FW GUNDAM CONVERGE 16

(goo)ガンダムコンバージ


 FW GUNDAM CONVERGE 16
 9月に発売されたガンダムコンバージ第16弾。
 ガンダムX、UC、ZZ、初代からのラインアップで全6種類+シークレット一種。
 今弾では、REVIVE SELECTIONとして過去弾からの復刻フィギュアもあります。

 
 箱
 
 
 
 

 

 
 94 GX-9900 ガンダムX
 
 

 
 アップ
 リフレクターは畳んだ状態で固定。
 サテライトキャノン発射形態には出来ません。

 

 

  

  
 95 ARX-014 シルヴァ・バレト(ガエル・チャン専用)
 UC7話登場のカラー。シールドは付きません。
 頭部やバックパックに細いパーツが多め。

 

 

 
  

  
 96 AMX-107 バウ(グレミートト専用機)
 バウはシークレット含2種類でラインナップ。
 こっちはパッケージに書かれているグレミー機。
 赤い部分が妙に透明感のある仕上がり。

  
 アップ

 

 

 
  

  
 こちらはシークレットバージョン。
 緑色の量産機バウ。
 造形はグレミー機と同様。色や腰の龍飛のマーキングの有無の違いがあります。

 

 

 
 バウ二機

 

 

 

 
 97 MA-04X ザクレロ
 出た~ザクレロ。コンバージだと鎌が格好良くアレンジされてます。

 
 個性的な顔。
 
 

 

 
 

  

  
 98 RX-78-2 ガンダム(ディテールアップver.)
 新規造形で登場のガンダム。ディテールアップver.の名の通り、各部に細かいディテールが追加されたガンダム。
 全体的に結構激しいアレンジが加えられています。元ネタとか特になしでコンバージオリジナルのアレンジ?
 腰の縦に並んだスリットは何かで見たような。

 
 アップ
 目も緑色になってます。
 
 

 

 
 ビームサーベル持ちの右手首も付きます。
 サーベル刀身はクリアパーツ。
 バックパックのサーベルの柄もちゃんと外せるのが嬉しい。

 
 シールドも背中や左腕に付け替えることが可能。

  

  
 31(R) MS-06S ザクⅡ(シャア専用)
 コンバージ5弾でラインナップされたシャアザクが再び登場。
 
 
 アップ

 
 モノアイの可動ギミックもあります。

  

 
 右手をヒートホーク持ちのに交換可能。
 これ、5弾の時にはあったっけ?今回新たに付いたのかな。

 

 
 
 ガンダムvsシャアザク

 
 ザクレロvsガンダムMAモード
 今回のガンダムは上半身と下半身とに分離できるのでGスカイと合わせたんですけど、そのまま組み合わせてもガンダム部分の前後の向きが逆なんですよね。

 
 第一弾のガンダムと。
 第一弾を見た時もかなりディテール増やしたなぁと思ったものですが、今回のガンダムと比べるとかなりシンプルな感じ。
 白い部分の色合いもかなり違ってます。

 
 シャアザク3体。
 左から、雑誌付録、5弾、今回のシャアザク。
 5弾と今回のを見比べると、もうほぼ違いが見分けられないぐらい。微妙にピンク部や武器の色合いが違います。
 
 

 今弾も、BOXで購入しました。Xとシルヴァが一個で他二個というアソートでした。
 ラインアップ的には、バウ以外もリカラーや武装違いが出来そうな機体が多かったですね。Xディバイダー欲しいな。
 ディテールアップ版のガンダム、実際見てみるまでそんなに期待してなかったんですけど、実物を見るとなかなか個性的なアレンジで結構気に入りました。
 ちょっとビームライフルの銃口が短いかなという気もしますが。
 シャアザクも、前の持ってるしなぁと微妙な感じでしたが、新たにヒートホークが付いて前のより豪華になってるのは良いですね。
 このへんはさすがリバイブの名を冠するだけの事はあります。
 
