SDX 三代目頑駄無大将軍(フル装備編)

(goo)SDX


 SDX三代目大将軍の続き。(前回の通常状態編
 今回は大将軍と新星鳳凰の合体したフル武装状態です。

 

 

 

 
 三代目頑駄無大将軍フル装備状態
 バックパックに巨大目牙砲やブースターなどが追加され、ボリュームアップ。
 ただ背中が重くなった分、重心バランスも後ろ寄りになって倒れやすいという面も。

 
 バックパック
 フル装備にするときは、バックパック内のジョイント向きを変える必要があります。
 
 
 巨大目牙砲は前に向けることが可能。

 
 太陽の軍配や閃光剣を持たせられるのはもちろんな上、新星鳳凰の機首や尾のパーツを持たせることも出来ます。

 
 腕側面のスリットにマウントも可能。
 盾のグリップ部は意外と可動部が多め。

 ポーズ色々
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 超鳳凰
 フル装備状態から変形した形態。
 大将軍本体は仰向けで腕を上げた状態になってます。
 説明書通りに組むと、手首が外れやすいので、ほんとにこれで合ってるのかなと少し不安に。。

 
 フロント

 
 リア 
 足に付いたブースターがなかなか格好良い。
 閃光剣を巨大目牙砲の内側に取り付けられます。
 
 

 

 

 
 急降下攻撃

 
 他の商品と
 
 出世前の武者頑駄無と
 武者と並べると、大将軍になるとこんなに豪華な見た目になるのかと実感。
 
 
 レジェンドBBの二代目大将軍と
 SDXとLGBBだと、体型バランス(特に足)も異なるんですけど、こう二体の大将軍がリメイクされて並べられるのは楽しい。
 
 
 変形状態

 

 
 ガンダム野郎だと、三代目誕生時に紅武者も一緒にいたんですよね。
 三代目いじりながら読んでると、フェニックス変形時になんで頭が背中むいてるんだろう…と。
 

 
 同月発送の二体。
 ともに90年登場組み。あと、どちらも名称に新星の文字が使われてたりも。
 

 
 三代目大将軍は好きな大将軍ではあるんですけど、BBだとあまり満足の造形ではないし元祖は入手困難…なんて状態だったので、
 SDXでの登場は本当に嬉しいです。
 このSDX版はまさに理想の三代目といった感じの造形、可動。
 本体と鳳凰の合体変形ギミックも、複雑すぎない程度に仕上がっており、遊びやすいのも良いですね。
 後は風林火山編からだと荒烈駆主もSDX化されれば最高なのですが。超鳳凰の上に載せたい。

コメント

  1. Nanashiki より:

    長編おつかれさまです
    良い出来の商品ですよね。
    バトルマスクと閃光剣が別売りじゃないし。

    戦国伝は並べていキャラが多すぎるので、次も楽しみですね。

  2. J・N より:

    Unknown
    大将軍かっこいいですね!戦国も良いですよね。
    自分は四代目が好きでした。
    龍神丸もいいですね、自分は戦神丸が好きなんですが、
    どこかにプラモじゃない戦神丸のフィギュア売ってないですかね。

    スーパーフィギュアの高坂桐乃やっと届きました。
    やわらか仕様は大して良くないけどでかいですね。
    顔も可愛くて存在感あります。何よりPVC製で
    70cmは価値がある。
    とても満足していますよ

    個人的にはゴジラのソフビで70cmくらいなの発売してくれないかなと妄想してます。7万までなら出せるのに。要望送ってみようかな、エクスプラスさんに
    もしもゴジラで完成品で70cmのソフビあったら夢のようなんだろうに

  3. ガトー より:

    ゲキドライブと言う新コンテンツ・・・
    お疲れです、
    武者系の騎士系どちらも充実しているようですが
    カードダスではどうなるのかな?
    立体は個人的にはDASHに期待したい。

    そういえばカードダスは11章、12章も公開されて
    エルメスドラゴンはもう在庫終了しましたね。

    それと以前コメした再販ですがやはり
    あるようで公式で情報が出ていました。
    第2弾からはインデックスのキャンペーンも
    改正されているようですね。

  4. SKP より:

    Unknown
    コメントありがとうございます。

    >Nanashikiさん
    最初は一回でまとめてやろうと思ってたんですけど、いじってると時間が過ぎるのが早くて早くて(笑)。
    急遽二回分にしたんですけど結果的にこれで良かったです。

    SDXの戦国伝ももっと色々出て欲しいですね。

    >J・Nさん
    ROBOT魂でも戦王丸しか出てないんですよね。戦神丸も出てくれればよいのに。
    今度MAXファクトリーから出る戦神丸もプラモだし…。

    PVCで70cmだと重量もかなりありそうですね。
    グリフォンが始めるというバーチャルフィギュア?でスーパーフィギュアそに子の3Dモデル出ないかなぁ…?
    もし出たら買ってみたいです。

    >ガトーさん
    エルメスドラゴン、こないだ見たら残り僅かになってたので急いで注文しました。
    結局エルメス3枚とVアタック2枚。
    公式でも2弾の情報色々明かされましたね~。
    シリアル、店舗別ではなくなったのは嬉しいですが、ランダム封入だと封入率が気になりますね。

    ゲキドライヴはフェンスなしのコースなのが良いですね。オーバルだけでなくロングコースもあれば面白くなりそう。

タイトルとURLをコピーしました