FW GUNDAM CONVERGE ♯03

(goo)ガンダムコンバージ


 FW GUNDAM CONVERGE ♯03
 コンバージ記事2連チャンです。今回は通常弾であるコンバージ#の第3弾。
 ジ・オリジン、Z、逆シャア、SEED DESTINY、鉄血という幅広い作品からのラインナップ。全6種類。

 

 
 箱

 

 

 

 

 
 132 RX-78-02 ガンダム[オリジン版]
 オリジン版の初代ガンダム。胸の形や背中のキャノンなどに違いがあります。
 
 
 ショルダーキャノンの可動。

 

 

 
 

 

 

 

 

 
 133 ORB-01 アカツキ
 金塗装が綺麗な機体。オオワシ装備でのラインナップ。
 オオワシの主翼がPVCなので、ちょっとダランとなりやすいです。
 
 

 

 
 オオワシのキャノンを前に向けられます。

 

 
 オオワシの分離も可能。

 

 

 

 

 

 
 134 EB-05s シュヴァルベグレイズ[マクギリス機]
 シュヴァルベグレイズは2種類ラインナップ。こちらはマクギリス機。

 
 背中スラスターの可動。
 後ろから見た、フレームの露出が格好良いです。

 
 ライフル装備
 シュヴァルベグレイズは武器の持たせ方が独特。武器に手首を差しこむようにして持たせます。

 

 
 2弾のバルバトス用のパーツが付属。
 右腕と腰パーツ。

 
 

 

 

 

 
 135 EB-05s シュヴァルベグレイズ[ガエリオ機]
 こちらはガエリオ機。色が紫。右手の武器がランスになってます。

 
 ランス

 

 
 こちらにもバルバトス用パーツ付属。
 左腕と、腰パーツはマクギリス機付属のと同じもの。

 
 シュヴァルベグレイズ二機。
 ガエリオ機にマクギリス機のライフルを持たせればアイン機になるそうなので、拘る人はもう1セット必要ということに。

 

 
 2弾のバルバトスにパーツを取り付けた所。
 肩が青く、左腕にクローが付いた第3形態。
 手首は第4形態のものを使います。

 
 第3形態と第4形態

 

 
 腰パーツは、側面にシュヴァルベグレイズのスラスターを取付可能。
 
 
 
 

 

 

 

 
 136 AMS-119 ギラ・ドーガ
 この個体は口周りの塗装が汚い。

 
 モノアイの可動が出来ます。
 目の部分のスリットの縦幅、もうちょっと狭いほうが格好良かったかも。

 
 通常タイプの他、ヘルメットパーツが二個付属。
 こちらはブレードアンテナ付き。前部分はアンテナ無しから差し替えて取り付け。

 
 別タイプのヘルメット
 ツルンとした造形。額部分に体と同じようなフック状のディテールがあります。
 ヘルメット違いのギラドーガを揃えようとしたら、もう2体必要となります。次弾のレズン機付属のものも含めると3体。

 
 盾内側のシュツルムファウスト

 
 バックパックに取り付けも可能。

 

 

 
 とりあえずギラドーガ二個入手出来ました。
 
 

 
 二個あるとシュツルムファウストのフル装備も出来ます。

 

 

 

 

 
 137 RX-110 ガブスレイ
 フェダーインライフルを右手で支えるポーズ。
 両肩の出っ張ったパーツは別パーツ化されており、何気に取り付け向きが決まっています。先端のへこんだ部分が内側になるように。
 ガブスレイは、首やモノアイの可動はしません。

 

 

 

 
 

 今回もガンダムカフェの先行入荷で入手しました。
 カフェで見たらギラドーガだけ綺麗に無かったのでどうしようかと思いましたが、店員さんに聞いたらバックヤードの一箱出して貰えて、
 おかげでギラドーガ含む全種を入手出来ました。店員さんありがとう…。
 箱見た感じ、ギラドーガは二個入ってました。グレイズが各一(だったような気がする)。

 ギラドーガも最初はヘルメット分ぐらいは揃えようと思ってたんですけど、思った以上に厳しそうです。
 後はもう偶然見かけたら買うぐらいの心積もりでいようかなと…。
 次弾もエコーズ仕様ジェガンや今弾ギラドーガ連動のレズン機と、#の複数買い推奨の流れは止まらなさそうです。
 
