMCONVERGE EX13 フルアーマーガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE #03
 FW GUNDAM CONVERGE EX ノイエ・ジール
 FW GUNDAM CONVERGE EX ガンダムアストレイ
 FW GUNDAM CONVERGE Ver.GFT LIMITED COLOR
 FW GUNDAM CONVERGE EX09 スペリオルドラゴン
 FW GUNDAM CONVERGE シャア専用ザクⅡフル装備[メタリックver.]
 FW GUNDAM CONVERGE #02
 FW GUNDAMCONVERGE EX08 ガンダム試作0号機
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE νガンダムHWS/ダブルオークアンタフルセイバー/バンシィ・ノルン
 FW GUNDAM CONVERGE #01

 amazon
 

FW GUNDAM CONVERGE EX16 シャンブロ 1個入 食玩・ガム(機動戦士ガンダム)
クリエーター情報なし
バンダイ

コメント

  1. ガトー より:

    装動ステージ9は買おうと思います。
    どうもです、
    コンバージでも出ると思ってましたが
    NEXTと名鑑ガム以外で立体化されたの
    見たことありません。

    ナイチンゲールほど売れていないのかな
    今のところは購入しやすいと思います。
    それとサイコガンダムの大きさも気になります。

    アンサンブルの4弾並びにダンディライアンⅡの
    情報が出ましたね。こちらは結構マイナーな
    ラインナップが続くようですね。

  2. キセキ より:

    Unknown
    原作とOVAでかなり違ったEPのですね。
    スーパーガンダムロワイヤルでリフレクタービットとソードインパルスと合わせ攻撃しましたよ。
    さて、LINEガンダムウォーズは明日1周年記念イベントです。

  3. ドーガ より:

    Unknown
    個人的に一番怖いMAですね。
    なんか遭遇したら助からなさそうで。

    ガンダムブレイカー1だとボスキャラとして出てたのですが、本体より取り巻きのドムのが怖かった印象。
    ちなみにカラバリが青で完全にゆでる前のエビ。

  4. あっがい より:

    Unknown
    レビューお疲れ様です。

    値段の割には思ったより小さかったので少し残念でした。
    でも、シャンブロ自体の立体化が珍しいのでこれは中々貴重なのではないでしょうか。
    それに今のところ立体化した中じゃ一番でかい?
    ガシャポン戦士nextのシャンブロは小さすぎて、
    他のnextMSと並べても違和感があったので
    今度からはコンバージシャンブロと一緒に飾れば見栄えもよくなるかな?
    まあ、それでもシャンブロとしては小さい気がしてしまいますが。

    シャンブロって戦艦並のサイズでしたよね?大袈裟かな(笑)

  5. SKP より:

    Unknown
    コメントありがとうございます。

    >ガトーさん
    シャンブロ商品化されたの、コンバージ以外だとその2つぐらいですよね。
    NEXTだと通常弾だったけど、今フォルテあたりで出すとなったらやはりプレバン行きかな。

    アンサンブル4弾のνガンダム楽しみです。通常弾でHWS出来るのも嬉しい。
    アンサンブル、さっきクシャトリヤ届きました。

    >キセキさん
    自分はOVA版しか知らないのですが、小説版は大分違ったみたいですね。
    小説に比べるとOVAの方は評価があまり良くない…?

    少し前にやっとこさLINEはじめたので、ガンダムウォーズのスタンプ欲しいです。
    使用期限あるみたいだけど…。

    >ドーガさん
    こういう怖さを感じる所も、まさに怪獣的なところですよね。
    宇宙とかじゃなくて身近な地上で暴れたから遭遇した時の恐ろしさもより実感できるというか。

    ガンブレのシャンブロ、調べてみたら原作より巨大化してるような(笑)。100分の1?
    戦艦上の戦闘は格好良いですね。

    >あっがいさん
    頭頂高31.8メートルみたいですね。なので、普通のコンバージと並べると、設定よりは小さめって事に
    なるのかな?
    仰るようにNEXTあたりと並べたほうが迫力の出るサイズ差になりそうですね。

タイトルとURLをコピーしました