ガシャポン戦士NEXT09
修正・追加しました。
ガシャポン戦士NEXT第9弾。今弾は、一部のMSにNEXTベースという台座が付属。宙に浮かせたポージングが可能になりました。また、それに伴い、フィギュアの脚部ジョイントも新型に。
ラインナップは、SEED DESTINYから3体。AGEから1体。更にSDガンダム外伝より1体の、全5種類。
一回200円。
まずは、今弾からの新機軸、新型脚部ジョイントと、NEXTベースから。
ランナー
左がジョイントパーツ、右がNEXTベース。
NEXTベースは、09ではAGE-3オービタルと、インフィニットジャスティスにのみ付属しています。
NEXTベースの付かないMSでも、ジョイントパーツは新型が付属しています。
脚部ジョイント比較。
旧式のものと比べると、中央の溝がなくなり、形状も少し幅広に。底にNEXTベース接続用の穴が開いています。
新型ジョイントは溝がなくなりましたが厚みはそのままなので、未加工では過去弾の旧型ジョイント使用MSに取り付けることはできません。
NEXTベース
V字型の土台。支柱と土台の接続部はボールジョイントなので、支柱の向きを変えることが可能。
MSを取り付けたところ
支柱の長さは丁度良い感じ。
前述のように、旧式ジョイント使用のMSをNEXTベースに乗せるには加工が必要になります。
その例。まずは、MS腰パーツ内側の出っ張りを削る方法。
これだと、新型ジョイントを移植できるようになります。
もうひとつの例。
旧型ジョイントに穴を開けてしまう。これだとMS自体に加工すること無く、旧型ジョイントのままNEXTベースに乗せることが出来ます。
穴の大きさは2mmだとちょっとゆるい気がするので、1.8~9mmぐらいが良いのかも。
こんな感じ
余談。NEXTベースの余ったランナー、この穴がベースの支柱に丁度ピッタリの大きさなので、何かに使えないものかと。
結局、ピン一本だけ残して、MSの角度を変える用のアタッチメントにしてみました。
ピンはこのままでは太いので、少し細くする必要があります。
こうなる。
MSが地面とだいたい水平のむきになって。ダッシュ射撃見たいな。
あんまり、意味ないなあ。
では、各MSいきます。
ストライクフリーダムガンダム
インフィニットジャスティスガンダム
NEXTベースが付属します。今弾のMSの中では、NEXTベースとの絡みもあり、一番遊べるMSだと思います。
カプセルの色は赤。
ツノが見つからなかったので、結局もう一個当てました。
背中のファトゥム-01は、向きを変えることが出来ます。
更に、分離も。
ちゃんとNEXTベースに接続できるのが良いです。
MSを乗せることも可能。
固定されないし、曲面の上に立たせるので、多少立たせにくくもあります。
ガンダムAGE-3 オービタル
08のAGE-3ノーマルの手足を替えたもの。
肩のスラスターの向きを変えることが出来ます。
赤の色合いが、07のダブルバレットのような明るめの赤。
カプセルの色は白。NEXTベースが付属します。
ガナーザクウォーリア(ルナマリア・ホーク専用機)
ルナマリア専用のザクウォーリア。06のガナーザクウォーリアの色替え。
カプセルの色は黄。
モノアイの向きを変えることが可能。
ブラックドラゴン
「ラクロアの勇者」のボス。05のナイトガンダムの相手に。
原作のイメージよりちょっと細身かな。頭部の色分けが細かい。
サタンガンダムには戻せません。
カプセルの色は紫。
モンスター軍団を率いるブラックドラゴン。みたいな。
ナイトvsブラックドラゴン
AGE-3 2体。
ストライクフリーダム&インフィニットジャスティス
ストライクフリーダムvsデスティニー
インフィニットジャスティスvsデスティニー
ザクウォーリア
色違いじゃなくて、ウィザード違いとかなら良かったのになぁ。もしくはザクファントムとか。
NEXTベースの付いているMSなら、ダブってもあまり悔しくなくなるから、不思議。実際、オービタル2体ダブりましたが、その分ベースも増えるからちょっと嬉しい。
新型ジョイントも、そのまま過去弾のMSに取り付けられれば良かったんですけどね。旧型をダブった新型に置き換えていこうと思っていたのに。
過去記事 ガシャポン戦士NEXT
ガシャポン戦士NEXT08
ガシャポン戦士NEXT07
ガシャポン戦士NEXT06
ガシャポン戦士NEXT SP
ガシャポン戦士NEXT05
ガシャポン戦士NEXT04
ガンドランダーを塗装
ガシャポン戦士NEXT03
ガシャポン戦士NEXT02
ガシャポン戦士NEXT
コメント
Unknown
10弾のラインナップが狂気染みてるのですが…
でもシルエットは欲しいな畜生
F91何個出すことになるんだろうか…
Unknown
>ドーガさん
10弾のネタバレを見た時は、驚きつつも笑いが止まりませんでした。
F91は好きなのでNEXTでの登場は嬉しいんですけど、F91、デナンゲーのあのバリエーション数は無茶しすぎというか、まさに狂気。
Unknown
初めまして!
ガチャする時の参考にしています。
ドライヤーを使うのとか棚ぼたで良かったです!
今回の当たりはジャスティスだと思います。
フリーダムは目が細い気がします 笑
角見つかって本当に良かったですね~
私は前にプラモデルの角折れて、テンションガタ落ちしましたからね 笑
Unknown
>メタさん
こちらこそ初めまして。 コメントありがとうございます。
ドライヤーは、以前コメントで教えてもらった方法で。
それまでは熱湯使ってたんですけど、ドライヤーのほうがやけどの危険も少ないし、良いですよね。
私も今回の当たりはジャスティスだと思います。
リフターが色々と組換えできて、遊べますし。
Unknown
旦那、ファトゥム01のヘッドが逆さですぜ
Unknown
>Unknownさん
コメントありがとうございます。
ご指摘どうもです。 分離させた時のですよね。写真、差し替えました。 これで大丈夫…かな?
Unknown
僕もインフィニットジャスティスは
当たりだと思いますそれは嬉しいのですが、
ただ、ファトゥムー01の機首にあたる部分の
凹凸の部分が何故か二つとも緩い(T_T)
Unknown
>イージスさん
コメントありがとうございます。
そこの部分、うちにある奴でも全部ゆるいですね~。
製造時のミスか何かで全てそうなってるのかも?
Unknown
ルナマリアザクといえばあんまり当たらない(笑)ガナーのオルトロスなのでしょうがないかと。
しかしここまでくるとオーブオノゴロからジブリール引っ張り出し作戦(笑)の再現するためにオオワシアカツキとレジェンドがほしくなります。「マリューさん、ラクスを頼みます!カガリは国防本部へ!ここは僕が引き受ける。」「フリーダム・・・なんで!なんでアンタがぁぁぁぁ!」
あと「この馬鹿野郎!」キック再現お願い。
Unknown
>運命さん
コメントありがとうございます。
アカツキ良いですね。当時金メッキに惹かれてHGのプラモを買ったことがあります。
SEEDデスティニーは本放送以来見てないので、だいぶお話忘れてるなぁ。今HD版出てるんでしたっけ。
SEEDのHD版はCSでやってたので、デスティニーもCS待ちです