 
 過去記事 FW GUNDAM CONVERGE

 FW GUNDAM CONVERGE 15
 FW GUNDAM CONVERGE EX03 ディープストライカー
 FW GUNDAM CONVERGE 14
 FW GUNDAM CONVERGE ユニコーンガンダム[デストロイモード]〈パールクリアver.〉
 FW GUNDAM CONVERGE OPERATION REVIVE PREMIUM EDITION
 FW GUNDAM CONVERGE EX02 フルアーマーユニコーンガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE 13
 GUNDAM CONVERGE G-3ガンダム&シャア専用リック・ドム
 FW GUNDAM CONVERGE EX01 クシャトリヤ/クシャトリヤ・ベッセルング
 FW GUNDAM CONVERGE SP QUBELEY
 FW GUNDAM CONVERGE 12
 FW GUNDAM CONVERGE SP04
 FW GUNDAM CONVERGE クロスボーンガンダムX-0
 FW GUNDAM CONVERGE 11
 FW GUNDAM CONVERGE 10
 FW GUNDAM CONVERGE SP03
 FW GUNDAM CONVERGE 9
 FW GUNDAM CONVERGE 8
 FW GUNDAM CONVERGE SP02
 FW GUNDAM CONVERGE バンシィ(ユニコーンモード)
 FW GUNDAM CONVERGE 7
 FW GUNDAM CONVERGE 6
 FW GUNDAM CONVERGE 5
 FW GUNDAM CONVERGE 4
 FW GUNDAM CONVERGE SELECTION ガンダムMk-2/ズゴック
 FW GUNDAM CONVERGE SP01
 FW GUNDAM CONVERGE シャア専用ザク
 FW GUNDAM CONVERGE3
 FW GUNDAM CONVERGE2
 FW GUNDAM CONVERGE 

コメント

  1. 朽磨呂 より:

    Unknown
    ガンダムだけ買いましたが、カッコいいですよね。あちこち、うるさくない程度に墨入れしたらいい感じに仕上がりました。
    ザクレロはスタンド付きなんですね。目が綺麗。バウは緑ですか。灰色もありますよね、バウって。

    元のガンダムと比べるとライフルの大きさがちょうどいい感じに見えますね。砲身はともかく。地味にサーベル付きとは書いてなくて、これテンション上がりました。

    電車の赤い模様
    清掃はしっかりすると思うんですが、どうなんだろう。でも血って時間が経つと変色しますから、大丈夫….ですよね(戸惑い)
    錆と血って、区別難しそう。
    私は実録ホラー短編本が大好きなんでしょっちゅう買っちゃいまして、変なことばかり知ってます(–;)

    本と言えば、先日閉まった書店の一角で真っ赤な血が床に垂れてたのはビビりました。水溜まりみたいになってましたがたぶん、誰かの鼻血…踏むわ!

  2. クロード より:

    Unknown
    ガンダムxだけ買いました。このシリーズ買うのは初めてです。あと、12月にはDXやターンエーなどが発売するみたいですね。そちらも楽しみですね。

  3. ガトー より:

    Unknown
    どうもお疲れです、
    ガンダムは引きで見ると
    胴長短足になったようにも思えます。

    発売前の画像では以前出てた
    陸戦ガンダムっぽいのかと思ってましたが
    フェイスは面長な感じですね。

    10月は31日或いは11月1日にセブンイレブンで
    セレクションVが出ますが1弾のガンダムは
    持ってない人は今回のガンダムと
    比較するのにちょうどいい感じだと思います。
    画像貼っときます。

    http://fast-uploader.com/file/6968848024798/

    オリジナルデザインとありますが再販じゃないのかな?
    ちなみに私はもう予約しました。

  4. SKP より:

    Unknown
    コメントありがとうございます。

    >朽磨呂さん
    今回のガンダム、墨入れは効果ありそうですね~。
    あと、サーベル付きはほんと嬉しかったですね。
    これとかシャアザクのヒートホークとか、予想外に嬉しいってのが今回多かったなぁ。
    グレーのバウは、グレミー軍の時でしたっけ。

    >血が床に垂れてた
    血とか、触っただけで病気感染ったりしますしね。
    こっちもリアルな意味で怖いです。

    >クロードさん
    次の弾のDXは、今回のXとも並べられるし良いですよね。Gファルコンの合体も楽しみです。
    コンバージ100体目のターンXもあるし、記念的な弾になりそうです。

    >ガトーさん
    今回のガンダムの顔、何だかGP01ぽいなぁって思ってたのですが、たぶんひさしの二重線のせいかも。
    体型的には、脚が太い感じですね。

    セレクションV、ダム・キャノン・タンクは1弾からの再録っぽいですね。
    ガンダムの肩のディテールが、1弾のと同じに見えますし。
    もし見かけたら、キャノン・タンクあたり買い増ししようかなぁ。

タイトルとURLをコピーしました