ガシャポン戦士フォルテ EX03 クィン・マンサ

(goo)SDガンダム ガシャポン


 ガシャポン戦士フォルテ EX03 クィン・マンサ
 プレミアムバンダイで販売のガシャポン戦士フォルテEX第三弾。
 今弾はガンダムZZのクィン・マンサ。EX02のサイコガンダム同様の大サイズ仕様で登場。
 
 
 箱

 

 

 

 
 NZ-000 クィン・マンサ
 全高約8cmほど。バインダーのおかげで横幅も13cm程あり、ボリュームある一体。
 曲面的な機体がうまくSD体型にアレンジされていると思います。
 塗装や組み立ても、特に悪い部分は見られず良好な仕上がり。
 股関節や肘のジョイントは通常のを大きくしたようなものが使われています。

 

 
 上半身
 去年夏に発表されていた開発用イラストと見比べてみると、実際の商品はかなり変更されてる部分があるんですね。
 顔のデザインや肩~バインダーのチューブのオミットなど。
 
 
 肩の関節構造。
 バインダーのアームと一体化した肩関節ジョイントを肩内部用のパーツで挟み、肩パーツに埋め込みます。 
 ジョイントを挟むパーツは前後左右が決まっており、パーツには刻印がされています。このパーツのおかげで腕を開くことが可能に。
 また、胴体には軸受のパーツを埋め込みます。
   
 
 バインダーはこの部分のジョイントで仰俯角が変えられます。
 バインダーは硬質パーツで軽量な作り。
 
 
 下半身
 
 
 今回の新要素
 足首にもジョイントが付きました。
 モビルスーツアンサンブルと似たような作り。
 
 
 蹴りポーズも可能に。
 
 
 武器
 ビームサーベル
 バインダーにマウントした柄を外して持たせます。
 
 
 開いた手首も付属。

 
 ジオンエンブレム型の台座
 

 ポーズ
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 SHODOウルトラマンのビルが割と良い感じ。
 1セットしか買ってないんですけど、やはり複数欲しいな。

 
 通常サイズのフォルテと並ぶとこれぐらいの大きさ

 
 Zvsクィンマンサ

 
 サイコガンダムと
 やはりバインダーの分、サイコよりボリュームがあります。

 

 
 コンバージクィン・マンサと
 フォルテとコンバージのアレンジの違いがわかりやすいです。
 頭後ろのパーツの大きさの違いが特徴的。

 

 このクィン・マンサ、これまでのフォルテと比べてみても、品質は最良の部類に入るのではないかと。
 今回から導入された足首の関節。足首が可動すると、足を開いても接地性が良くなるし、浮かせた時のポーズもより決まるしと
 良いことずくめですね。
 品質の良さに加えこの可動箇所の増加で、ポーズ付けるのがより楽しめる一体です。

 この足首関節、今後もEX弾のみのギミックとなるのでしょうか、いつかは通常弾にも取り入れて欲しい関節であります。
 デスティニー拡張セットを見てもサイズの問題はないみたいですし。

 過去記事 ガシャポン戦士フォルテ

 ガシャポン戦士フォルテ 05
 ガシャポン戦士フォルテ EX02 サイコ・ガンダム
 ガシャポン戦士フォルテ Hi-νガンダム(ブルークリアver.)
 ガシャポン戦士フォルテ 04
 ガシャポン戦士フォルテ EX01 ペーネロペー
 ガシャポン戦士フォルテ 03
 ガシャポン戦士フォルテ 02
 ガシャポン戦士フォルテ 01
 

コメント

  1. ガトー より:

    そういやアサキンで出てたな~。
    どうもです、
    私は近日中には届くようです。

    造型塗装に可動まで良好なら
    高額で購入した甲斐がありますね。

    クシャが一時期、大量に立体化されて
    クインマンサは貴重になってたが急に
    立体化が続くのは有難いのかな。(当分は出なさそう・・

    6弾の予約始まりましたがキュベレイやZZ、ジ・オは
    NEXTっぽい感じがしてフォルテクオリティが
    どれ程のものか手に取るまで分からないのかな。

    急にSDっぽい体型に戻ってる気がします。

  2. あっがい より:

    Unknown
    レビューお疲れ様です。

    フォルテクインマンサいいですよね。これこそプレバンといえる品質の良さ!
    コンバージもフォルテも双方買って良かったと思える出来栄えです。
    まぁ、もしかしたらいつも通り一部の人に固定差や不良があるかもだけど、
    私とSKPさんのは良質みたいで良かった良かった(笑)
    ペーネロペー(塗装が比較的雑)やサイコ(首のジョイントが折れやすい?)は問題あったけど、
    クインマンサには問題が見つかりませんよね。
    プレバン商品製造の工場というか担当変えたのかな?

    ともかくこれならば次のナイチンゲールにも期待が高まります。
    しかし、通常弾のほうは治してほしいかな・・・
    バックパック等の接着無し、ハンドパーツも全弾のものに戻してほしいな~

  3. ドーガ より:

    Unknown
    そろそろゲーマルクも出していいと思うんだけどな…
    外伝だとやたら引っ張りだこですよねクインマンサ。
    でも武者で見た覚えないな。

    AGE2マグナム組みました。
    あんなにでかでかと広告が載ってるパッケージ初めて見たかも知んない。
    初めてAGE系のキット組みましたが良いですね…
    クランシェカスタムも買おうかしら。

  4. SKP より:

    Unknown
    コメントありがとうございます。

    >ガトーさん
    そういえばアサキンでも出てましたね~。
    当時ノーマルカラーの方買いました。今回出しとけばよかったなぁ。

    6弾は武者頑駄無が武装たっぷり付いてる様で、期待大です。
    シールドまで付くとは思わなかった。

    >あっがいさん
    プレバン専売だと、やはり今回ぐらいのクオリティは欲しいですね。
    確か、今回から工場変わったとか見たような記憶あるのですが…どうだったかな?
    首ジョイントといえば、今回胴体に埋め込み式になったのも良かったですよね。

    >ドーガさん
    ゲーマルクも欲しいですねぇ。SDフルカラーでも出てなかったですよね。

    外伝のクィンマンサはザマレドマンサー好きです。
    クィンマンサの武者っていうと、紅陰慢査とか…?
    妙に淫靡さを感じる名前です(笑)。

    AGE2マグナムの箱、自分も店頭で見て驚きました。
    マグナムって聞くと、赤く塗ってAGE-2ソニックとか作りたいな~とか思ったりします。

タイトルとURLをコピーしました