阿佐ヶ谷七夕まつり

(goo)雑記


 時々、阿佐ヶ谷の商店街を意味もなくブラっとするのですが、昨日寄ったらちょうど毎年恒例の阿佐ヶ谷七夕祭りの飾り物がしてありました。
 七夕祭りは、商店街にいろんなハリボテが飾られています。イベントの存在自体は知っていたのですが、ちょうどその時期に行くことがなくて
 後から知っていたりしていたので、今回はじめて見ることが出来ました。
 七夕っていうくらいだから7月頃だと思ってたのですが8月なんですね。月遅れというらしい。
 お祭りの本番自体は今日からで、昨日はまだ本番前。でもハリボテはたくさん展示されていたのでいくつか写真を撮ってきました。

 
 アーケードはこんな感じ
 屋根からいろんな飾りがぶら下がってます。

 

 

 

 
 やはり時期的に妖怪ウォッチ物は多め。
 この他にももっとありました。
 最後のジバニャンはかなりのクオリティ。角ばった感がないのが凄い。

 

 
 ゴジラ

 
 ハットリ君

 
 顔無しのボンバーマン

 
 トッキュウジャー

 
 このセーラームーンは、リターンプラモデリングさんの作かな?

 

 
 ハリボテ以外にもこういうのも。
 おどるうさぎ。音楽に合わせてうさぎのぬいぐるみがラインダンス。

 
 少し時間が経った頃。一気に真っ暗に。
 
 祭りの本番は今日(6日)から10日までらしいので、その間に又行けたら行きたいです。
 出店とかもあるんでしょうかね。でも混んでるんだろうなぁ…。
 

コメント

  1. 朽磨呂 より:

    Unknown
    ゴジラ(笑)
    ○○さんの作かな、とか言えるのは凄い。詳しいんですか?
    セーラームーンって、なんか新作あるのかpixivに最近イラストが増えてますよね。

    もうすぐアメエクのHGが発売で楽しみです。ま、ミスサザビーまだ組んでないんですけどね!

    直江兼続シナちゃん、額のブレードアンテナ用突起に前立てを付けられれば案外…

  2. SKP より:

    Unknown
    >朽磨呂さん
    コメントありがとうございます。
    セーラームーンはネット限定で新作アニメやってるみたいですね。

    うちはgooブログではおもちゃのジャンルで記事を上げる事が多いのですが、リターンプラモデリングさんも
    そのおもちゃジャンルのページでよくお見かけするブログさんで、記事も以前から拝見していたのです。

    なので過去の七夕まつりに出展されている記事も見ていて、今年もセーラームーン張りぼての製作記事を載せて
    いるので、このセーラームーンが多分そうなのかなと…。

  3. 玉才 より:

    ご紹介いただきましてありがとうございます
    リターンプラモデリング管理人の玉才です
    ご推測の通りうちで製作の張りぼてです、ご紹介頂きましてありがとうございます
    一般募集が始まってから、毎年参加していまして、今年は超有名キャラ題材で反響デカイだろうなと考えていましたが、ほとんど話題になっていないようで、前回のむろみさん以下で「メイクアップ!セーラー戦士」のラストのうさぎちゃんみたいな心境です
    ブログ内の補足、現在ボンバーマンは顔が完成してます、トッキュウジャーは手足が取り付けられて、2頭身ディフォルメキャラで完成してます
    うちでも城西ドンガルドンさんのブログを拝見させてもらってます、メトロプレックスを購入して置き場に困っている処で、

  4. SKP より:

    Unknown
    >玉才さん

    コメントありがとうございます。
    このイベントの存在は玉才さんのブログで知りました。
    セーラームーン、やはり玉才さんの作でしたか~。
    製作記も拝見させてもらいました。こんなに大きな人形を独力で作られているのは凄いです。

    ボンバーマンとトッキュウジャーも完成体になってるんですね。明日夕方以降は雨も降らないらしいし見に行ってみようかな。

    リターンプラモデリングさんにはこれまでジャンルページから見させて頂いていたのですが、この機会に読者登録&ブックマークさせていただきました。
    今後ともよろしくおねがいいたします

タイトルとURLをコピーしました