FW GUNDAM CONVERGE EX19 デビルガンダム

(goo)ガンダムコンバージ


 FW GUNDAM CONVERGE EX19 デビルガンダム
 ガンダムコンバージのEX弾、第19弾はGガンダムからの登場、デビルガンダムです。
 今回は最終形態でのコンバージ化。パーツ差し替えでMF形態とMA形態の組み換えが出来ます。

 
 箱
 
 

 

 

 
 JDG-00X デビルガンダム
 まずはMF形態から。各形態の違いは下半身で、こちらは二足で直立する形態。
 約9cmほどの大型サイズ。
 
 

 
 アップ
 
 
 替えの手首が付属。
 少し開いた感じのもの。

 
 下半身
 腰のガンダムヘッドは、この形態では目を閉じた感じ。
 大きなツノパーツは、形態で角度が異なります。組み立てる際ツノの軸やひさしの組み立ての位置関係がちょっと難しい。
 太腿が、内部パーツむき出しのようなコンバージ独特のアレンジ。

 
 背中
 フジツボ状のパーツがびっしり。
 肩から延びるクローのギミックは付属しません。

 
 下半身
 

 

 

 

 

 

 

 

 
 MA形態への組み換え
 下半身のフレームパーツをまるごと差し替えます。
 左がMF、右がMA。
 
 

 

 

 
 MA形態
 下半身が大きなガンダムヘッドに。上半身と下半身を繋ぐパーツも長く。
 台座パーツにセットして浮かせた状態となります。

 
 ガンダムヘッド
 目が出ました。
 ツノパーツはより広がった向きに。

 
 後ろ
 足首はすぼまった形状。

 

 

 

 

 

 

 

 
 ゴッドガンダムと
 通常サイズのコンバージと並ぶとこれぐらいの大きさとなります。

 

 
 
 
 サイコと並ぶとこれぐらい。
 共にコンバージでは下半身差し替えての変形がなんとなく似てます。

 
 
 デビルガンダムの形態ではこの最終形態が一番好きなので、コンバージ化は嬉しいです。
 肩やMA時の足の接続軸等ちょっと外れやすい部分がありましたが、その点を除けば、コンバージのデビルガンダムとして良く出来てると思います。
 このデビルガンダムを見てると、1/144キットを喜々として買った当時を思い出します。ボス機体として遊ぶのに凄く都合が良かった。

 このデビルガンダムに合わせるように、プレバンの明鏡止水セットも発送されました。なので、次回は明鏡止水セット。

 

 過去記事 FW GUNDAM CONVERGE(#以降)
 
 FW GUNDAM CONVERGE EX18 Ex-Sガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE ユニコーンガンダム[メタリックver.]
 FW GUNDAM CONVERGE #08
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE ガンダムMk-Ⅱフルウェポンセット
 FW GUNDAMCONVERGE EX17 サイコガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE アッガイ〈メタリックver.〉
 FW GUNDAM CONVERGE EX16 シャンブロ
 FW GUNDAM CONVERGE #07
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE ディープストライカー
 FW GUNDAM CONVERGE SELECTION[REALTYPE COLOR]
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE νガンダム&サザビー(メタリックver.)
 FW GUNDAM CONVERGE #06
 FW GUNDAM CONVERGE EX15 ネオジオング
 FW GUNDAM CONVERGE EX ナイチンゲール
 FW GUNDAM CONVERGE #05
 FW GUNDAM CONVERGE SP08 と光の翼セット
 FW GUNDAM CONVERGE セブンイレブン限定カラーver.
 FW GUNDAM CONVERGE ガンダム(オリジン版)[メタリックver.]
 FW GUNDAM CONVERGE #04
 FW GUNDAM CONVERGE SP07
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE ストライクガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE ユニコーンガンダム3号機 フェネクス
 FW GUNDAMCONVERGE EX13 フルアーマーガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE #03
 FW GUNDAM CONVERGE EX ノイエ・ジール
 FW GUNDAM CONVERGE EX ガンダムアストレイ
 FW GUNDAM CONVERGE Ver.GFT LIMITED COLOR
 FW GUNDAM CONVERGE EX09 スペリオルドラゴン
 FW GUNDAM CONVERGE シャア専用ザクⅡフル装備[メタリックver.]
 FW GUNDAM CONVERGE #02
 FW GUNDAMCONVERGE EX08 ガンダム試作0号機
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE νガンダムHWS/ダブルオークアンタフルセイバー/バンシィ・ノルン
 FW GUNDAM CONVERGE #01

Amazon

(仮)FW GUNDAM CONVERGE EX19 デビルガンダム 1個入 食玩・ガム (機動武闘伝Gガンダム)
クリエーター情報なし
バンダイ
1/144 デビルガンダム (機動武闘伝Gガンダム)
クリエーター情報なし
バンダイ

コメント

  1. ガトー より:

    FAZZは不遇だな~、デンドロとかやっぱりCOREで出すんだ。
    どうもお疲れです、
    私も購入しました。

    このサイズで出たのは嬉しいがやっぱり金額的には
    う~んっと言う感じではあります。
    ギミック嬉しいんですけどね、昔出てた300円じゃ
    もう出すのは無理かな。(ガチャのDXだったかな

    それとキンケシ03届きました
    アソートと配置は以下の通りです。
           後
     ベルリンの(青)  赤い雨(ぺ)
     タワー(青)    ブリッジ(ぺ)
     プリズ(青)    プリズ(ぺ)
     マンモス(赤)   マンモス(ぺ)
     ソルジャー(赤)  ソルジャー(ぺ)
     グレート(赤)   グレート(カ)
           前
    全弾同様2コンプ箱で、前から順番通り入ってました。
    グレートはカラーver.でした。(驚

  2. SKP より:

    Unknown
    >ガトーさん
    コメントありがとうございます。

    フルカラーDXでもデビル出てましたね。確か200円だったと思います。変形できるしクローやレインも
    付いてて充実仕様でしたね。
    フォルテでも500円ぐらいでDX版とかあっても良いかも。

    キンケシのカラー版って、レアな感じしますね。
    キンケシも発売ペース上がってるようで、好調みたいですね。
    ケシシリーズだとロボケシリビルドも楽しみです。

  3. あっがい より:

    Unknown
    レビューお疲れ様です。

    先にゴッドのほうを見てしまったので
    デビルガンダムをレビューされていたのに気づきませんでした(汗)

    ゴッドのほうでも言ったのですが、やっぱ大きさが思ったより小さく感じます。
    個体差あるかもだけど、足が取れやすい?のと大きさ以外は良出来ですね。

    ガンダムヘッドと付け替えでもいいからデビルガンダムの口が開くギミック(ウォルターみたいな口)が欲しかったな~

  4. SKP より:

    Unknown
    >あっがいさん
    コメントありがとうございます。
    今回、一気にニ記事連続で更新したので、どうもすみません(汗)。

    口のギミック、確かにあっても良かったですよね。
    商品でもマスク部分脱着可能でしたし、差し替えパーツ付いてたりしてたら良かったなぁ。

タイトルとURLをコピーしました