2018年、戌年

(goo)雑記


 あけましておめでとうございます。2018年もよろしくお願いします。

 今年の干支は戌。なので犬キャラでご挨拶を。
 このブログ的には忠犬もちしばのおかげで、ネタには困りませんね。
 他にはビーストサーガのワンダーリバーやロックマンのラッシュ、メタルダーのスプリンガー等。
 今年は門松も準備したんですけど、買って帰ってから2個なければいけない事に気づいた…。 

 
 もちしばからの年賀状も届きました。
 去年応募していて、当選者に送られるお年賀。
 正月早々めでたい。
 
 
 最初はこれぐらいぎっしり並べてたのですが、ごちゃごちゃしすぎ?なので一枚目ぐらいにしました。
 
 
 拡大
 犬かな?っていうのもいるんですけど。

 
 こういうことで…。SDガンダム超大百科より。
 元祖4コマだと、他には犬小屋がおーきすぎるGP03犬なんてのもいましたね。
 

 
 年も開けたので、初夢タペストリーも。
 一富士二鷹三茄子。縁起が良いですね。
 破魔矢が何故そんなところに挟まるんだろう…。
 
 
 アップ
 ハイブリッドカラー印刷とかで、タペストリーでもより綺麗に印刷されてる様に思います。
 

 今年は戌年ということで、忠犬もちしばが盛り上がりそうな年になりそうです。
 プライズではない一般販売商品も増えてきたし、今年人気爆発すると良いなぁ。
 新年なのでお箸をもちしば柄のものに替えました。
 
 あとは今年は、三国伝10周年記念で何らかの新展開を期待したいですね。三国伝キットのリニューアルがきっかけに新キットとか
 出たら嬉しい。
 ロックマンも無印新作やXのカードダス復刻のBOXと、ロックマン関連も見逃せないです。
 にしてもカードダスもそうですけど、3月に発売される物の量がえらいことになってますね。既に戦々恐々としてます。

 このブログも、例年通りマイペースに頑張っていこうと思います。
 今年もよろしくお願いします。
 

 
 もう来週には、毎年恒例のスタンプラリーが。
 まさか本当にガンダムになるとは…! これは気合い入れねば。

コメント

  1. キセキ より:

    Unknown
    緑カラーガンダムがシャダーンみたいだな…

  2. マサ より:

    Unknown
    明けましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いします。

    GP0ワンなんてあったんですね…(笑)
    昔のSDガンダムは洒落てます。

  3. あっがい より:

    Unknown
    あけおめ~ことよろ~SKPさん♪
    ちょいと常連になってるからっていきなり馴れ馴れしいですね私(笑)

    元旦早々目の保養ありがとうございます!
    そに子ちゃんの谷間に埋もれる破魔矢になりたいですわ~(悦)
    何か飛び散ってる白いような液体はナニカナ~・・・酒に決まっとるやろが~!
    とまあ、2018年もガンダムグッズのレビュー頑張ってください。
    もちろんそに子ちゃんの記事も目の保養としてお願いしますよ。
    そに子ちゃんの記事にはコメント少なめなのが悲しいですが、自分はしっかり見てますんで(笑)

  4. 朽磨呂 より:

    Unknown
    明けましておめでとうございます
    ちゃんとバウンドドックがいて安心(笑) 今年もよろしくお願いいたします

    三国伝は今のところ貂蝉以外あんまり面白いやつをラインナップしてくれてませんからね。いい加減デスティニー曹操をだなぁ…
    関係ないけどHGのリーオーとかイフリートナハトが参考出展されてるらしくて楽しみです。ウーンドウォートまだかなぁ

    ロックマンといえばスパクロに期間限定参戦してますね。ブルース引きましたがエックスとかエグゼやロクゼロの方もいつか参戦したら嬉しいな、ないか
    エグゼのフィギュアーツとか出たら買っちゃいます

  5. 朽磨呂 より:

    Unknown
    そういえばMGのF91も参考出展されてましたね
    今さらながらそにアニの二巻借りて観ました。トマ先輩美人でかっこいいのとマネージャーさんめっちゃかっこいい(笑)

  6. SKP より:

    Unknown
    あけましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いします。

    >キセキさん
    一応、山手線カラーのガンダムみたいです。
    抽選の景品だと、E5~7系新幹線カラーのガンダムなんかもあって、いよいよシンカリオンみたいなガンダムに(笑)。

    >マサさん
    漫画の元祖SDは、このGP0犬はじめ、ダジャレみたいな一発キャラが続々登場していて面白いです(笑)。
    格好良いだけじゃなくてこういうユニークな面もあるのがSDの良いところだと思います。
    漫画、新装版出てほしいんだけどなぁ。

    >あっがいさん
    馴れ馴れしくてもぜんぜん大丈夫です(笑)。

    液体、お屠蘇だけど透明度が妙に低く見えるのが怪しいなっていう(笑)。
    10周年イヤー過ぎても、そに子関連はまだまだ出そうなので楽しみですね。
    今月もウェディングver.が届くはず…。

    >朽磨呂さん
    後から気付いたんですけど、バウンドドック赤と白両方入れたほうが紅白でめでたかったかなと(笑)。

    ガンダムベースで色々展示されてるみたいですよね。F91のMG2.0は嬉しいです。ビギナ・ギナも。
    展示されているうちに、見に行ってみたいです。

    スパクロは、参戦作品が(良い意味で)頭おかしい(笑)。スパロボ本編にもロックマン出て欲しいです。
    エグゼのアクションフィギュア、最近だと4インチネルぐらいですかね。限定のカラーとかもいくつか出てますね。

    そにアニ二巻というと、沖縄とそに子の過去話でしたっけ。
    トマ先輩は、最終回にもちょっと出てきますね。

タイトルとURLをコピーしました