 
 過去記事 FW GUNDAM CONVERGE(#以降)

 FW GUNDAM CONVERGE EX ノイエ・ジール
 FW GUNDAM CONVERGE EX ガンダムアストレイ
 FW GUNDAM CONVERGE Ver.GFT LIMITED COLOR
 FW GUNDAM CONVERGE EX09 スペリオルドラゴン
 FW GUNDAM CONVERGE シャア専用ザクⅡフル装備[メタリックver.]
 FW GUNDAM CONVERGE #02
 FW GUNDAMCONVERGE EX08 ガンダム試作0号機
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE νガンダムHWS/ダブルオークアンタフルセイバー/バンシィ・ノルン
 FW GUNDAM CONVERGE #01

 

コメント

  1. あっがい より:

    Unknown
    レビューお疲れ様です。

    先行入手とは羨ましいです。
    自分の場合、行きつけのローソン1店が発売日前日に購入可能なので、
    仕事前の早朝に立ち寄り早速コンプ!(買占め?)
    残る複数購入したい物は順次発売された店から購入しています。

    ま、コンバージ(食玩)は早いもの勝ちですから、見つけたら速攻GETしないと。
    悲しいけどこれ争奪戦争なのよね……

    ギラドーガ良いですね。これは最低でも3機GETせねば!
    ガブスレイはジェリド、マウアーで2機。
    グレイズは複数購入の予定はなかったのですが、そうかアイン機か…グレイズも2機ずつかな?

    ところで名鑑ガム、自分もアッガイ欲しさに3箱だけ購入してみました。
    結果はネオジオング、キマリス、アッガイ(全てクリア)が当たりました(喜)
    いや~テンション上がりましたよ。自分にはアッガイ運があるんだと(笑)
    この運の良さならガンメタアッガイも?
    う~ん、これ以上名鑑買う気なかったけど別BOXで狙うべきか….

  2. ヒデ★ より:

    Unknown
    ギラドーガのモノアイは旧シリーズの
    ハイザックくらいで良かったですよね。

    今回は鉄血系が良いですね。
    参考になりました。

  3. キセキ より:

    UCのEDが
    ディスコ風に変わりました。ラストが1stのエルメスやコア・ファイターにレイアースのデジャヴみたいなアムロとシャアとララァの光がありました。風・光・海でララァが海ちゃん、アムロが風ちゃん、シャアが光。風ちゃん白鳥(=鳳凰)が海ちゃんの青って…
    サビにダンシング曲調にNT-Dユニコーンがネオングフルボッコ…
    10年前のガンプラEXPO限定RX-78-2をブックマーケットで買い製作開始、左脚出来ました。素組専門で最初のガンプラをw

    白い悪魔も天使に見えた昨年。恋人兼息子に感じるアムロに古谷さんがお爺ちゃんなのに悶々な上に、頭痛と吐き気という季節病と格闘中です。

  4. 通りすがり より:

    Unknown
    キセキさんのコメント、いつも気持ち悪いです

  5. ガトー より:

    鉄血の第2期は10月からですかね、アルスラーンが今日から。
    どうも今晩は、
    フラゲお疲れです。

    アソートがギラドーガ2個固定なら良心的ですね。
    私はガンダムとガブスレイが2個固定だと思ってました。
    アカツキの箱カッコイイ、黒に金のPKGなら
    もっと良かった、それとガンダム系の顔は
    もうちょっと横長の方が好きかな。陸戦型やEz-8みたいに

    ノイエの武器セット届きました。
    結構大きめの箱だと思って外箱をあけると
    以前のCOREのような底上げが・・・。デスヨネ~

    あと本日のUC、また副音声やってましたね。
    マッタクナカミハイッテコナイ

  6. 朽磨呂 より:

    Unknown
    げ、ストフリ逃した…と思ったら次の弾だったでござる(苦笑)
    今回はアカツキ以外興味がないのとそのアカツキも妙に締まってない感じに見えるのでスルーかな…。ガブスレイがラインナップとは、Ζ系のラインナップ熱いですね。先日ギャプラン二種が100円(!?)に投げ売りされてたので買っちゃいました。

