
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーBLACK
昭和ライダーから初のフィギュアーツ。装着変身から比べてもかなり良くなっています。今回、口とベルトのサイド部分にガンダムマーカーでスミ入れしました。


仮面ライダーBLACK。細身のフィギュアーツ体型になってます。


顔。クリヤーパーツの複眼が格好良い。あごがでかいのか、口の部分が細いのか面長な感じがします。触角が太いのは仕方ない部分。
口の部分にスミ入れすると、陰影が出来て良いと思います。

ベルト。バックル部分もスミ入れしときゃよかった。
ベルトの塗りわけは装着変身の方が細かい。


BLACKと言えば生っぽい茶色の関節。腹の部分がチラッと見えたり隠れたりするのが良いです。
BLACKのこの茶色関節が好きです。子供の頃はお好み焼き屋の油敷きを見たらこの関節を連想しました。

付属品は手首のみ。握り手のほかに、開き手、平手、右手だけ指を二本立てた手が付属。


仮面ライダーBLACK!

ジャンプ!





ライダーパンチ!

畳み掛ける様に、

ライダーキック!

着地!

装着変身EX バトルホッパーと。

乗せた。BLACKには物を持たせられるような手首は付いていない為、開き手で乗せています。開き手だとハンドルを握れないのでよく外れます。

横から。サイズ的にどんなもんなんだろう。



何かに引っ掛かったのか胸のマークに傷が入った。このマーク、爪でこすると消える位脆いです。

Mrカラーで補修。傷の部分だけだと塗装した部分が浮くのでマーク全面に塗装しました。これで少しは安心?
発売前の写真だと細身だったりして不安な部分が多々あったんですけど、実物を見るとそんなに気になりませんでした。ただ顔にどうにも違和感が。なんでだろ?
RXのフィギュアーツも楽しみです。RXは装着変身がかなり微妙な出来だったんで、今度は良い物であってほしいもんです。


コメント