  7. ミクリん より:

    これはひょっとしてギャグのつもりなのか・・・?!
     管理人様、いつも幅広いグッズレビューどうもです。
    何だかんだでコンバージも息の長いシリーズに
    なってきましたねえ。それにしても一機だけオオワシ
    とは、変にタカ飛びを狙った様なラインナップですなあ。

    ガンダム名鑑、うちはアッガイ、ジム、ガンダム、Hi-ν
    と普遍的な当たり方でした。
    そして付属の説明文の番号と世代並びのめちゃくちゃ加減
    ときたら・・・

    「はじめにガンダム おわりはHi-ν 
    そして(誰得ネタの)とびらはひらかれる」

    ですわ、ホント。 
    そいで今月は
    「素ボティとリゾートチェアで休もう」
    「フレームオペレーション02」
    と気になるグッズがガシャポンで売られるそうな。

    フレオペ、グシオンは結局
    太っちょ改造されてた方のグシオンでした。
    ストライクはエール&ランチャーパーツの2つが
    付いてきますが、
    4種類共、どうにも頭でっかち&ヒョロい印象が・・・

    それでは~

  8. SKP より:

    Unknown
    コメントありがとうございます。

    >あっがいさん
    コンビニは狙い目ですね。
    自分も追加分はコンビニで買おうかと思ってます。
    ただ今回、これまで入ってた近所のファミマでまだ入って無かったのがちょっと不安。
    ちょっと遅れての入荷なら良いんですけど。

    名鑑アッガイ入手おめでとうございます。流石あっがいさん。
    ガトーさんの情報によると、同じBOXに同じ機体の色違いは入ってないので、
    ガンメタアッガイ狙いは別のBOXからになりそうですね。

    >ヒデ★さん
    ギラドーガのモノアイ、ひさしがもうちょっとモノアイに被るぐらいなら良かったかな~と。

    シュヴァルベグレイズも格好良いんですけど、いきなりシュヴァルベ!?という疑問が(笑)。
    普通のグレイズも出て欲しいです。

    >キセキさん
    季節性の頭痛、自分もその気があります。気圧が低い日なんかは頭痛くなりやすい気がする。

    UCの新ED、るろうに剣心のセルフオマージュも入ってるみたいですね。監督が同じとのことで。
    相変わらずUCの時間は寝てました(汗)。

    >通りすがりさん
    個人的には、どんなコメントでも大歓迎です(笑)。
    ただスパムコメントだけは困りますね。最近また増えてきた…。
    ここのコメント欄にもあったので消しました。

  9. SKP より:

    Unknown
    >ガトーさん
    BOX内に二個あってもギラドーガはやはり無くなるのは早いですね。
    黒地のパッケージって以前ありましたよね。無印弾のνガンダムだったかな。
    アカツキも黒地のほうが似合いそうですね。

    プレバンのコンバージってなぜかダンボールに余白ありますよね(笑)。
    他の商品はぴったりサイズのダンボールなのに…。

    今月半ばに発表会あるんでしたっけ。
    去年も鉄血発表はこの頃だったかな。

    >朽磨呂さん
    #2弾から、妙にZの敵MSに力入れてラインナップされるようになりましたね~。
    4弾でもボリノーク・サマーン出ますし。

    ギャプラン2種の100円はお得ですね、良いなぁ。
    この二体、近所の店でも残ってます。セールされてないので多分ずっとこのまま(笑)。

    >ミクリんさん
    ほんと、コンバージも長いシリーズになりましたね。
    今みたいに別キャラクターに派生するとは、始まった当初は思っても見なかったです。

    名鑑のHi-ν羨ましいです。
    ナイチンゲールあるとHi-νも欲しい。

    今月、DASH07はあるな~と思っていたのですが、フレオペ02も今月でしたか。なんだか盛り沢山な月ですね。
    ストライクはかなりお得な内容になってそうで楽しみです。

    素ボディとリゾートチェアはもう発売されてましたね。空の自販機だけ見かけました。
    前のカートといい、売り切れるの早すぎ(汗)。

タイトルとURLをコピーしました